一般撮影室@wikiは 新サイト に移行しました。

The English version of the new website is available here !!












胸椎側面撮影


【撮影前チェック】
  障害陰影となるものを外す。
   (生地の厚い服、刺しゅう、ブラジャー、ボタン、ネックレス、湿布、ホッカイロ等)

【ポジショニング】
  側臥位。(R→L,L→Rは施設のルーチンによる)
  補助具を入れる事で体を側面に保つ。(両膝の間・脇腹・頭の下に枕)
  体の捻れがないように、矢状面と受像面を平行にする。(頭側から確認)
  両膝を屈曲させ、体を安定させる。  
  両手は掌を合わせて顔の前へ持っていく。

【X線入射点/距離】
  距離100cmの点から肩甲骨下縁の高さで、上腕骨頭と背側皮膚面の中心に向け垂直入射。
  75kV/32mAs リス(+)
  呼気停止。または、肺野陰影をボケさせるため、ゆっくり呼吸をさせながら撮影する。
  照射野の左右は必要最小限に絞る。背側からの散乱線を防ぐため、鉛エプロン等を置く。

【チェックポイント】
  胸椎1~12番が投影されている事が望ましいが、上部胸椎は肩と重なり観察できない事が多い。
  椎体の辺縁が接線で投影されている事で側面性を確認する。
  ぶれていない事。


【動画】
3:15~

1:15~
最終更新:2024年02月19日 22:10