衝撃波・破壊エネルギー
概要
音が出る音源がある。この音源が音速以上の速さで動くと、自身が出した音に追いつく。
すると前に出た音と音源から出る新しい音が何重にも重なり合い、最終的に物体を破壊するほど大きなエネルギーになる。
このエネルギーのことを衝撃波と呼び、音速以上で航行するジェット機や、爆発にはこの衝撃波が伴う。
能力による衝撃波操作はサイコキネシスの働きを急激にしたものであり、
純粋に物体を破壊するエネルギーを操る能力である。
その速度は音速以上、人間を吹き飛ばし、風圧で切り裂く程の威力を持つ。
また上記の通り、音や圧力変化に伴って衝撃波は発生するため、音操作、圧力操作、
爆発系能力でも衝撃波が付随して発生することはある。
飛び道具としての利用はもちろん、肉体や物体のブースターとして利用すれば、文字通り爆発的な動きが可能になる。
もっとも、通常のサイコキネシスによる行動補助と比べるとその負担は非常に大きいだろうが。
他に純粋な衝撃波以外にも、物質を斬る、削る、潰すような破壊エネルギーを発生させるものも当項目の能力として下に記載する。
サイキッカー
+
|
衝撃波を放つ能力 |
衝撃波を放つ能力
→ 物質・エネルギー操作 / 衝撃波・破壊エネルギー / 音
衝撃波を放つ能力。
【打撃】:衝撃波を放ち、相手を吹き飛ばす。
【斬撃】:鋭く収束させた衝撃波を放ち、物体を切断する。
【射撃】:衝撃波を飛ばして攻撃する。
【強化】:肉体の動きに衝撃波でブーストをかけ、格闘や運動を補助する。
【浮遊】:運動に衝撃波でブーストをかけ、空中を移動する。
【高速移動】:運動に衝撃波でブーストをかけ、高速で移動する。
【広範囲】:衝撃波で周囲の物を吹き飛ばす。
|
最終更新:2015年12月06日 01:36