No234集約の槍
CP100装備魔法
装備した瞬間、装備したユニット以外の自分の場のユニットを破壊し、破壊したユニットの基礎AP・基礎DPを装備したユニットに加算
仕様
集約の槍でのパラメータ上昇量は、破壊したユニットの基礎AP/DPの合計になる。
(例:邪神ロキを破壊して加算される値は、墓地のユニット数に関わらず基礎AP/DPの+1500/+1100となる。
同盟者のユニットに集約の槍を装備させた場合、同盟者の場の他のユニットを破壊して、その合計AP/DPだけ強化する。
(例:邪神ロキを破壊して加算される値は、墓地のユニット数に関わらず基礎AP/DPの+1500/+1100となる。
同盟者のユニットに集約の槍を装備させた場合、同盟者の場の他のユニットを破壊して、その合計AP/DPだけ強化する。
解説・考察
代表的な使用例としては、5匹にまで増殖したガマゴンに装備して、AP2500DP4000。
冥府の神ヘルとドラゴンゾンビあるいは蟻獅子ミルメコレオに使用して、それぞれAP2750DP1100・AP3100DP2100。
冥府の神ヘルとドラゴンゾンビあるいは蟻獅子ミルメコレオに使用して、それぞれAP2750DP1100・AP3100DP2100。
強化して大型ユニットの戦闘破壊を狙う以外に、
複数のユニットで攻撃した後の最後の一撃に使用することで、LPダメージを増やす使い方も効果的。
他のap強化装備と同じ使い方で、cp100が2体いて相手が攻撃する時に使って、ap2000以上にして相手の攻撃をできなくさせる使い方もよい。
複数のユニットで攻撃した後の最後の一撃に使用することで、LPダメージを増やす使い方も効果的。
他のap強化装備と同じ使い方で、cp100が2体いて相手が攻撃する時に使って、ap2000以上にして相手の攻撃をできなくさせる使い方もよい。
欠点は、
- ユニット数減少で足止めされやすくなる事
- 装備ユニットが破壊されると場ががら空きになる事
- 装備を外すと上昇数値がリセットされてしまう事
- そもそもユニットが複数いないと使えない事