コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
66LP+RK | ガ不 | 65 | 45D(46~D) | D | D | D |
切腹。吉光使いを魅了してやまないロマン溢るる自爆技。
ちなみに「まどいなし」と読み、「ふわく」だと意味が違ってくるので要注意。
ちなみに「まどいなし」と読み、「ふわく」だと意味が違ってくるので要注意。
相手をKO出来れば自分へのダメージはなくなるので、同時KOはなし。
発生も決して遅くはないので、一発逆転の技として使えないこともないレベル。
-40前後の技をガードした場合、割り込み不可となる。
発生も決して遅くはないので、一発逆転の技として使えないこともないレベル。
-40前後の技をガードした場合、割り込み不可となる。
当たり判定が発生するタイミングと自分がダメージを受けるタイミングには誤差があり(同時KOが発生しないのもこれが理由)、自分へダメージが来る直前に相手の技と相打ちになった場合、相手にはしっかりとダメージを与え、自分は相打ち分のダメージのみ(=不惑分のダメージチャラ)という、相手からしてみれば台パンものの現象が起こりうる。
ちなみに同じ切腹技の不憂より打点が高い。微妙にモーションが違うようである。
刀技だが、当て身は基本的に不可。
唯一、平八の金剛壁の構えのみ当て身可能。成功時は背向け投げになる。
唯一、平八の金剛壁の構えのみ当て身可能。成功時は背向け投げになる。
余談だが「不惑(ふわく)」とは、40歳の別称。
儒教の書物「論語」内の“四十而不レ惑(四十にして惑わず)”という一説に因る。
前後の文章を含め意味を成すので、詳しい内容については割愛。
よしんば知ったところで、不惑(まどいなし)とは何ら関連性はないであろう…。
儒教の書物「論語」内の“四十而不レ惑(四十にして惑わず)”という一説に因る。
前後の文章を含め意味を成すので、詳しい内容については割愛。
よしんば知ったところで、不惑(まどいなし)とは何ら関連性はないであろう…。