秋月の聖杯戦争wiki
アストルフォ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【パーソナルデータ】
真名:アストルフォ
クラス:ライダー
【特記事項】
とくになし
【属性】
混沌・善・地
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
【ステータス】
耐久力:20→30
魔力量:100
筋力:D
耐久:D
敏捷:B
魔力:C
幸運:A+
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
真名:アストルフォ
クラス:ライダー
【特記事項】
とくになし
【属性】
混沌・善・地
【戦闘コマンド】
近接攻撃:射程1
【ステータス】
耐久力:20→30
魔力量:100
筋力:D
耐久:D
敏捷:B
魔力:C
幸運:A+
【クラススキル】
全クラス共通:サーヴァント以外から受けるダメージ-10
《騎乗:A+》
魔力を25消費する事で耐久25の騎獣に乗ることが出来る。
騎乗時、敏捷+1段階、筋力+2段階、与えるダメージ+1d6、騎乗時回避+15%
魔力を25消費する事で耐久25の騎獣に乗ることが出来る。
騎乗時、敏捷+1段階、筋力+2段階、与えるダメージ+1d6、騎乗時回避+15%
《対魔力:D》
魔術攻撃によって受けるダメージを-2。
20%の確率で受けるデバフ効果を半減。
魔術攻撃によって受けるダメージを-2。
20%の確率で受けるデバフ効果を半減。
【サーヴァントスキル】
《触れれば転倒!:D》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:5
魔力30消費、魔法の槍である「触れれば転倒!」を呼び出し、装備する(戦闘中継続)。
装備中は与えるダメージ+1d8され、近接攻撃時に限り攻撃を命中させた際、70%の確率で対象を転倒させる。
〇転倒
これはデバフ耐性では防げない。解除されるまで行動不可。
これはメイン・アタックフェイズを放棄することで解除できる。
解除に関しては他の味方が同様のフェイズを放棄したりデバフ解除系スキルでも解除できる
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:5
魔力30消費、魔法の槍である「触れれば転倒!」を呼び出し、装備する(戦闘中継続)。
装備中は与えるダメージ+1d8され、近接攻撃時に限り攻撃を命中させた際、70%の確率で対象を転倒させる。
〇転倒
これはデバフ耐性では防げない。解除されるまで行動不可。
これはメイン・アタックフェイズを放棄することで解除できる。
解除に関しては他の味方が同様のフェイズを放棄したりデバフ解除系スキルでも解除できる
《怪力:C-》
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:3
魔力10消費、与える近接ダメージ+1d6(1R)、筋力+3段階(1R)、耐久-5(デメリット)。
タイミング:セットアップフェイズ
リキャスト:3
魔力10消費、与える近接ダメージ+1d6(1R)、筋力+3段階(1R)、耐久-5(デメリット)。
《理性蒸発:D+》
タイミング:常時発動
リキャスト:0
耐久力+10、与える近接ダメージ+1d4、命中+5%。
また1Rに1度だけ回避・宝具回避に+10%の補正を得ることができる。
自身は精神効果(デバフ)・恐怖系のデバフを受け付けない。
タイミング:常時発動
リキャスト:0
耐久力+10、与える近接ダメージ+1d4、命中+5%。
また1Rに1度だけ回避・宝具回避に+10%の補正を得ることができる。
自身は精神効果(デバフ)・恐怖系のデバフを受け付けない。
【宝具】
《この世ならざる幻馬》
ランク:B+ 分類:対軍宝具
射程:1 タイミング:アタックフェイズ
「キミの真の力を見せてみろ!」
騎乗中のみ発動可能。
射程内の対象1体に与えるダメージを+2d6+2した状態で近接攻撃を行う。
攻撃後、自身に3回まで回避のマイナス無効を付与する(持続は3R)。
ランク:B+ 分類:対軍宝具
射程:1 タイミング:アタックフェイズ
「キミの真の力を見せてみろ!」
騎乗中のみ発動可能。
射程内の対象1体に与えるダメージを+2d6+2した状態で近接攻撃を行う。
攻撃後、自身に3回まで回避のマイナス無効を付与する(持続は3R)。
ランク:C 分類:対人宝具
射程:なし タイミング:常時発動
自身の対魔力をAランクまで上昇させ、受ける魔術ダメージを-5する。
またこの宝具を所持している間、自身の対魔力は下がらない。
「対魔力:A 魔術ダメージ-5、50%でデバフ半減」
ランク:C 分類:対軍宝具
射程:3 タイミング:メインフェイズ
射程内の敵全員に「恐怖」を付与(4R、精神効果・音・デバフ)。
「恐怖:受けるダメージ+3、判定-10%、30%の確率でアタックフェイズがスキップ」