合体・吸収


概要

 異なる二つの物を結合させて一つにする、あるいは自分自身に取り込む能力。
 結合した物は物理的に混じりあう他、その機能や性質まで合わさることがある。
 特に自分に取り込んだ場合、その物の性質や機能を自分の手足のように扱えるようになり、
 時には能力複製まで可能なものもある。(能力まで取り込む場合はアンノウンに分類)

 また口や捕食器官を経由して対象を取り込む、すなわち「食べる」行為がこの合体・吸収能力として昇華し、
 食べた物を自らの血肉とするイメージから、食べた物の機能・エネルギーを取り込む能力も多い。


トランサー

+ 二つの物体を一つにする能力
二つの物体を一つにする能力
 → 形状・質量変化 / 肉体変化 / 合体・吸収
二つの物体を一つに合体・結合させ、両方の機能を持った新しい一つの物体を作る能力。
能力を解除すると元の二つの物体に戻るが、合体時に受けた損傷はそれぞれに等分される。
【物理防御】:床材を自分の肉体と結合させ、自身を硬化させて防御を行う。
【成形】:周囲のガラクタを結合させて武器を作る。
【拘束】:相手の靴や衣服を床や壁と結合させ、動きを封じる。
【隠蔽】:自分を周囲の物に結合させ、カモフラージュする。
【特殊移動】:自分の手の平や靴底を壁と結合させ、垂直な壁に張り付いて登る。





最終更新:2016年01月12日 23:34