コメント? > おすすめツイン集

  • 初心者向けと区別しておすすめツインのページが欲しかったので作ってみました。良かったら情報追加していってください。その他このページの是非などもよろしく。 - 2012-12-28 13:21:39
  • もう一個のオススメが既に魔窟なのに、さらにページ追加とか・・・。しかもこっちは載せる理由は特に不要で削除も載せた人しかしてはいけないとは・・・。ツインだから強い&強いは当然だし、強い&弱いも載せられる、さらには機体は弱いけど精神タンクとして優秀だとかで、それっぽい理由あれば何でも載るだろこのページ。 - 2012-12-28 14:44:12
    • まあ、大分過疎ってきてるからいいんじゃない? - 2012-12-28 15:35:16
    • 作成者です。 >それっぽい理由があれば何でも載るだろ 確かにキリがないのはそうなんですが、何使ってもokなバランスで自由だからこそ、どんな組み合わせ使ってるのか気になるというところもあると思うんです。現状いろんなユニットの使用例として参考にできるページがないんで欲しいな、と。不要論が多ければ消します。 - 2012-12-28 15:36:55
    • ずいぶん前からツイン編成用のおすすめも欲しいって話題が度々出てて反対も特になかったのになんで今さら?あっちで需要あるって言われてたんだし、別にいいじゃないか - 2012-12-28 16:08:06
  • エグゼクスバイン+ジェアンシュヴァリアー。生存力と継戦能力に非常に優れたツインです。また、イングの強襲によりジェアンのアーマーブレイカーを有効活用できます。イングにBセーブとH&Aをつけるとさらに使い勝手が向上するでしょう。欠点は加速がないことですが、強襲で代用可能なのでさほど困らないと思われます。 - 2012-12-28 18:01:16
    • ジェアンのアマブレを生かすにはぜひとも強襲持ちと組ませたいところだし、いいと思います。参戦時期も近いし。 - 2012-12-28 20:40:08
  • この書き方だと特定の2機だけしか見れないから拡張性がないと思う…特定の1機に対して相方を追加、そこに意見を追加って形には出来ないかな。容量食っちゃうかな - 2012-12-28 18:31:49
    • 味方機体データと同様に一つのカテゴリで1ページにするのはどうかな? - 2012-12-28 19:10:36
    • 作成者です。自分でも微妙な書き方だなとは思いました。機体ごとに項目を作るのがいいと思ったんですが、それだとAの項目で相方にBをすすめたとして、Bの項目で重複が出てしまうと思ったんで、それも微妙だなぁ、と。 - 2012-12-28 19:30:09
      • 重複が出た場合は後に出来た方を前の方にコピペして、あとはリンクで誘導するってのはどうだろう? あと有効な時期を書いてあるのは便利だと思う - 2012-12-28 19:58:54
        • ちょっといじって機体も追加してみました。どうでしょうか。 - 2012-12-29 02:31:32
  • とりあえず作ってみたページで、上部の注意書きの内容とかツインの書き方のテンプレとか全然固まってないんで、良いアイデアあったら今ある項目使って構わないんで編集してみてください。その方が改善案わかりやすいかと思うんで。 - 2012-12-28 19:34:29
  • ひとまずメニューバーにリンクを追加した方がいいんでない? - 2012-12-29 00:25:37
    • メニュー編集のやり方が分からないorz できる人追加してもらえるとありがたいです。 - 2012-12-29 02:30:48
  • これ味方機体データかパイロットデータの雑文の1行に「オススメツイン相手:○○、××、加速持ち」みたいなの加えるだけでいいんじゃない?そっちの方が見やすいだろうし、特筆すべき組み合わせは現行のオススメで事足りそうな気がする。 - 2012-12-29 03:42:51
    • さすがにそれだけだとあってもなくてもって感じのような。でも、調子のって冗長にしてしまったのは確かです。どんくらい削ればいいですかね?あと、特筆すべきものはたしかに現行のおすすめで十分だと思います。ただそれらの強ユニットだけ使うわけでもないでしょうし、横並びのユニットたちをどう使うかの例が集まるページにできたらいいな、と。 - 2012-12-29 19:52:23
  • ダイゼンガー + ジガンスクード・ドゥロ(カイ)。指揮官が友情補正で親分が避けてくれる。加速で先陣を切ってMAP兵器。武装追加後なら、反撃で雑魚掃除もできるが、ボスキラーとして温存。 - 2012-12-29 07:35:54
    • ↑指揮効果と友情補正で - 2012-12-29 07:42:41
  • とりあえずページのタイトルが分かりづらいですね。おすすめユニットのツインの項目をこっちに移動させてツインユニット運用指南とかは? - 2012-12-29 08:13:11
    • 確かに。でもツインユニット運用指南とはちょっと違うんですよね。おすすめユニットの方はあれで理論編として完結してるんで、こちらはその実践編、編成例みたいなページにしたいんですよね。「ツイン編成例」とかがいいですかね?もしくは単純に「おすすめツイン」とか? - 2012-12-29 19:56:41
  • 正直、ツイン例は要らないな。このページ - 2013-01-02 17:02:59
    • オススメツイン例は確かに誰得自己満足っぽいけど地形適応&射程表は残していいんじゃないか?まあ結局は見ないけど - 2013-01-02 22:44:02
  • 収集つかなくなる前にツイン例は消した方がいいだろうな、とりあえず今の2例は両方ともオナニーすぎる - 2013-01-03 13:10:56
    • まあそれでも参考になるレベルならいいけど、意外性があっても実用性皆無だからね。書いた人はドヤ顔で書いたのだろうけどw - 2013-01-04 09:58:16
      • 実用性、というか手堅さ?は「おすすめユニット」のページに任せるということで。このレベルの記述でもみんなが書いてくれたら俺得俺満足だったんだけど、誰も書いてくれなかったね…。残念。 - 2013-01-05 14:07:40
    • オナニーなのはその通りだし、wikiでオナニーは駄目だろってのはわかるんだけど、このゲームでオナニーじゃない運用をすることの方が難しいと思うんだ。 - 2013-01-05 14:03:30
      • いやオナヌーならまだましだがカイをラプターに乗せるとか発想が奇抜で、しかも実用性がない。ファルケンに換装ALL武器つけてアンジェルグと組ませたほうがまだマシH&Aで遠距離攻撃→敵ターン攻撃受けない場所へ移動とかできるしこの組合せでも信頼補正あるし。カイはアラドのお守りで信頼補正、指揮補正で当てて避けれるようにしたほうがいいし。まあこれが良い組み合わせとは言わないけど上の例は酷すぎる。罠なのかと勘ぐるレベル - 2013-01-06 06:26:28
        • コメントありがと。発想は確かに奇抜かもしれないね。そもそもなんでグルンガストに乗せなかったんだっけって考えたら、宇宙ルートはリオがいるから、修行ボスキラーにするためにリオをグルンガストに乗せてたからだった。あとはやっぱりツインALLが強力だからそれを生かしたいんだよね。換装武器だとちょっと火力足りないからデフォでALLないのはなし。で、単体火力もそこそこあるのをって考えるとラプターになった。あとはまぁプレイスタイルの違いだよね。「H&Aで遠距離攻撃→敵ターン攻撃受けない場所へ移動」とか置いていかれるから絶対やらないし、ALL武器なしかつ射撃低くて換装武器積んでも厳しいアラドと組ませて結果的にカイのポテンシャルを殺すようなこともあんまりしたくないし。長文で済まんけどこんな感じ。 - 2013-01-06 14:41:20
          • いや、その時期なら十分に換装武器とシャドウランサーでお釣り来る。まあアンジェルグは改造してるからかもしれんけど。カイに関してはビルトラプターという選択肢がなぁ・・・カイ事態は避けるキャラじゃないしな。でも説明のおかげで意図はわかった。確かにプレイスタイルの違いだね。ただアラドと組ませてカイのポテンシャルを殺すってのはなぁ・・・この時期にALL武器使わせなきゃ辛いってことはないし、むしろアラドを戦力にできる方がでかいと思う。実際カイはアッタカー発動させてのMBが主な仕事だと思うので。ついでにH&Aで敵の攻撃当たらない場所というのは別に後ろ下がったりじゃないよ。基本殲滅して前進するしあくまで敵の攻撃対象にさせないだけ。 - 2013-01-06 19:56:45
            • せいぜい2段階位しか改造してなかったからかもしんないけどラプターとファルケンのツインALLでも気力低いとゲスト相手には微妙に残るくらいだった気がする。アラドは底力少しずつ養成して耐える構成+SPの多さを生かして必中で補う感じで運用してたから特に補正は気にしてなかったんだよね。中盤ではカイはアッタカーよりも強襲持ちであることの方が長所だと個人的に思うからラプターのがいいやって感じ。自分では使いやすかったから罠レベルとは思わんけど、そう思う意見多いようなら消すよ。 - 2013-01-06 21:28:30
              • いやコメント見てたら消さなくていいと思ったよ。自分とはプレイスタイルが真逆とは言わないけど離れてただけなんだと思った。特に強襲なんて加速がわりにしか使わないスタイルだったんだ。実際攻プレイで専用機の攻撃力上げてれば突撃効果入らなかったというかそんな仕様だし、だから強襲がコストに見合わなかったんだよ。それに今のところ自分は実用にできないけど「こんな使い方あるのか」と思えるようになったし罠レベルといったのはごめん謝るよ - 2013-01-06 22:12:32
  • 地形適応&射程表は味方機体データに移していいかな? - 2013-01-03 13:53:47
    • 地形適応&射程は移していいんじゃないかな?ここじゃ誰も見ないし。出撃枠もできれはシナリオか参戦テーブルに移していいと思うよ - 2013-01-04 09:55:40
      • ページ作成者だけど、ここじゃ誰も見ない同意。せっかくだから移した方いいだろうね。 - 2013-01-05 14:10:04
        • ページ作成者さんが見てるなら、ここはユニット運用指南にしてそれぞれのユニットの運用のところにツインに触れればいいと思う。向こうではオススメに入れてもらえないけど自分はこうやって使ってるという感じで。 - 2013-01-06 06:16:32
          • 一応「おすすめユニット」の方のコメントにも返信つけておいたんですが、個人的にユニット単体として語るべきことがない気がするんですよね。今回PP的にツインユニットでの運用が前提だと思うんで、自然、「ユニット運用」=「ツインユニット運用」になると思うんです。ユニット単体に関しては、いくつかのツインユニット運用例からおおよそのところはわかると思いますし。ただ、別にユニット運用指南にしてもかまいません。単純に俺が他の人のユニット運用読んでみたくて作ってみたページなんで、それで情報集まるならそっちのがいいですね。 - 2013-01-06 14:49:48
            • ユニット単体の特徴がこうだからこのユニットとの相性が良い。とかにしないと、もし情報が集まったら膨大な量になると思う - 2013-01-06 20:08:49
              • もし増えたら味方機体データみたいにページ小分けにしていけばいいかなと。「おすすめユニット」のページの【おすすめツインユニット】の項みたいに総論的に書かない限り量が増えちゃうのはしょうがないと思うんで。 - 2013-01-06 21:15:58
  • 出撃枠は小ネタ辺りに移したら良いんじゃないかな。最終出撃枠数からメンバー絞っていく人もいるだろうし。 - 2013-01-05 17:40:37
  • サイバスター&ヴァルシオーネRの組み合わせ微妙じゃないか?再攻撃(+技量)なんてどのユニットにも言えること。獅子王ブレードない場合のヴァRはP武器が貧弱兼強力P武器の燃費の悪さ。 - 2013-01-13 21:51:05
    • 単体火力以外はつっこめばばキリがない。お勧めというレベルではない気がする。再攻撃+技量のPPの重さを考えると、むしろリューネは集束攻撃で援護特化、マサキは気力限界などで底上げ等して、それぞれ別々のツインにしたほうが有用なきがする。 - 2013-01-13 21:59:27
      • 確かに効率とか実用性の面ではもっといい組み合わせがあるんだろうと思います。ただ、効率追求しても空しいんですよね…。たとえば、AB取得のカチーナにガードつけて底力養成してラッセルと同調したら最硬じゃね?とか思うんですが、別にそんなことしなくても落とされたりしないですし…。敵の火力が高ければ固いユニットとか長射程のユニットが輝くんですけどね。あともっといい組み合わせがあるなら知りたいんで是非ページ編集お願いします。 - 2013-01-14 21:04:10
        • ページ編集慣れてないのでできませんが、例えばヴァルシオーネRならばグランヴェールとのツインでしょうか。簡単に説明するとどちらも強力なALL持ちで最強武器の射程も近く、デフォで援護攻撃持ち、参入時期も近い。運用法としては援護特化兼ALL武器での雑魚処理用として。またヤンロンが加速持ちなので前線に切り込みやすいので。 - 2013-01-15 01:13:55
          • ページ編集そんな難しくないんでやってみるといいですよ。このページくらいならwordで文書作るのとそんな変わらないので。仮に編集ミスっても更新毎にデータ残るようなので簡単に元に戻せますし。私が代わりに書いてもいいんですが、それだとやっぱり私の運用法になっちゃうんで…。 - 2013-01-15 02:20:34
  • ↑ミス。リューネは連携攻撃で援護特化。 - 2013-01-13 22:02:12
    • ここは「ぼくのつかってるさいこうのついんゆにっと」だからいいんじゃね?こういう例もあるってことで。他のだってテンプレか実用性乏しいんだから。 - 2013-01-13 22:29:52
      • つまり、H&Aつけたり強襲使えばいいし、フル改造すれば火力も出るから、AMガンナー&シュベールトのツインを載せるのもありって事か。 良いなら載せるけど? - 2013-01-13 22:47:16
        • 貴方が使っていて使えると思うなら載せればいい。少なくとも上の例載せてる人は自分で使って実用性があると思って載せたんだろうし。 - 2013-01-13 23:00:45
  • もうさ、PP養成、機体改造が大大大前提ですって頭に書いていいかな??あと再攻撃+技量養成で誰でも強くなれますよって。 - 2013-01-14 21:16:58
    • 構いませんよ。EX-HARD攻略として書いてるわけではないので。 - 2013-01-14 21:21:13
  • 追加しました。 - 2013-01-14 21:50:42
  • サイバスターはR-GUNと組ませた方が使い安かった。隊長に加速あるし、マサキの連撃でMBの位置取りし楽だし。 - 2013-01-25 21:53:58
  • 合体攻撃とコスモノヴァの射程が同じだなそれ。まあ一発しか撃てないがw - 2013-01-25 22:07:19

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月26日 18:44