Last Update : 2012/08/07 23:47:37
《背水の陣》

属性 | 支援 | 移動色 | - | 攻撃 | - | 能力 | あなたの戦闘モンスターの耐久値を1にし、攻撃値に減らした値をプラスする |
レア | C | 種族 | - | 耐久 | - | ||
自分の耐久値を1だけ残して残りを全て攻撃力に変換する、文字通り背水の陣を敷く戦闘支援。
単純な攻撃値上昇量は大抵のケースで《威圧のオーラ》や《攻撃強化》並かそれ以下で収まってしまうが、それらとは異なり《かすめ取り》に対する耐性がある。
というよりはむしろかすめ取られた方がおいしいという点が重要だろう。
相手の耐久値を下回るモンスターで侵略すれば《かすめ取り》を誘い易いので、それを狙ってみるのも一興。
ただし、相手の先制に対しては完全に無力となってしまうため、元々先制能力を持つ《アシュラ》や《アサシン》で使いたい。
また、天然先制持ちではないが《バルキリー燕》とも相性が良い。
単純な攻撃値上昇量は大抵のケースで《威圧のオーラ》や《攻撃強化》並かそれ以下で収まってしまうが、それらとは異なり《かすめ取り》に対する耐性がある。
というよりはむしろかすめ取られた方がおいしいという点が重要だろう。
相手の耐久値を下回るモンスターで侵略すれば《かすめ取り》を誘い易いので、それを狙ってみるのも一興。
ただし、相手の先制に対しては完全に無力となってしまうため、元々先制能力を持つ《アシュラ》や《アサシン》で使いたい。
また、天然先制持ちではないが《バルキリー燕》とも相性が良い。
なお、スタック速度の関係で《ガルダ》など戦闘時発動能力によって耐久値が増加するモンスターに使用した場合、先に背水の陣の効果が発動する。
これを利用して1になった耐久値を《レイクーン》で相手に押しつけたり、《バルキリークリスマス》で耐久値を増やしたりすることで背水の陣のリスクを軽減できる。
これを利用して1になった耐久値を《レイクーン》で相手に押しつけたり、《バルキリークリスマス》で耐久値を増やしたりすることで背水の陣のリスクを軽減できる。