段数 | コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
1発目 | 立ち途中LP | 中 | 15 | 14 | -10 | +1 | +1 | |
2発目 | 立ち途中LP,LP | 中,上 | 15,12 | 〃 | -6 | +5 | +5 | 4LK or 4RKで華輪へ派生 |
3発目 | 立ち途中LP,LP,LP | 中,上,上 | 15,12,12 | 〃 | -6 | +5 | +5 | |
4発目 | 立ち途中LP,LP,LP,LP | 中,上,上,中 | 15,12,12,24 | 〃 | +2S | +4S | +4S |
左アッパーから3連続の殴りつけ攻撃。
- ヒット時は2発目まで連続ヒット、3発目はしゃがむ事が出来る。
- ガード時は2~3発目をしゃがむ事が出来る。
4発目はヒット、ガードを問わず吉光有利(相手しゃがみ状態で+2~4)。相手が慣れていなければ出し放題であるが、そうでなければしゃがんで浮かせられてしまう。
当然ながら当身も取られる。当身返し不可のキャラはもちろん、パリングからコンボに持っていかれるスティーブには絶対出してはいけない。
当然ながら当身も取られる。当身返し不可のキャラはもちろん、パリングからコンボに持っていかれるスティーブには絶対出してはいけない。
相手の慣れ具合にもよるが、出しとけ技とは言い難い。しゃがみからの14F確反として用いられることが多い。
空中判定の相手には3発目まで連続ヒットする。硬直が軽いので、比較的起き攻めしやすいのが特徴。
なお「オニアザミ」は実在する花の名称である。