[Pretender]

【プリテンダー】

ポップンミュージック Livelyで登場した版権曲
担当キャラクターはヒグラシ(6-1P)。
映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』の主題歌で、オリジナルはOfficial髭男dism。

Pretender / ♪♪♪♪♪
BPM:92
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
6 19 34 38
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 3 3 3
 Livelyに新規追加となった版権3曲の中の1曲で、オリジナルはOfficial髭男dism。2018年4月にいわゆる「月9」枠で放送されたフジテレビのドラマ「コンフィデンスマンJP」は、欲望にまみれた金の亡者達(企業のボスなど)から、あらゆる手段を使って金を騙し取り、義賊的な一面も見せる信用詐欺師(ドラマのタイトルの日本語訳となる)の3人中心チームを描いたドラマ。この曲はそのシリーズ作で、翌年5月に公開の劇場版「ロマンス編」の主題歌であり、シリーズを通して同アーティストの主題歌が使われている。アニメ「STEINS;GATE」からインスピレーションを受けた歌詞もあり、ある意味アニメと縁のある曲でもある。Youtubeに投稿の公式PVは同アーティストの中でも最多であり、ポップン配信される3か月前に再生数3億を突破した。
 LPは歌い出しの序盤のみ。遅めのテンポで8分主体の同時押しで16分も混じるというタイプの譜面となっている。サビは右手の一定リズムのキープを意識したい。EXはLP地帯が同時押しの形で流れてくるが、その終わりは時間差押しになっている点に注意。16分の階段が増えているが、BPMが遅いので見切りやすい。サビは右手で2個同時を刻む形になるが、隣接同時や1拍毎に移動する後半は意識すること。横一列で同時押しを見切る練習にも最適。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3

他のBEMANIシリーズへの収録

ノスタルジア

  • Op.3で2019/12/25からの配信で登場。
    この機種ならではの、ピアノアレンジの演奏版である。
  • 配信から3年を経過するタイミングで、2022/12/11まで稼働を持って削除対象となった。
    同一バージョンで登場と削除になった楽曲としては、ノスタルジアでは初の事例となる。

GITADORAGUITARFREAKSdrummania

  • NEX+AGEで[白日]と共に、2020/03/31からの配信で登場。
    カバー音源である。
  • HIGH-VOLTAGEでほとんどのパート・譜面でレベルが下方修正されたが、後に2022/07/19で登場したコナステでは、レベル変更前のまま収録されている。
  • FUZZ-UPの稼働途中で、2023/03/19までの稼働を持って[白日]と共に削除となった。

jubeat

ジャケット(オリジナル)
  • festoで、オリジナル版が2020/09/18からの配信で登場。
    この曲は、当初はボタンのサイズが少し大きくなった新筐体での新作で、収録予定だった曲である。
    • Ave.において、2023/09/04までの稼働を持って削除対象となった。
  • アプリ(2021版)でも、GITADORAと同じカバー版が登場。
    GITADORAと同一のジャケットで、オリジナル版とは全難易度で譜面が異なっている。

Dance Dance Revolution

DANCERUSH STARDOM

  • 2022/03/16からの配信で登場。
    GITADORAと同じジャケット・カバー音源である。

DANCE aROUND


  • ゲーム画面ではジャケットは使われておらず、代わりにGITADORA他でのジャケットデザインを元にしたバナーが使われている。

収録作品

AC版

CS版
ポップンミュージック Lively

  • 2021/06/02のバージョンアップから追加配信で登場。

ロング版収録

(?)

関連リンク

版権曲

楽曲一覧/ポップンミュージック Lively

最終更新:2023年08月30日 22:56