atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あにまん冬木 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あにまん冬木 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あにまん冬木 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あにまん冬木 @ ウィキ
  • タイプ・リュウグウ

あにまん冬木 @ ウィキ

タイプ・リュウグウ

最終更新:2024年06月18日 11:58

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
タイプ・リュウグウとは、はじめまして、地球の皆さん!に登場するフォーリナー。
初代スレ

深紅の和装に身を包む豊満な美女。
その様相は日本の御伽噺『浦島太郎』に登場する竜宮城の姫君『乙姫』を思わせるが、その瞳はどこか別の位階から見下すような無機質さを伴っている。
その一方で美食に目がなく、健啖家な一面も持つ。

その正体は太陽系に属する地球近傍小惑星『リュウグウ』そのものにして、原初の一(アルテミット・ワン)と呼称される星の代弁者。
リュウグウはかつて地球近傍小惑星「イトカワ」に降り立った小惑星探査機「はやぶさ」の結果を踏まえ、より太陽系形成初期の有機物や含水鉱物を多く含んでいるであろうことから後継機『はやぶさ2』の目標天体として選ばれた小惑星である。当然その召喚の経緯もタイプ・イトカワに即したものであると推測されたのだが……それには一つ、大きな問題があった。


はやぶさ2がリュウグウとの接触を果たす2019年2月22日に、人理は到達していない。


はやぶさ2がサンプルを持ち帰り「リュウグウが地球に降り立つ」事はなく、現在の彼女は地球にしてみれば完全な「招かれざる異物」なのである。
それを表すかのように、彼女の保有スキルのほとんどがランク-(なし)であり、そもそも本当にスキルであるのかすら判然としないものも存在する。

基本情報


真 名 リュウグウ
クラス フォーリナー
属 性 秩序・悪・星
性 別 女性
身 長 190㎝
体 重 ???㎏
出 典 史実
地 域 ■■■■
一人称 妾、私
二人称 お前、其方
三人称 彼奴
マテリアルはこちら

パラメーター

筋力 C ■■■□□
耐久 EX ■■■■■
敏捷 C ■■■□□
魔力 EX ■■■■■
幸運 B ■■■■□
宝具 B++ ■■■■□

保有スキル

領域外の生命(-) フォーリナーのクラス特性。
外なる神々の降臨者たるフォーリナーではなく、「遠宇宙より来訪した別天体の生命体」として同クラスへの適性を有する。
原初の一(-) 地球に招かれしアルテミット・ワンとして地球のバックアップを受けるスキルらしいのだが、彼女は招かれざる来訪者であり、
後述のスキルもあって現状行使できない模様。
惑星権限(-) 星の触覚としての機能の行使。
権能に等しい惑星レベルでのルール改変を引き起こすスキルだが、タイプ・リュウグウのそれは何故か機能していない。
P/H/A( ) ランクの測定不能どころか詳細すら不明なスキル。
どういった効果を持つのか、そもそも本当にスキルなのかすら判然とせず、その潜在的な脅威を伝えるばかりである。
N/E/O( ) ランクの測定不能どころか詳細すら不明なスキル。
どういった効果を持つのか、そもそも本当にスキルなのかすら判然とせず、その地球への降臨を指し示すばかりである。

宝具

竜宮、海より降り雪ぐ(ワダツミノ・カミノミヤ)

  • ランク:EX
  • 種別:対界宝具
  • レンジ:1
  • 最大補足:1人

惑星「リュウグウ」のアルテミット・ワンとしてリュウグウが振るう破壊の権能。天より注ぐ彗星の如き暴雨。
自身の背後に展開した外殻を破砕・飛散させ、時速数百万を越える速度で地上に解き放つ。瞬間的に二等惑星級にまで達するその膨大な魔力を伴って降り注ぐ彗星はもはや光線、光帯に等しく、瞬間的に超高温に晒された地表は水晶のように透き通ったガラス化を引き起こす。

関連人物

  • タイプ・イトカワ
対等な喧嘩友達。
  • タイプ・テンペル1
夏の特異点で敵対したアルテミット・ワン。騒動の後は友好的な関係を築いているようだ。
  • 丑御前
大神使を狙われている。(食材的な意味で)
  • カーマ
彼女の売っていたレモネードを気に入り、騒動が終わった後も買っている。

△メニュー
項目変更項目コピー項目変更点編集履歴アップロードページ










究極の一 認定


究極の一 星圧開始


正体


正式真名:オルト・リュウグウ。

その正体は、魔術世界において絶対の禁忌「星喰らい」と畏怖されるアルテミット・ワン『ORT』。数億年前、太陽系近辺に飛来したORTの一個体が何らかの要因で小惑星と衝突し、肉体を激しく損傷。その際に本体から分断された脳部分が衝突した母天体の破片を集積し、再形成された存在がタイプ・リュウグウである。元となったORTは損傷部分を即座に修復して何処かへ飛び去ったようだが、小惑星規模の衝撃をもろに受けた頭脳中枢はバグを起こし(いわば脳機能に障害を負った状態)、不可解な再生状態のまま、軌道上を漂うほか無くなっていたのである。

───────鉄の隼が接触を果たすまでは。

繰り返すが、人理が失われた現在、はやぶさ2がリュウグウとの接触を果たすことは叶わない。しかしそれは、人理から見ればの話である。
並行世界。異なる時間軸。現在観測されていない何れかで「接触」は必ず果たされる。ならば彼女にとって、因果の前後など些事でしかない。


「彼女ははやぶさ2に出会い、そしてカルデアの前に現れた。」


少なくともそういった来歴で、タイプ・リュウグウは降り立った。

O/R/T( ) 「One Radiance Thing」「輝ける唯一の存在」「究極の一」即ち「ORT」を意味する測定不能スキル。
タイプ・リュウグウを構成するのはORTの脳にあたるパーツのみだが、それでもサーヴァントとは一線を画す出力と驚異的な解析能力を有し、瞬時に環境への適応・侵略を行える。
惑星顕現(A+++) 星の触覚としての機能の行使。権能に等しい惑星レベルでのルール改変。
人理の守護者たるサーヴァントではなく、完全なる異星からの侵略者として降り立ったことを表す。
その存在、在り方は南米に眠るORTと同質のものであり、出力だけならば魔神王にも匹敵する彼女が人理などという些末なものに手を貸すのは極めて細い糸を手繰り寄せるかの如き幸運が連鎖した結果である。

──────或いは、その糸を手繰るように彼女自身が手引きしたのかも知れないが。

宝具

浸食結界・竜宮、海より降り雪ぐ(ザス・リュウグウ・オンスロート)

  • ランク:EX
  • 種別:????
  • レンジ:N.D
  • 最大補足:N.D

ORTの中枢器官としての機能の行使。正確には宝具ではなく限定的な浸食固有結界とも呼ぶべき異界秩序の顕現であり、宝具名も便宜上のものでしかない。

とはいえ構成要素の大半を惑星片が構成するタイプ・リュウグウのそれはORTの使用する水晶渓谷から規模・出力共に大幅なスケールダウンを強いられており、周辺領域を彼女の支配する環境に変化させるに留まっている。
浸食結界の展開中は出力の低下はあれど宇宙線・宇宙嵐・超高温の熱線等多彩な攻撃手段を活用できるが、どれも(ORTと比較してではあるが)極めて小規模。これはタイプ・リュウグウが抱える身体的な限界であり、ORTという超絶スペックのOSに小惑星リュウグウ由来のハード側が対応しきれないために意図的にセーブしている。
唯一、捕食対象の解析及び機能・記録の学習は高いレベルで行え、対象の強化状態などを取り込むことができる。







タグ:

サーヴァント フォーリナー アルテミット・ワン 宇宙 宇宙鯖 小惑星 地球外生命体 人外 ORT
+ タグ編集
  • タグ:
  • サーヴァント
  • フォーリナー
  • アルテミット・ワン
  • 宇宙
  • 宇宙鯖
  • 小惑星
  • 地球外生命体
  • 人外
  • ORT
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「タイプ・リュウグウ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あにまん冬木 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • スレまとめ
  • マナー教室
  • あにまん冬木ss・ファンアート置き場
  • あにまんスレのゆるゆる雑談・ゆるゆる妄想(クロスは別ページ)
  • 雑談&相談
  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


カウンター

あにまん冬木最終更新日時0000-00-00 00:00:00
今開いてるページの今日のアクセス数 -
今開いてるページの昨日のアクセス数 -
あにまん冬木のいままでのアクセス数 -

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 幼馴染ORT
  2. ヌオー國
  3. 星のカービィ アヴァロンナイト
  4. 人類悪リンク
  5. ビーストⅤ/ D(ウタ)
  6. ポケアース(ジア・マーブル)
  7. 宮元牟蔵
  8. イーグレット
  9. あにまんスレのゆるゆる雑談・ゆるゆる妄想(クロスは別ページ)
  10. 雑談&相談ページ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    ポケアース(ジア・マーブル)
  • 37日前

    はじめまして/お久しぶりです、地球の皆さん!
  • 37日前

    バゲクパ
  • 37日前

    社畜國
  • 37日前

    幼馴染ORT
  • 40日前

    雑談&相談ページ
  • 41日前

    ポンポヤージュ
  • 61日前

    リリア・トレイズ・アッフェンバウム
  • 92日前

    馬鹿
  • 126日前

    ヌオー國
もっと見る
「ORT」関連ページ
  • 幼馴染ORT
人気タグ「人の心」関連ページ
  • シアエガ
  • 妖精騎士パーシヴァル(デュラハン)
  • 陰陽師
  • 神水流凪
  • ヌオー國
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 幼馴染ORT
  2. ヌオー國
  3. 星のカービィ アヴァロンナイト
  4. 人類悪リンク
  5. ビーストⅤ/ D(ウタ)
  6. ポケアース(ジア・マーブル)
  7. 宮元牟蔵
  8. イーグレット
  9. あにまんスレのゆるゆる雑談・ゆるゆる妄想(クロスは別ページ)
  10. 雑談&相談ページ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22日前

    ポケアース(ジア・マーブル)
  • 37日前

    はじめまして/お久しぶりです、地球の皆さん!
  • 37日前

    バゲクパ
  • 37日前

    社畜國
  • 37日前

    幼馴染ORT
  • 40日前

    雑談&相談ページ
  • 41日前

    ポンポヤージュ
  • 61日前

    リリア・トレイズ・アッフェンバウム
  • 92日前

    馬鹿
  • 126日前

    ヌオー國
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. AviUtl2のWiki
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 暦 あやの - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者 - アニヲタWiki(仮)
  10. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.