PFF-X7Ⅱ > N8 ネプテイトガンダム

【形式番号】 PFF-X7Ⅱ/N8
【機体名】 ネプテイトガンダム
【ビルダー】 クガ・ヒロト
【所属】 ビルドダイバーズ
【ドッキング】 PFF-X7Ⅱ コアガンダムⅡ+ネプチューンアーマー
【武装】 ヴォワチュール・リュミエール
ビームサーベル
ビームガン
プラネッツシステム PFF-X7/M1 メルクワンガンダム
PFF-X7/V2 ヴィートルーガンダム
PFF-X7/E3 アースリィガンダム
PFF-X7/M4 マーズフォーガンダム
PFF-X7/J5 ジュピターヴガンダム
PFF-X7Ⅱ/U7 ユーラヴェンガンダム
PFF-X7Ⅱ/S6 サタニクスガンダム

【詳細】

PFF-X7Ⅱ コアガンダムⅡネプチューンアーマーが合体した惑星間航行を目的とした特殊巡航形態。

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZERに登場するGSX-401FW スターゲイザーに搭載されたヴォワチュール・リュミエールと呼ばれる特殊航行システムを有する。

バックパックのパーツと腕部装甲と一体化したパーツが合体することで巨大なリング状の構造体が出来上がり、スターゲイザーと同じヴォワチュール・リュミエール(以下VLと略)を起動することで推進剤を必要とせず、太陽風を受け止め推進力へと変えることで、
理論上無限に加速し続けることが可能とされるシステム。

システムを起動したネプテイトガンダムは円環構造体を背負う形となり、正しくスターゲイザーのシルエットとなる。
アーマーの各所に金色のラインが入っており、デザインとしてもスターゲイザーを意識しているのは間違いないだろう。

しかしこのアーマーはVL以外、自衛用に腕部装甲内部にビームガンを内蔵するくらいで戦闘用の機能を持たない。
VL機動のためには両腕を大きく左右に広げる必要があるため、自衛用のビームガンすら真横にしか撃てなくなってしまうというとことん戦闘に向かない機体である。

なおスターゲイザーに搭載されたVLは起動すると副作用として光輪が発生するが、これには物理的な破壊力が有り、
ビームサーベルと同質の攻撃で敵機を切り刻むことが可能であった。
このシステムは同時期に開発されたデスティニーやストライクフリーダムにも搭載されるいわゆる「光の翼」にも採用されており、
本来VLは太陽風を受け止めそれを推進力に変えるシステムなので、急激な加減速に対応できないという欠点を持っていたのだが、
軍事利用されたVLはレーザー推進を応用することで瞬間的な加速にも対応できるようになった。
ただし莫大な電力消費と引き換えの加速になるため、バッテリータイプのMSでは機動が難しく、原典作品では搭載しているのはハイパーデュートリオンエンジン等の莫大な電力を生み出せる機体に限られる。
ただあくまで戦闘中何度も使用する場合の話で、本来の用途であればバッテリータイプのMSでもそこまでEN消費は無い可能性も(スターゲイザーの動力は不明)。
ダブルオーガンダムにデスティニーのシステムを搭載するというコンセプトのもとビルドされた前作に登場するミカミ・リクのガンプラ、ダブルオースカイにも恐らくVLとほぼ同じシステムが搭載されていると思われる。

第23話では過去に作りかけのままネプチューンアーマーは未完成で放置されていることが明らかになった。
ヒロトだけでは作れない。
そのためにはビルドダイバーズみんなの力が必要だった。

本来は大気圏内での使用を想定していないシステムだったが、アルスの邪魔を受けること無く宇宙空間に移動するために、デスティニーやストライクフリーダムのように「高出力レーザー」を受け止めることで強引に大気圏を離脱する作戦を行う。
パルヴィーズアヴァランチレックスバスターが発射したレーザーをVLで受け止めることでダイバーズ4機分のガンプラをまとめて宇宙へ運び上げるという難易度の高いミッションだったが、途中でコアガンダムのエネルギーがきれかけるアクシデントがあったものの、
エクスヴァルキランダーガンドランザムを発動し、その不足を補うことでそのミッションは果たされることとなった。

どこまでも遠くへ、まだ見ぬ宇宙の先へ。
本機の生み出す光輪が、軌跡を世界へ残していく。

第26話、エクストラリミテッドチェンジで続々と招集されるアーマーの中にネプテイトアーマーは無かったが、あくまでも非戦闘用のアーマーであるという確かな描写である。ヒロトがネプテイトアーマーにのせた想いが垣間見得る。
そして第26話の終わり際、惑星エルドラの衛星軌道上に漂うネプテイトアーマーが映される。彼と彼女の願いは確かに太陽系も銀河も超えて宇宙の彼方へ到達したのである。役目を終えてボロボロになった衛生砲と共に惑星エルドラを見守る姿は、戦を終えて再興したエルドラをいつのひか見たいという古き民の願いを叶えたようにも見える。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月06日 15:56