不惑とは?
不惑とは相手に背を向け腹部に刀を突き立てて攻撃する、SAMURAIのHARAKIRIである。
詳しい技性能はコチラを参照にされたし。
詳しい技性能はコチラを参照にされたし。
いわゆるロマン技の類だが、決して死に技ではない。まずは利点・欠点を理解しよう。
【利点】
- 高威力のガード不能技である
- 性能に対し発生が早い
- 惑に移行すれば択を迫れる
- ロマンがある
【欠点】
- スカされると大変な事になる
- LPで止められると惑の択すら掛けられない
要は技の出始めをLPで止められたらおしまいなのだ。
ならば吉光使いが出来ることは「可能な限り命中率を上げる」事だろう。
ならば吉光使いが出来ることは「可能な限り命中率を上げる」事だろう。
以下に不惑の命中率を上げる工夫を羅列した。参考にしてみて欲しい。
ぶっぱ
何も考えずにぶっ放す。以上。
立ち回りでは相手の出方に細心の注意を払うのが普通なので、当然止められやすい。
常軌を逸するガン待ちプレイヤーなら望みはあるかも知れないが…。
一方、常にボタンを押している系の相手には極めて相性が悪い。
立ち回りでは相手の出方に細心の注意を払うのが普通なので、当然止められやすい。
常軌を逸するガン待ちプレイヤーなら望みはあるかも知れないが…。
一方、常にボタンを押している系の相手には極めて相性が悪い。
確反~割り込み不可連携に
不惑は発生45F。コマンド入力も考慮すると、-40前後の技をガード出来れば、
その後の不惑が割り込み不可となる(横移動、バックダッシュは間に合う可能性あり)。
その後の不惑が割り込み不可となる(横移動、バックダッシュは間に合う可能性あり)。
キャラ名 | 技名 | 不利F |
ペク | ダークハルバード | -40 |
ロジャーJr | アニマルスイープ | -40 |
ロウ | ドラゴンテイル | -40 |
ジャック6 | ユンボ | -70~-82 |
〃 | ヘッドスライディング | -82~-110 |
〃 | メガトンスイープ | -41 |
〃 | コネクターナックル | -40? |
〃 | ブラッドファン | -42~-44 |
(ina tekken wikiより抜粋)まだまだあるよ。
このレベルの硬直なら素直に日向砲でも入れるべきなのだが、そういう問題ではないのだよ。
相手の連携をしゃがんだ時に
例えば万聖龍砲拳や六腑強襲拳など“○発目をしゃがめる技”をしゃがんで不惑。
相手の心理的には「スカ確をミスってくれれば万々歳」とガードをするのが普通なので、
裏をかいて腹を切る。難易度は高いが成功率も高い。
相手の心理的には「スカ確をミスってくれれば万々歳」とガードをするのが普通なので、
裏をかいて腹を切る。難易度は高いが成功率も高い。