──────ただいま。
金髪碧眼の若い青年で、物語の王子然とした金色の煌びやかな衣服に身を包んでいる。赤い宝石のついた剣を携えているが、本人(?)曰く飾りのようなものらしい。
その容姿は、童話『幸福な王子』の王子の特徴と一致しているが…
第二再臨では、その外見が大きく変容する。黄金に輝く王子の服は見る影もなく、見窄らしいボロボロの軍服を身に纏い、体中に傷跡が目立つ。何より眼を惹くのは、どこか機械的な“青いマフラー”。
第三再臨によって、その傷だらけの正体が明らかとなる。
基本情報
真 名 | はやぶさ |
クラス | フォーリナー |
属 性 | 中立・善・人 |
性 別 | 男性 |
身 長 | 171㎝ |
体 重 | 63㎏ |
出 典 | 史実 |
地 域 | 日本 |
一人称 | 僕 |
二人称 | 君 |
三人称 | 彼/彼女 |
マテリアルはこちら |
宝具セリフ |
パラメーター
筋力 | D | ■■□□□ |
耐久 | EX | ■■■■■ |
敏捷 | B+ | ■■■■□ |
魔力 | C | ■■■□□ |
幸運 | A | ■■■■■ |
宝具 | B | ■■■■□ |
保有スキル
領域外の生命(E) | フォーリナーのクラス特性。 外なる神々の降臨者たるフォーリナー達とは反対に「人類によって創造され旅立った、外宇宙への使者」として同クラスへの適性を獲得した。 その活動範囲からか、ランクは低い。 |
単独飛行(A) | 『単独行動』と同等スキル。ボイジャーの単独航海と名前が異なるのは真名由来か。 |
星の航海者(C) | 本来はボイジャーのクラス特性。限定的な『星の開拓者』スキル。 星と星を繋ぐ航海、実現不可能な旅を『実現不可能なまま』達成可能とする。 |
スイングバイ(A) | 戦闘中の特殊な機動。 相手の持つ運動エネルギーを奪う、或いは付与し、性能限界を超える加減速を行う。回避行動や高速攻撃に役立つ。 |
ランデブー(A) | 戦闘中の特殊な機動。 相手の速度と同等になるよう加減速を行い、接触しないギリギリまでの接近を可能にする。追跡や回避行動に使用する。 |
航行続行(B) | 『戦闘続行』の亜種。決定的な致命傷を受けない限り運航を続けることができる。 |
宝具
隼は黒白の星を望む
- ランク:B
- 種別:対星宝具
- レンジ:1~999
- 最大補足:1人
はやぶさが歩んだ生涯、長きに亘る旅路の再現。
トラブルは多発、エンジンは大破、躯体は満身創痍。最後は大気圏に突入し流星となって燃え尽きたが、それは彼がオーダーを成し遂げ、地球に帰還を果たした故に発生する事象である。運んだカプセルは地球に届き、未だ誰もが成し得なかった「月よりも遠い惑星からのサンプルリターン」に成功したのだ。
トラブルは多発、エンジンは大破、躯体は満身創痍。最後は大気圏に突入し流星となって燃え尽きたが、それは彼がオーダーを成し遂げ、地球に帰還を果たした故に発生する事象である。運んだカプセルは地球に届き、未だ誰もが成し得なかった「月よりも遠い惑星からのサンプルリターン」に成功したのだ。
宝具を使用すると同時に彼の体は燃え上がり、流星となって敵陣に降り注ぐ。それは自身を媒介とした壊れた幻想 であり、威力は対城宝具にも匹敵する。
この宝具の本質は、“すべての障害を乗り越えイトカワのサンプルを持ち帰った”はやぶさの偉業そのもの。自らの消滅と引き換えに、届ける相手とした者が望んでいる「現状どうしても手が届かないもの」を送り届ける。それが厳重に秘匿され、入手が困難な物・情報であればあるほど届けられる物は十全ではなくなるが、リターン自体は必ず成功する。
この宝具によって己の結末が確定しているため、逆説的にはやぶさは瀕死の傷を負おうとも“リターン”を成功させるまでは活動を続けることができる。
逸話をなぞり、星となって消えたはやぶさ。後には奇跡の証明たるカプセルと、地球を収めたモノクロ写真1枚だけが残る。
関連人物
運命。彼が目指した星。あにまん冬木やカルデアで健全なお付き合いをしている。
- エミヤ
なんだか他人の気がしない。その生涯の共通項から「星を追いかけた者同士」という認識をもっている。