金打
コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
WP他 | - | - | - | - | - | - | 6で前進、2でしゃがみ |
居合抜きの構え。技中は6入力でゆっくり前進、2でしゃがみに移行可能。
鳳凰の構えやヒットマンスタイルの様に構えを維持するタイプではなく、6入力をし続けない限り一定時間で立ち状態に戻る。
鳳凰の構えやヒットマンスタイルの様に構えを維持するタイプではなく、6入力をし続けない限り一定時間で立ち状態に戻る。
- 長所…比較的高火力な上中段が多い、意外性のある無明十字剣の存在
- 短所…対になる下段が死馬刈りしかなく、ガード崩し要素に欠ける
主な利用用途は「開幕程度の距離から生構え~阿修羅斬(もしくは巖頭)ぶっ放し」であろうか。
要は事故当たり期待系なのだが、金打から技を出すまでのタイミングをずらして相手を撹乱するのがポイント。
壁際では無明十字剣を利用した攻めもあり、使い方次第では大ダメージが期待できる。
要は事故当たり期待系なのだが、金打から技を出すまでのタイミングをずらして相手を撹乱するのがポイント。
壁際では無明十字剣を利用した攻めもあり、使い方次第では大ダメージが期待できる。
なお金打とは江戸時代における一種の儀式で、誓いの証としてお互いの刀の刃や鍔(つば)を合わせる事をそう呼ぶらしい。
指切りげんまんみたいなものであろうか?
指切りげんまんみたいなものであろうか?