インク
概要
字を書く際に用いる、染料を含ませた液体やジェル、固体をインクと言う。
日本や中国で使われる墨もインクの一種である。
字を書く道具の一つして、文字や図柄への関連が深く、
能力で操作する場合も単にインクを操るのではなく、インクで図柄を書くことで能力発動の起点にしたり、
エスパーの
解析能力の結果をインクで印刷するように紙に浮かべたりなど、
文字や図柄を扱う能力の媒介、エフェクトとして使われることが多い。
エスパー
+
|
... |
→/
【打撃】【斬撃】【射撃】【火傷】【凍傷】【電撃】【毒】【物理防御】【精神防御】【物理無効】【成形】【回復】【罠化】【拘束】【隠蔽】【情報収集】【浮遊】【高速移動】【特殊移動】【広範囲】【相互変換】【多重能力】【自律能力】
|
最終更新:2015年11月30日 17:00