atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER 2chまとめ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER 2chまとめ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER 2chまとめ Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • METAL GEAR SOLID PEACE WALKER 2chまとめ Wiki
  • EXTRA OPS:081〜100

METAL GEAR SOLID PEACE WALKER 2chまとめ Wiki

EXTRA OPS:081〜100

最終更新:2015年08月20日 16:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

EXTRA OPS:081~100 攻略


  • EXTRA OPS:081~100 攻略
    • 【EXTRA OPS:081】対戦車戦:KPz 70 Custom
    • 【EXTRA OPS:082】対戦車戦:MBTk-70
    • 【EXTRA OPS:083】対戦車戦:MBTk-70 Custom
    • 【EXTRA OPS:084】対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
    • 【EXTRA OPS:085】対戦闘ヘリ戦:Mi-24A Custom
    • 【EXTRA OPS:086】対戦闘ヘリ戦:Mi-24D
    • 【EXTRA OPS:087】対戦闘ヘリ戦:Mi-24D Custom
    • 【EXTRA OPS:088】対戦闘ヘリ戦:AH56A-bomber
    • 【EXTRA OPS:089】対戦闘ヘリ戦:AH56A-bomber Custom
    • 【EXTRA OPS:090】対戦闘ヘリ戦:AH56A-raider
    • 【EXTRA OPS:091】対戦闘ヘリ戦:AH56A-raider Custom
    • 【EXTRA OPS:092】対戦車戦:T-72U Custom
    • 【EXTRA OPS:093】対戦車戦:T-72A
    • 【EXTRA OPS:094】対戦車戦:T-72A Custom
    • 【EXTRA OPS:095】対戦車戦:KPz 70
    • 【EXTRA OPS:096】対戦車戦:KPz 70 Custom
    • 【EXTRA OPS:097】対戦車戦:MBTk-70
    • 【EXTRA OPS:098】対戦車戦:MBTk-70 Custom
    • 【EXTRA OPS:099】対装甲車戦:BTR-60 PA
    • 【EXTRA OPS:100】対装甲車戦:BTR-60 PA Custom



【EXTRA OPS:081】対戦車戦:KPz 70 Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~11′06″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:02 C:02 D:00 E:00
  • 攻略
    • EXTRA OPS:076と同じ。増援の数と部隊長のスタミナが多いだけ。
  • 備考
    • 増援:28人(ソロ)
    • 増援位置:北側小屋内部、北西小屋横、東小屋内部、南東小屋横
    • 戦車装備:主砲、機銃
    • 随伴歩兵装備:M16A1、M60、スタングレネード
    • 戦車HP:約280万


【EXTRA OPS:082】対戦車戦:MBTk-70

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~08′31″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 攻略
    • EXTRA OPS:076と同じ。
  • 備考
    • 増援:20人(ソロ)
    • 増援位置:北側小屋内部、北西小屋横、東小屋内部、南東小屋横
    • 戦車装備:主砲、機銃、ミサイル
    • 随伴歩兵装備:M16A1、Uz61、スタングレネード、グレネード
    • 戦車HP:約240万


【EXTRA OPS:083】対戦車戦:MBTk-70 Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~17′57″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~13′17″
  • ミッション出現条件:50
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:04 B:00 C:00 D:00 E:00
  • クリア報酬
    • 設計図:電磁ネット(Sランククリア)
  • 攻略
    • EXTRA OPS:076と同じ。増援の数と部隊長のスタミナが多いだけ。
  • 備考
    • 増援:28人(ソロ)
    • 増援位置:北側小屋内部、北西小屋横、東小屋内部、南東小屋横
    • 戦車装備:主砲、機銃、ミサイル
    • 随伴歩兵装備:M16A1、スパス12、、グレネード
    • 戦車HP:約300万
+ 綱渡りレベルのSランク取得方法
危険な綱渡りを行うレベルの攻略法です。実行するかは自己責任でお願いします。

準備するものは、スモグレ(色付も)・フルトン地雷・Mk22・フルトングスタフ・普通のフルトン・NVG・マテ茶(人によっては)
スニーキングスーツが有利と思われます。
始まってすぐに南東部辺りの木の柵(壁)に向かって戦車が見える位置に移動します。
足元にスモークを焚いてフルトングスタフで随伴兵に喧嘩を売ります。
2~3人向かってくると思いますので放置。後はスモークを絶やさないように心がけます。
さて「いるな!」と言った兵士はスモークの中へと走ってきます。
なので増援兵の近くをMk22で撃って自分の存在をスモークの中からアピールしましょう。
4人がスモークの中へと走ってきたらフルトン地雷で4人とも捕獲します。
スモークを絶やさずにこれを5回続けます。
フルトン地雷は切れてしまうので次にグスタフを使っていきます。
グスタフは支援補給で回復できるので便利です。
無事28人を捕獲出来たらあとはMk22とグスタフを使って部隊長も捕獲します。
スモークに余裕があれば部隊長にすら気が付かれないのでその分有利となります。

技量によってこの方法の欠点を修正できる人もいればこんな野蛮なやり方が合わない人もいます。
況してやこの方法でSランクを取るには相当急がないといけません。
あくまでこれは自分が使った最終手段ですのでご了承願います。
(完全にホールドアップをしない方向性の為修正案がありましたら補足をお願い致します。)

補足:
無限バンダナがあると若干容易だが、事故死に注意。
どうせフルトングスタフで音が出る&カムフラ率大幅低下のため、カムフラ率カバーのNEOMOSS迷彩か、見つかった時用のバトルドレスでもいい。
装備:フルトングスタフ・スモーク・無限バンダナ(・モシンナガン)
スモーク→フルトングスタフの繰り返し。スモークは最新の2つのみが有効なことに注意する。
モシンナガンはコマンダー用。無くてもいい。

発見された場合の補助策
装備:地雷起爆用武器・対戦車地雷
発見されてもとにかく全員回収し、2のセットで地雷ハメに移行してコマンダー出現までダメージを与え続ける。
時間短縮のために起爆用武器はミサイルが良いが、移動速度低下と操作ミスに注意。時間との勝負なので見つかる=リスタートでもいい。

+ 無限バンダナ&フルトン地雷を利用したSランク取得方法
無限バンダナとフルトン地雷を利用した攻略法です。

準備するもの:
無限バンダナ・普通のフルトン・レーションなどの回復薬(兵長戦用)・mk22等(サプレッサー付の武器)・フルトングスタフ等(兵長戦用、好みで)・フルトン地雷
迷彩はスニーキングスーツ

手順は単純です。
敵は北西⇔南東を往復しているだけなので、まず、敵の移動中は2人ずつHU&フルトン回収していきましょう。
2人までだったら回収してから増員兵が来るまでの間に楽に身を隠すことができます。
尚、フルトンは普通のフルトンを使用したほうがタイム短縮に繋がると思います。

次に、敵の随伴兵は敵スタート場所と南東の折り返し地点で4人固まって移動する時があります。
このとき、うまくいけば4人HUできるので、HUした後、敵4人を回収できるようにフルトン地雷を仕掛けます。
その後、少し距離をおき、サプレッサー付の武器で起爆させて回収します。
フルトン地雷はサプレッサー付の武器で起爆させれば敵に気づかれずに起爆させることができます。
また、敵がHUしている間は敵の増員兵が来ないので、余裕をもって起爆させるようにしましょう。
普通のフルトンが切れたときにもこの方法でフルトン回収できます。

うまくすれば敵は2往復で回収しきれるはずです。
その後兵長を回収して終了です。

自分はこの方法を使い、17:10でSを取得しました。
敵の随伴兵の行動はワンパターンなのでうまく見極め、敵の増員兵の出現場所を把握すれば比較的簡単です。
ぜひお試しを。

+ 無限フルトン砲北小屋ハメ
全ての農場戦車戦で使えるハメ技です

使用する武器・装備品は、無限バンダナ、フルトングスタフ、スモークグレネードの3つですが、隊長用に麻酔銃、ノクトビションを持って行けば時間短縮できると思います。

まずスタートしたら、北の小屋まで見つからないように移動します。この小屋内の北西角で真南を向いてフルトン砲を撃つのですが、しばらく待機します。
戦車は必ず小屋の横であさっての方向に砲撃するので、その砲撃の約30秒後にハメ開始、空うちして随伴兵に気づかせます。
後は西の入り口から突入してくる敵を、フルトン砲で回収していきます。東の大きな入り口からは敵は来ないので、発射する向きも変える必要がありません。押すのは発射ボタンのみ、入り口直近の南の壁めがけてひたすら打ち続けます。
敵兵がポンと飛び込んできたら撃つ、スコープ越しに向かいの壁を敵兵が横切るのが見えたら撃つ、警戒解除されたら撃って気づかせる、戦闘音楽が変わって発見された状態になっても問題ありません。ひたすら適当に発射ボタンを押すだけです。
随伴兵を全て回収したら、スモークを炊いてそこから隊長を攻撃、回収して終了です。
このEX083は8分前後でクリアできると思います。

農場戦車戦のSランク消化にお役立てください。


【EXTRA OPS:084】対戦闘ヘリ戦:Mi-24A

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~14′30″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考
    • 増援:40人(CO-OPS)

+ 全ヘリ共通Sランク攻略
全ヘリ共通Sランク攻略
概要
随伴兵を無力化しておき、ヘリのキャノピーを破壊、部隊長を倒す。
準備するもの
  • PTRD1041 (徹甲弾スナイパーライフル)
  • mk.22 or モシンナガン
  • スモークグレネード
  • NVG(暗視ゴーグル)慣れれば不要
  • 補給支援マーカー(適宜)
戦略
  1. 随伴兵4人をホールドアップ、無力化する。
  2. スモークグレネードを投げ、NVGを装備しつつスモークの中からキャノピーを狙撃。
  3. 部隊長が「なんだ!?見てくるんだ」と言った後ヘリが方向を変えるまで待ち、狙撃を繰り返す。
    続けざまに狙撃すると発見されるので注意。
  4. スモークが消えそうになったら、焚きなおして狙撃を繰り返す。
  5. キャノピーが壊れると部隊長が出てくるので、スモークを焚きつつお好みの麻酔系武器で始末しよう。

キャノピーの破壊はM134ガトリング機関銃でも可能。
ちまちま撃つのが性に合わない御仁はこちらで。



【EXTRA OPS:085】対戦闘ヘリ戦:Mi-24A Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~11′30″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~04′33″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:02 C:02 D:00 E:00
  • 備考
    • 増援:28人(ソロ)40人(CO-OPS)
    • 増援位置:ヘリ、北側小屋内部、北西小屋横、東小屋内部、南東小屋横
    • ヘリ装備:機銃、ミサイル、爆撃
    • 随伴歩兵装備:M16A1、Uz61、スタングレネード、グレネード
    • ヘリHP:約170万


【EXTRA OPS:086】対戦闘ヘリ戦:Mi-24D

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~14′00″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • 15′54″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考
    • 増援:28人(ソロ)40人(CO-OPS)
    • 増援位置:ヘリ、北側小屋内部、北西小屋横、東小屋内部、南東小屋横
    • ヘリ装備:機銃、ミサイル
    • 随伴歩兵装備:M16A1、LAW、スタングレネード、グレネード
    • ヘリHP:約170万


【EXTRA OPS:087】対戦闘ヘリ戦:Mi-24D Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~17′38″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:02 C:02 D:00 E:00
  • 備考
    • 増援:36人(ソロ)52人(CO-OPS)
    • 増援位置:ヘリ、北側小屋内部、北西小屋横、東小屋内部、南東小屋横
    • ヘリ装備:機銃、ミサイル
    • 随伴歩兵装備:M16A1、PKM、スタングレネード、グレネード
    • ヘリHP:約270万


【EXTRA OPS:088】対戦闘ヘリ戦:AH56A-bomber

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~07′45″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • 07′53″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考
    • 随伴兵10名


【EXTRA OPS:089】対戦闘ヘリ戦:AH56A-bomber Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~15′35″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:02 C:02 D:00 E:00
  • 備考
    • 増援:28人(ソロ)


【EXTRA OPS:090】対戦闘ヘリ戦:AH56A-raider

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~08′24″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~02′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考
    • 増援:20人(ソロ)


【EXTRA OPS:091】対戦闘ヘリ戦:AH56A-raider Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~17′15″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • 23′11″
  • ミッション出現条件:【EXTRA OPS:048】完全ステルス クリア後
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:01 C:03 D:00 E:00
  • 備考
    • 攻撃・防御が共に高く特にミサイルを食らうとレーション2つ持っていかれることが多い
      • ミサイルは4発を2回のことが多く初発で当たると場合によってはもう一度当たって死亡することもあるので注意
    • これをクリアすることで049が出現する。出来ない人は下のを参考にするなどして頑張ってクリアしよう。
+ 時間がかかるが簡単攻略
あくまでクリアが目的なので時間は30~40分かかります。

準備するものは、スモグレ、フルトン地雷、普通のフルトン、Mk22(BANANAでも大丈夫ですw)、スティンガー、ダンボール
スニーキングがBEST
まず始まったら後ろにある小さな小屋に立て篭もってください。
デカイほうの小屋ではないです!
そして敵兵が来たらスモグレをなげて全員ホールドアップします。
そしてしゃがんで普通のフルトンで4人連続回収します。
4人目を回収したらすぐに小さい小屋に戻って、隅っこの方でダンボールかぶって隠れてください。
するとあら不思議。小さい小屋から増援が出てこなくなります。
(出てきたらごめんなさい。俺はでなかった。10回やったけど)
それでまたスモグレで回収します。
そしてここからはフルトン地雷を使います。
なんか小さい小屋の前に道みたいなのありますよね?
そこのタイヤが通る道があるのがわかります。
そして車からみて左側のタイヤ道が黒くなってる所があります。
そこを見たらわかるんですけど、JJJみたいな感じで元々の道の色が出てる所があるんです。
(わかりにくかったらすみません)
それの一番左側のJの所に注目します。
フックになってるとこの終わりのちょっと左にフルトン地雷を仕掛けてください。
そこだったら敵兵が踏んで空に飛んでってくれます。
それで増援が来て、増援が一周して戻ってきたらまた飛んでっての繰り返しで、簡単に28人を回収できます。
そしたら部隊長でてくるので、スティンガーでロックオンしてブワァーンしてください。
これでクリアです。

初めての書き込みなので分かりにくいと思いますが、生温かい目で見てください。
地雷を仕掛ける場所分からなかったら、自分で見つけたらおkですよ。
それか近くにきたらサブ付きで爆発させてもかまいません。
俺はそれが苦手で無理だったけどww

+ ノーキルでSランクを目指す
準備するもの:スモーク・フルトン地雷・フルトン回収システム・麻酔銃(サプ必須)暗視ゴーグル

まずはじめに、ヘリは目がかなり悪い
音には敏感なのでフルトンバズなんぞご法度ものである
そんなヘリなので、スニーキングスーツしゃがみ移動を心掛ければまず見つからない

やることは単純
スモークを兵士に向かって投げる
ゴホゴホしている間にフルトン地雷を設置
暗視ゴーグルを装備、フルトン地雷を撃って兵士を回収
以下を繰り返す

フルトン地雷が尽きたら
スモーク→CQC直投げ→ホールドアップからフルトンで回収しよう
随伴兵を全員回収すると部隊長が顔を出すので狙撃して終了

部隊長を狙撃する自身がない人はフルトンバズを持っていこう
全兵士を回収後、ヘリとガチで戦闘する勢いで部隊長に延々とフルトンバズを撃ち込む
当然、支援補給マーカーと回復アイテムも持っていこう

随伴兵回収の時にフルトン地雷を自分で踏むと少しだけど時間短縮になる
ただし気力がゴッソリ削られるので、AXEやマテ茶も持参すること
それと、Mk22(+睡眠ガスグレネード)で眠らせてフルトン回収するのもアリだが
フルトン取り付け中にヘリに発見される場合があるので
ヘリの向きを確認するか、スモーク併用を推奨
+ フルトングスタフでSランク
ヘリ戦では音で見つかりやすいため推奨されないフルトングスタフだが、
ヘリの位置にさえ気をつければ使用可能。
自分の周りにスモークを張り、ヘリが遠くにいるときに打つのがコツ。
このとき、プロペラ音が小さくなったタイミングを狙うと良い。
ただし、連射は見つかる可能性が大きいので間を置くこと。
特に、「何だ」の直後は警戒中なので危険。
ちょっと時間はかかったが、Sランクは取れた。
部隊長はモシンなどお好みで。

ここから先は細かく検証したわけではないが、
  • 狙う敵兵の近くにヘリがいる場合
  • ヘリが威嚇射撃で低空飛行するとき
  • ヘリの視界方向に自分がいる場合
のどれかに該当するときはフルトン打ちは待った方が無難。

【EXTRA OPS:092】対戦車戦:T-72U Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~12′53″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:02 C:02 D:00 E:00
  • 備考:エル・カダルソMAPでの戦車戦共通のバグだと思われるが、主砲により吹っ飛んだ車両と戦車の通行ルートが被った場合、
    列車と戦車の間をすり抜けようとした随伴兵が地面へめり込み異次元へ消え去る場合がある。
    戦車を破壊出来る装備が無い場合、この状態になってしまったらどうにもならないので諦めてやり直すしかない。


【EXTRA OPS:093】対戦車戦:T-72A

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~09′16″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • 06′02″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考


【EXTRA OPS:094】対戦車戦:T-72A Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~17′08″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~18′23″
  • ミッション出現条件:EX OPS:27クリア
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:01 B:03 C:00 D:00 E:00
  • 備考


【EXTRA OPS:095】対戦車戦:KPz 70

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~06′45″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~08′55″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考


【EXTRA OPS:096】対戦車戦:KPz 70 Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~17′35″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:02 C:02 D:00 E:00
  • 備考
    • 戦車装備:主砲、機銃
    • 随伴歩兵装備:SPAS‐12
    • 増援はマップ端辺りから出てくるタイプ。


【EXTRA OPS:097】対戦車戦:MBTk-70

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~09′37″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考
    • 増援はマップ端辺りから出てくるタイプ。9:37でSランク確認


【EXTRA OPS:098】対戦車戦:MBTk-70 Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~12′10″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • 08′37″
  • ミッション出現条件:【EXTRA OPS:037】ホールドアップ クリア後
  • 難易度:5
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:04 B:00 C:00 D:00 E:00
  • クリア報酬
    • 設計図:Cグスタフ(フルトン)
+ 攻略方法
【装備】
スニーキングスーツ推奨
【武器やアイテム】
mk22(麻酔銃)、CG、フルトン地雷、
無限バンダナ必須

【やり方】

①最初の4人はmk22を装備して中腰で接近してホールドアップする
②まとめてフルトンで回収
③増援に遭わないように一枚目の写真の所に行きましょう
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY55qJAQw.jpg
④フルトン地雷を二枚目の写真の感じで設置します
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYga6NAQw.jpg
⑤mk22装備したら敵兵の近くの地面や壁に命中しないように撃つ(この時、必ず敵兵と自分の間に地雷を挟み込むようにしましょう)
⑥敵兵気付く
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpKyLAQw.jpg
⑦ウマー
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqZ6NAQw.jpg
⑧4〜7をずっと俺のターン‼
⑨隊長が出て来たらCGで倒す
終わり

砲塔の両サイドに付いているミサイルは1発でレーション1つ持っていかれる。
    連続で撃ってくるので一気に2,3個持っていかれる事も・・・
+ 攻略方法その2 とにかくクリアしたいあなたに
念願のフルトングスタフが入手できるだけあってかなりの強敵。
ゴリ押し万歳の人とステルス万歳の人の人向けに分けます。
+ ゴリ押し派
目の前の戦車の火力に目がいきがちだが、このミッションで気をつけるべきは随伴の歩兵である。
眠らせてもすぐに起きたりCQCでスタンさせようにも無駄に頑丈だったりと、とにかく邪魔。
そこで、初期武器であるスタンロッドの力を借ります。
スタンロッドは気絶している相手に使用すると、気絶時間を大幅に伸ばすことができます。
CQCからスタンロッドでもよし。ゴムショットガンで気絶させてからスタンロッドでもよし。
ただし麻酔はNGなのに注意しよう。
これで邪魔な歩兵ともおさらば。残るは少しだけ硬くて少しだけ火力の高い戦車だけ。
いつもどおりに破壊してしまいましょう。
+ ステルス派
準備するものはスモークグレネード、色つきスモグレ、と暗視ゴーグル。それと狙撃武器(ヘルメットを貫通出来るものでないと厳しい)。
まずは戦車と距離をとります。
自分に向けてスモークグレネードを投げます。
暗視ゴーグルを装着し、随伴の兵士を狙撃します。
後は増援も含めて狙撃します。
このとき、スモークが切れないように細心の注意を払いましょう。
兵士を無事に全員排除することに成功したのなら後は部隊長を撃ち抜いて終わりです。
狙撃武器では部隊長を倒すのに数発必要なので、見つかってうまくいかないという場合は
部隊長専用にミサイルを持っていくのもありかと思います。
最初のスモグレを焚くまでに見つからなければ同じ事なので。
色つきスモグレも同時携帯できるので持っていくと余裕があります。

もし、途中で発見されてしまったのなら出直すか、
そのまま兵士を排除し続けるかのどちらかになります。
発見された場合は、兵士を全員排除しても部隊長は顔を出しません。
戦車にある程度のダメージを与えれば顔を出しますので、そこまで削りましょう。
万が一にそなえて正面から戦車と戦う事も想定しておこう。
残り一人で諦めるのは想像以上にきつい。
とはいえ戦車の攻撃力は恐ろしく高く、随伴兵の攻撃力も十分致命傷になるレベルです。
戦車に一定ダメージを与える労力より、最初からやりなおしてステルスを維持した方が
楽かもしれません。


【EXTRA OPS:099】対装甲車戦:BTR-60 PA

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~14′11″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:00 B:00 C:02 D:02 E:00
  • 備考
随伴兵28人(ソロ)
+ とっても雑で簡単なんだけどあれなS取得法
色んな意味でごり押しなやり方です。
ただしBTRタイプにのみ通用する戦法です。
逆にこれさえできればBTRタイプは目じゃないです。
最低限必要な装備・武器・アイテム
  • スニーキングスーツ(最初のHU用に)
  • 睡眠ガスグレネード(Rank5推奨)
  • スモークグレネード(あると最後が楽)
  • 無限バンダナ(これがある前提での攻略です)
後は適当にモシンやらフルトン地雷やらを持って行って下さい。

最初の四人をHUし回収します。(地雷で回収してフルトンを温存するもよし)
その後はひたすらBTRのケツに貼り付きます(近付き過ぎ注意)
行動パターンは止まって砲塔動かす→動き出す→止まって増援出すの繰り返しなので覚えやすいと思います。
そして、装甲車が止まって増援を出す際に全力で睡眠ガスグレネードを投げまくります。
するといい具合にタイヤ付近で眠ってくれます(タイミングによっては階段から落ちた時の様に一撃死する兵士もいます)
そして少し待つと・・・  無情にも兵士たちは轢かれていきます・・・
こうすることでフルトン回収の手間を減らし、サクサクと進めることができます。
ただし、グレネードに自分が近いと自分も巻き込まれるので注意しましょう。
また、時々轢かれない位置で眠る兵士もいるのでさっさと回収して次に備えましょう。
繰り返していると”あっ”という間に最後の四人になるでしょう。
注意したいのは最後の四人が轢かれると直後に隊長が顔を出すので、スモークを投げて見つからない様にすること(一応真後ろだと直ぐには見つかりませんが・・・)
あとはNVGでもつけて隊長を眠らせてやればおしまいです。

この方法だと無限バンダナ必須なのが辛い所ですが、無くてもある程度数を減らすには使えると思います(そもそも睡眠ガスグレネードの入手が(ry)



【EXTRA OPS:100】対装甲車戦:BTR-60 PA Custom

  • Sランクタイム(ソロ)
    • ~17′28″
  • Sランクタイム(CO-OPS)
    • ~00′00″
  • ミッション出現条件:
  • 難易度:
  • 敵兵士のランク
    • S:00 A:04 B:00 C:00 D:00 E:00
  • 備考


Sランクタイムの報告などお願いします。

  • 89 ソロ11:36でSランク確認 - 名無しさん 2010-06-14 03:40:49
  • EX83ソロで09:32でS、全員フルトン砲で回収しました - 名無しさん 2010-08-16 16:52:45
    • Sのランクのタイム書き込むなら、「どれくらい遅くても大丈夫か」の方でよろしく。殺さず早解きすればSなのは確定だから。 - 名無しさん 2010-08-16 23:43:10
  • 98の写真が見れないのですが、どなたか再うpお願いできませんでしょうか? - 名無しさん 2010-09-21 19:38:36
  • EX91 ソロ17:15でS確認しました。 - 名無しさん 2010-09-26 01:13:22
  • EXOPS 98 攻略の画像が見れません>< 再うpお願いします<(_ _)> - 名無しさん 2010-11-07 15:17:56
    • 同じく。Webページが見つかりませんになっちゃう - 名無しさん 2010-11-10 19:46:31
  • 83に載ってるハメ技をやったら小屋東の大きな入り口から敵兵が来た - 名無しさん 2010-11-09 19:30:18
  • 83のハメ技投稿ありがとう。おかげですべてSになりました - 名無しさん 2010-11-22 20:14:29
  • ワーイ、攻略のおかげでクリアでけたー - 名無しさん 2010-12-30 23:15:36
  • か - 名無しさん 2011-02-27 20:27:02
  • 98戦車難しいんですか? - 山崎 2011-02-27 20:28:40
  • 91をランクなんでもいいのでクリアの仕方を教えてください - たんにゃ 2011-04-13 20:13:38
    • 銃で随伴兵を片っ端から撃ち殺して隊長の顔出させてそいつも撃ち殺せばいい - 名無しさん 2011-04-15 18:55:55
  • 91無理です助けて - 名無しさん 2011-07-29 17:39:42
  • 91はな、スモーク、スモーク(色)フルトン地雷、モシン 暗視ゴーグル、フルトン、マテ茶 スニーキング、プロレスマニア(スキル) 中腰のまま。 最初の場所から前行って、スモークを使って全員入るようにして、フルトン地雷使う。 回収後、山のようなところに行く。 敵兵集まったら、(4人)スモーク、フルトン地雷。 フルトン地雷が無くなったら、安全の為、スモーク、ホールドアップ。 ちなみに、ヘリが低空飛行してるときは、ホフク。 部隊長が出現したら、最初の場所の向いている方向の右端、(右後に、四角いもの)の突き当たりに行って、少し左に行き、右向いて突き当たったところで、一番下にスモーク投げ、モシンナガンで回収。 当てにくいなら、ズームせずに(一番最低)、撃つと当てやすい。 以上だ!参考に!!!!!!!!! - 91なんかねぇ。 2011-10-22 15:45:46
    • 修正。 部隊長を倒すときの場所は、最初の右の突き当たりの場所で。 スモーク、モシン、スモーク、モシン… - 91なんかねぇ。 2011-10-22 18:12:49
  • 上全部読んでよ!!! - 91なんかねぇ。 2011-10-22 15:55:53
  • HDなのでPSPから調整入ってるかもしれないが、EX89 16:40でSとれた - 名無しさん 2011-12-17 01:35:42
    • PS3版でもPSP版でもEX89は17:59までならSですよ。PS3とPSPによる違いは恐らく無いです。 - 名無しさん 2011-12-19 19:21:20
  • EX91 ソロ 17:51 S - 名無しさん 2012-01-15 10:21:53
  • 【EXTRA OPS:088】増援:10人(ソロ),ヘリ装備:機銃、自由落下爆弾?,ヘリHP:約50万 - 名無しさん 2012-02-28 14:52:51
    • 【EXTRA OPS:090】増援:20人(ソロ),ヘリ装備:機銃、ミサイル,ヘリHP:約90万 - 名無しさん 2012-02-28 15:13:14
  • Ex91 フルトン地雷無し 無理か? - 名無し 2012-06-11 12:17:40
    • 初見状態からキャノピー割りでイケたけどかなりキツかった。どっちにしてもマシンガンのランク3では火力不足でランク4は必須レベルだからフルトン地雷開発しちゃった方が早いし簡単。 - 名無しさん 2016-03-08 15:50:24
  • EX91 スティンガーじゃなく、FIM-43じゃだめか? - 名無しさん 2013-01-08 12:50:39
  • 91以降のミッションの増援人数が書いてなくて不便すぎる。ちなみに91のは28人。 - 名無しさん 2016-03-08 18:39:06

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「EXTRA OPS:081〜100」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
METAL GEAR SOLID PEACE WALKER 2chまとめ Wiki
記事メニュー
■ メニュー
├ トップページ
├ 携帯用メニュー
├ 発売前情報まとめ
├ ゲーム概要
├ よくある質問
├ 登場人物
└ 操作方法
■ 攻略
├ MAIN OPS攻略
├ EXTRA OPS攻略
├ 001〜020
├ 021〜040
├ 041〜060
├ 061〜080
├ 081〜100
├ 101〜120
└ 121〜128
├ ボス攻略
├ リクルート
└ クリア特典
■ データ
├ ALL OPS・出現条件
├ 武器一覧
├ 装備品一覧
├ 兵器一覧
├ 設計図
├ ユニフォーム
├ 弾薬
├ 勲章・称号
├ 検証データ
├ 兵士スキル一覧
├ ユニークキャラ
├ ブリーフィング
└ DLC配信
■ マザーベース
├ 武器開発
├ 装備品開発
├ OUTER OPS
├ メタルギア開発
└ VOCALOIDエディタ
■ 協力プレイ
├ CO-OPS
└ CO-OPS通信・言霊
■ オンライン対戦
├ VERSUS OPS
├ 対戦ルール
├ ステージ情報
└ 戦法
■ その他(ゲーム)
├ 未整理情報
├ 特典兵士入手方法
裏技・小技・小ネタ
└ バグ情報
■ その他(Wiki)
├ 要望・連絡
├ Wiki掲示板
├ リンク
├ 編集練習ページ
└ テンプレ
  • wiki内検索

潜入者数
現在-
今日 -
昨日 -
合計 -

ここを編集



#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気の15件

  • メニュー
  • EXTRA OPS:101〜120
  • EXTRA OPS:021〜040
  • トップページ
  • アウターオプス
  • 武器開発
  • EXTRA OPS:121〜
  • 携帯用メニュー
  • メタルギア開発
  • 裏技・小技・小ネタ
  • ブリーフィング
  • EXTRA OPS攻略
  • バグ情報
  • 装備品開発
  • 設計図



ここを編集
人気記事ランキング
  1. ボス攻略
  2. 武器一覧
  3. 裏技・小技・小ネタ
  4. ALL OPS
  5. 兵士スキル一覧
  6. 設計図
  7. メタルギア開発
  8. EXTRA OPS:121〜
  9. よくある質問
  10. 勲章・称号
もっと見る
最近更新されたページ
  • 35日前

    ボス攻略
  • 46日前

    メタルギア開発
  • 248日前

    コメント/メタルギア開発
  • 268日前

    コメント/ボス攻略
  • 326日前

    勲章・称号
  • 478日前

    EXTRA OPS:121〜
  • 1636日前

    コメント/リクルート
  • 1815日前

    EXTRA OPS:021〜040
  • 1819日前

    コメント/ユニークキャラ
  • 1821日前

    コメント/EXTRA OPS:121〜
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ボス攻略
  2. 武器一覧
  3. 裏技・小技・小ネタ
  4. ALL OPS
  5. 兵士スキル一覧
  6. 設計図
  7. メタルギア開発
  8. EXTRA OPS:121〜
  9. よくある質問
  10. 勲章・称号
もっと見る
最近更新されたページ
  • 35日前

    ボス攻略
  • 46日前

    メタルギア開発
  • 248日前

    コメント/メタルギア開発
  • 268日前

    コメント/ボス攻略
  • 326日前

    勲章・称号
  • 478日前

    EXTRA OPS:121〜
  • 1636日前

    コメント/リクルート
  • 1815日前

    EXTRA OPS:021〜040
  • 1819日前

    コメント/ユニークキャラ
  • 1821日前

    コメント/EXTRA OPS:121〜
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  3. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  4. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
  9. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.