
西部戦線 | コンクエスト | ドイツ | オランダ |
更新情報
概要
- 特徴
オランダのゼーラント州における戦いを題材としたマップ。
市街地へ向かってドイツ軍がなだれ込む。
市街地へ向かってドイツ軍がなだれ込む。
- 戦闘の流れ
枢軸側はリスポンAPCや空挺で歩兵をどんどん送り込もう。旗は奪回可能なので連合側の逆襲に備えなければならない。
また、①,②,③,④の旗を確保しないと⑤の旗は取れない。(⑤のみ旗の確保には2人必要)
⑤を含む全ての旗を確保するまで枢軸のチケット減少は止まらない点に注意。
また、①,②,③,④の旗を確保しないと⑤の旗は取れない。(⑤のみ旗の確保には2人必要)
⑤を含む全ての旗を確保するまで枢軸のチケット減少は止まらない点に注意。
連合側は若干の軽戦車しか持っていない。対戦車戦闘は歩兵と火砲が主軸となる。
最優先で撃破すべきはリスポンAPC。破壊できれば歩兵の供給源を大きく制限できる。
最優先で撃破すべきはリスポンAPC。破壊できれば歩兵の供給源を大きく制限できる。

登場兵器
- 枢軸軍
+ | ... |
- 連合軍
+ | ... |
登場武器
枢軸軍 |
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
1 | SG84/98銃剣 | MP40 | 24型手榴弾 | |||
2 | Kar98k(着剣状態) | SG84/98銃剣 | Kar98k | 24型手榴弾 | ライフルグレネード | |
3 | ショベル | Kar98k | 24型収束手榴弾 | |||
4 | SG84/98銃剣 | MP40 | 梱包爆弾 | 梱包爆弾 | ||
5 | SG84/98銃剣 | ランダム(拳銃orSMG) | 双眼鏡 | スパナ |
連合軍 |
#1 | #2 | #3 | #4 | #5 | #6 | |
1 | ナイフ | エンフィールドNo2 | MP18 | 双眼鏡 | ||
2 | カルカノM1891(着剣状態) | ナイフ | カルカノM1891 | ミルズ手榴弾 | ||
3 | ナイフ | カルカノM1891 | 火炎瓶 | |||
4 | 治療キット | カルカノM1891 | ||||
5 | ナイフ | カルカノM1938 | 梱包爆弾 | 梱包爆弾 | スパナ |
kitの位置
枢軸軍 | 連合軍 | ||
German_FortificationMg34NoMine | Dutch_EngineerC38Landmine | ||
German_EngineerK98Expack | Dutch_MedicC91 | ||
German_FortificationMortar | GB_FortificationBrenNoMine | ||
German_CloseQuartersMp40 | Dutch_EngineerC38Expack | ||
German_ATGeballteLadung | GB_FortificationMortar | ||
German_CloseQuartersMp40Smoke | GB_CloseQuartersTommygun | ||
GB_CloseQuartersTommygunSmoke |