仮面ライダー電王まとめ @Wiki
食堂車
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【種別】 | 施設・場所/デンライナー/用語 |
【名前】 | 食堂車 |
【よみがな】 | しょくどうしゃ |
【登場話】 | 第1話~ |
文字通り、デンライナーの食堂車。ナオミが調理・給仕その他もろもろを行っている。
料理は悪くないらしいが、人間が主な客だとするとコーヒーに致命的な問題がある。
また、あくまで一般客車であるため、戦闘車両であるゴウカなどと違って外壁は薄く、
ハナのパンチで吹っ飛ばされたモモタロスが外壁をぶち抜いて転落しそうになったり、
クライマックスモード時の発火現象の熱が車両内に伝わってしまうなどの脆さがある。
また一時的に、食堂車なのにまるで縁日の屋台のごとき様相を呈したこともある。
料理は悪くないらしいが、人間が主な客だとするとコーヒーに致命的な問題がある。
また、あくまで一般客車であるため、戦闘車両であるゴウカなどと違って外壁は薄く、
ハナのパンチで吹っ飛ばされたモモタロスが外壁をぶち抜いて転落しそうになったり、
クライマックスモード時の発火現象の熱が車両内に伝わってしまうなどの脆さがある。
また一時的に、食堂車なのにまるで縁日の屋台のごとき様相を呈したこともある。
【メニュー 一覧】
- ハンバーグ
- ビーフシチューハンバーグ
- チーズのたっぷりハンバーグ
- ハンバーグ&エビフライ
- スパゲッティ
- トマト&マッシュルームのスパゲッティ
- かにのホワイトクリームスパゲッティ
- ドリア・グラタン
- かぼちゃときのこのドリア
- シーフードドリア
- チキン・ステーキ
- 地鶏のステーキ
- リブロースステーキ グレービーソース
- リブロースステーキ ガーリックソース
- スープ
- オニオンスープ
- 鮭のコーンポタージュ
- 茄子と卵のスープ
- ライスプレート
- 8種類の彩り野菜カレー
- 2315年のビーフカレー
- タンドリーチキン&メキシカンピラフ
- ビーフシチューオムライス
- サラダ
- たこフリットのたっぷりサラダ
- 温野菜のクリームフォンデュ
- かりかりジャコとわかめサラダ
- ソース
- ゴマ
- シーザー
- イタリアン
- デザート
- チェリーと洋梨のフルーツパフェ
- 1980年東京のチーズケーキ
- バニラアイス・キャラメルアイス
- チョコバナナ
- サイドメニュー
- 地鶏のから揚げ
- フライドポテト
- ほうれん草のソテー
- ポークソーセージ
- イカのから揚げ
- ドリンク
- オリジナルコーヒー (Hot・Ice)
- ココア (Hot・Ice)
- オレンジジュース
- メロンソーダ
- ウーロン茶
(超ヒーローファイル 仮面ライダー電王 より出典)
なお、上記資料にないが作中に登場するものがあるため、
非公式メニューとしてここに列挙する。
非公式メニューとしてここに列挙する。