
種別 | 騎兵銃 |
動作方式 | ボルトアクション |
口径 | .45 |
装弾数 | 11発 |
銃剣 | × |
概要
イギリス軍の騎兵銃。主に工作兵が装備している。
減音器が組み込まれており、発砲音やマズルフラッシュが目立たない。
減音器が組み込まれており、発砲音やマズルフラッシュが目立たない。
コメント
- 思った以上に発砲音が小さく、撃たれる側にとってはかなり厄介。一部MAPでスコープ付が存在するが、元が騎兵銃の制度なので狙撃銃としては余り期待出来ないので注意。 -- 名無しさん (2013-05-08 17:44:16)
- 暗殺ボーナスと称して、拳銃弾ながら一撃死する設定になっているとの情報もあり。色物のようでFHSWではかなりオイシイ武器である -- 名無しさん (2013-07-09 08:43:10)
- 一撃で死ななくね? -- 名無しさん (2013-07-09 18:11:07)
- 一撃では死なない場合もあるが、大抵は死ぬ。というのも、内部値ではブレダ重機関銃と同じ威力であるため。 -- 名無しさん (2013-08-01 17:31:54)
- 敵の近くで撃っても発砲音に気付かれないことが多い。精度があまりよろしくないが、敵に気付かれずに始末できるという利点を踏まえればトントンか。本銃で敵を倒すとキルログが「死亡」と表示される。 -- 名無しさん (2013-11-18 09:16:05)
- 本銃に限らず減音器付きの銃は「死亡」扱い。暗殺的な何かだろうか・・・ -- 名無しさん (2013-11-18 18:09:02)
- 重梱包爆弾とセットになってるキットとして拾える場合がほとんど。連射もリロードも早めなので敵地潜入し荒らしまわることができる -- 名無しさん (2013-11-18 19:49:16)
- なお昔のキルログは[迫撃砲]だった、これは暗殺武器の為にキルログをごまかすすためだったが、さすがに変ということで[死亡]にしたと思われる -- 名無しさん (2013-11-20 19:06:48)
- 45口径迫撃砲か -- 名無しさん (2013-11-22 01:49:38)
- 弾速遅いように感じたけど気のせいか? -- 名無しさん (2013-11-28 17:45:34)
- たしか弾速は意図的に遅く設定されてたはず、命中率自体はわるくないので慣れてしまえば見越し射撃で遠距離から暗殺しまくったりできる。ただあんまりこの銃で感覚あわせるとあとでほかの銃で当てられなくなることも・・・ -- 名無しさん (2013-11-28 20:10:17)