atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • ドン・サウザンド

ドン・サウザンド

最終更新:2018年06月05日 05:46

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ドン・サウザンド(どん・さうざんど)

遊戯王ZEXALの登場人物。遊戯王ZEXALⅡのラスボス。
バリアン世界を統べる神であり、数千年前にアストラルと争って封印されたという。
(その際遺跡の7枚を初めとした、50枚のナンバーズが散逸している)

上述の通りバリアン世界に封印されていたが、《異次元の古戦場-サルガッソ》での遊馬戦に敗れ、重傷を負ったベクターが「悪意の海」に触れて復活させる。
以後はベクターへと憑依し、バリアン七皇やMr.ハートランドへとナンバーズ奪取の指示を出しながら暗躍することになる。
目的は最終的にヌメロン・コードの所在を突き止め手に入れることにあるようだが、その一方で「ヌメロン・コードが具体的に何処にあるかを探す必要はない」など、
別に確保手段があるらしきことも仄めかしており、この理由は後に判明する。

実態はバリアン七皇を操る真の黒幕であり、七皇の誰もが前世時代、ドン・サウザンドの策略によって例外なく洗脳・謀殺へと追い込まれている。
オーバーハンドレッド・ナンバーズの実態も、七皇の記憶を自身にとって都合よく改竄するための「呪いのカード」。
どうやら自分がアストラルに封印され、身動きが取れなくなった際の保険として七皇を用意していたようである。
ちなみにナッシュにだけはあえて直接の干渉をせず、ドルべやメラグ、ポセイドン国の家臣達を裏切れない彼を自らバリアンの道へ歩ませる事にも成功している(*1)。

七皇と遊馬たちの戦いが続く中、ベクターの裏切りによりナッシュ・ミザエルを除く七皇の4名が共倒れとなり、
そしてベクターがナッシュに敗れたことでドン・サウザンドはベクターを吸収。ついに完全復活を果たす。
復活したドン・サウザンドはバリアン世界そのものと一体化した神として完全に顕現し、その力で「ZEXAL世界全体をバリアン世界と融合させ、世界のどこかにあるヌメロン・コードごと自身に取り込む」という荒技で手中に収めてしまう。

果敢にもミザエルはドン・サウザンドへデュエルを挑み、後攻から相討ちを狙うが発動したカードを書き換え、セルフバーンで1ターンキルに追い込むという所業の前に一蹴される。
ナッシュ以外の七皇全員を吸収し終えたドン・サウザンドは、遊馬とナッシュを相手にダメージがアストラル世界へ及ぶ最後の戦いを開始する。

ベクターの演技に翻弄されていた様に演技し時間を稼いでいたり、無告知でフィールド魔法を発動していたり(*2)、
狡猾さは存分に発揮され、また後述の使用カード共々黒幕にふさわしい過去最大級のチート野郎であった。

  • ヌメロンと1000にこだわったデッキ構成
  • 世界全体にフィールド魔法を発動させる
  • フィールド魔法の効果でデッキからカウンター罠を直接発動
  • その効果で相手の発動したカードを別のものに差し替える
  • No.1~4(本物)を魔法カード1枚で特殊召喚
  • そいつらの効果により攻撃力16000が4体だったり、エンドフェイズに相手へ50000ダメージを与えたりする
  • さらに間を900ほどすっ飛ばして、いきなりCNo.1000をエクシーズ召喚
  • 効果が「バトル終了後《サンダーボルト》→破壊したモンスター全てを《死者蘇生》」「相手のエクストラからCNo.一体を強制召喚」などとやりたい放題
  • しかもその進化系が「素の攻撃力100000」「こいつを攻撃しないと相手はデュエルに敗北する」とかいうトンデモカード
  • 100000を超えた攻撃力で攻撃してもその攻撃を無効化してその攻撃力をライフに換算する。

10万という攻撃力に対し、ヌメロンドラゴンと激安神の力を集約したホープは攻撃力10万2000まで上昇させる。
その攻撃は無効化されてしまうが、このタイミングでダブル・アップ・チャンスが発動し、攻撃力を20万4000まで増加させ、ついにドンサウザンドを打ち倒した。
だが、しかし……

全体的としてチートカード乱打によるゴリ押し感は強いが、それでも遊馬とナッシュの二人を相手に圧倒する力は本物である。
ボスクラスの相手としてはエリファスがかなりの大物感を漂わせ、デュエル内容もドンへのハードルをかなり上げるものであり心配されていたが、ドンは更に凄まじいデュエルを見せそんな心配を吹き飛ばして見せた。
極端な話、場にカードがない時かつ相手ターンでのみ発動できるヌメロン・ネットワークが来ないと何もできない(*3)デッキであり、
堅実的なデュエルを繰り広げたエリファスとはまた違ったベクトルの実力者である。
上述の通りデュエル以外の面では七皇を造り出したり、力の戻らない当初はヌメロン・コードを探していたりと保険をかける堅実的な行動もあったドンであるが、力を取り戻したからかデュエルでは一転、この様なぶっ飛んだデッキを使ってきたのであった。

ZEXAL最大の敵に恥じない威厳と強さを持った存在だと言えるが、
ZEXALでの敵サイドのキャラが犯した罪の殆どを押し付けられた存在でもあったとも言われる(もっとも直接の原因でこそないが、元凶ではある)。
まさしく、「絶対許さねえ!!ドン・サウザンドォオオオ!!」と遊馬に言われるに相応しい存在であった。


声優は壌晴彦
そして、真ドン・サウザンドは宮本充。

タグ:

登場人物 ZEXAL
+ タグ編集
  • タグ:
  • 登場人物
  • ZEXAL
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ドン・サウザンド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック ザ・シンプソンズ シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック ブンブンジャー ボボボーボ・ボーボボ マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラのお泊り 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. ドーマ編
  2. OP
  3. クラッシュタウン
  4. ファンサービス
  5. お金で買えない友情(迷探偵コナミ)
  6. 「最強デュエリストのデュエルは全て必然!ドローカードさえもデュエリストが創造する!」
  7. オレイカルコスの結界
  8. ラフェール
  9. セブンスターズ
  10. 六神官
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    天上院明日香の散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V5
  • 14時間前

    ルパン三世の散髪
  • 14時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 1日前

    遊戯王シリーズ
  • 1日前

    遊戯王ARC-V4
  • 2日前

    ルフィの散髪
  • 3日前

    ルパン・ゼロ
もっと見る
「ZEXAL」関連ページ
  • 太一
  • 九十九春
  • 燃えるデュエリスト魂
  • ハートピース
  • CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス
人気タグ「脚本」関連ページ
  • 武上純希
  • 上代務
  • 鈴木やすゆき
  • 吉田伸
  • 冨岡淳広
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ドーマ編
  2. OP
  3. クラッシュタウン
  4. ファンサービス
  5. お金で買えない友情(迷探偵コナミ)
  6. 「最強デュエリストのデュエルは全て必然!ドローカードさえもデュエリストが創造する!」
  7. オレイカルコスの結界
  8. ラフェール
  9. セブンスターズ
  10. 六神官
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    天上院明日香の散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 2時間前

    遊戯王ARC-V5
  • 14時間前

    ルパン三世の散髪
  • 14時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    遊戯王ARC-Vの歴史
  • 1日前

    遊戯王シリーズ
  • 1日前

    遊戯王ARC-V4
  • 2日前

    ルフィの散髪
  • 3日前

    ルパン・ゼロ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
注釈

*1 ナッシュ自身も分かっていて自らそうした、という旨を語っている

*2 一応そのカードには「自分の場にカードがない場合、相手ターン手札から発動できる」という発動条件が存在するのだが、例によって発動の宣言はされていない

*3 そんな事はほぼ起こり得ないだろうが

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.