atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
brigandine GE 攻略 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
brigandine GE 攻略 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
brigandine GE 攻略 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • brigandine GE 攻略 @ wiki
  • レオニア

brigandine GE 攻略 @ wiki

レオニア

最終更新:2022年03月08日 05:27

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ポイント

  • レベルの低い騎士が多い。ベテランと組ませてリオネッセ含む有望若手をレベルアップさせよう。
  • とにもかくにもキルーフの育成を優先すること。
  • 隣接拠点が少なく、回復役とロックを組み合わせれば少々のレベル差はひっくり返せる為、防衛は容易。
  • ただし、攻め込むとなると攻撃力が不足しがち。
    何人かは、僧侶から魔術師にクラスチェンジさせて範囲攻撃を取得した方が良い。
  • 難易度は高いが、ハンバーを攻略できればノルガルド攻略も見えてくる。

騎士

国内 大陸 名前 クラス LV 統魔範囲 統魔力成長率 統魔力 期待値 再仕官 身分 備考
1 3
キルーフ バーバリアン 3 4 S 203 419
2 19
リオネッセ クイーン 3 5 C 262 370 君主
3 23
バーリン スカウト 1 3 B 187 361 在野 215年4月上に加入
4 35
パテルヌス カーディナル 20 5 B 273 333
5 38
フィロ クレリック 7 4 B 193 331
6 46
イスファス モンク 16 4 B 233 317 復讐
7 48
アスミット ビショップ 13 4 B 214 316
8 52
ソフィア クレリック 7 4 B 174 312
9 68
シャーリン ランサー 12 4 C 226 298 特殊 基本復讐だが、ノルガルドに滅ぼされた場合のみノルガルドに仕官
10 83
ライゼン モンク 11 4 B 160 274 復讐 再々仕官あり
11 88
ガロンワンド バーバリアン 2 3 C 157 269 在野 215年4月上に加入
12 93
ジオルグ プリースト 8 3 C 177 265 在野 専用クエストで加入
13 95
シャントゥール メイジ 6 4 C 168 264 寝返り
14 110
ランゲボルグ ナイト 10 3 C 138 218 特殊 基本寝返りだが、ノルガルドに滅ぼされた場合のみ復讐

  • ステータス平均値

  • 戦士系人材
Lv HP MP 統魔力 STR INT AGI
初期 10.4 517.4 177.2 192 71.8 60.6 69.6
最終 30 779.7 228.9 309.7 105.1 76.2 94.5

  • 魔術師系人材
Lv HP MP 統魔力 STR INT AGI
初期 9.1 429.9 291.7 208.7 57.6 73.6 62.4
最終 30 609.1 403.4 313 76.7 107.9 85.2

  • 全人材
Lv HP MP 統魔力 STR INT AGI
初期 9.7 466.3 244 201.8 63.5 68.2 65.4
最終 30 689.4 314.9 310.5 90.3 92.1 90.8

初期ステータスの平均値はゲーム開始時に所属する人材のみで算出
最終平均値は正規加入の人材を含めて算出
特殊イベント等でステータスが上昇する場合も加味する

  • 備考
  • 統魔成長力平均 5.29
  • 統魔範囲平均 3.86

初期編成

  • 君主リオネッセと最強クラスになる騎士キルーフの初期LVが低い為、晩成型の国。
  • また国風通り、防衛型クラスの騎士が多く、粘り強い戦闘ができる。
  • 石化能力持ちロック&回復能力持ちフェニックスもそれに一役買う。

モンスター

  • 上級クラスのモンスター
名前 クラス 騎士 備考
アタラクシア ホーリーグラフ リオネッセ 遠隔攻撃が使えるためそこそこ強い。ステータスの成長も悪くない。
ジョイアス フェニックス キルーフ かなり強力。攻撃のみならず頼れる回復役にもなる。最終戦の候補。
ソニックホス ペガサス パテルヌス 回復補助役として頼りになる。
  • 初期領土では、ヘルハウンド・グール・デーモン・ヒュドラが召還できないのが難点。

イベント

イベント名 関連騎士 条件 備考
ガロンワンド、バーリン仕官 ガロンワンド
バーリン
215年4月上 ガロンワンドとバーリンが自国騎士として使用可能になる。
ジオルグ仕官 ジオルグ 215年6月上以降
所属騎士をクエストに出す。
ジオルグが自国騎士として使用可能になる。
ジオルグ、リエールの幻を見る ジオルグ ジオルグをクエストに出す。 アクセサリ「リエールの指輪」を入手する。
ジオルグの出撃セリフが変化する。

ストーリーモード攻略

地形的な面から防衛は驚くほど簡単だが、騎士が僧侶に偏り過ぎているため侵攻戦では厳しいものがある。
国境はノルガルドとイスカリオに接しているが、初期戦力で二国へ同時侵攻するのは難しいだろう。
そのため南で国境を接しているイスカリオへは防衛に徹し、まずはノルガルドを倒しに行こう。
初期の人材をそのまま使うと火力不足に陥ってしまうので、アスミット、フィロ、ソフィアの三人を魔術師系に転職させ、
範囲魔法攻撃を取得させると攻略が楽になる。
ノルガルドへの侵攻部隊はパテルヌスを中心にして前衛にイスファスかシャーリンを置き、
その中にキルーフやリオネッセを混ぜて行くと良いだろう。
キルーフは成長するとこのゲームの最強騎士と言っても過言ではないユニットになるので、積極的に育成した方が良い。
侵攻よりもキルーフの育成を優先するという戦略もアリで、この場合パテルヌスと、
ハーロウを使える魔術師になったフィロソフィアの片方を使い、ひたすらキルーフにハーロウを掛けて攻撃させ続ければ、
1年以内にレベル30にすることも十分可能。ただし、シャドウマスターを目指すのなら育てすぎは厳禁。
ぶっちゃけキルーフはシャドウマスターにしなくても最強なのでそこまで神経質になる必要はない。
対イスカリオにおいてはハドリアンさえ落とされなければ何とでもなる。
ハドリアンはとても防衛しやすい拠点なので、防衛メンバーには誰を連れて行っても特に問題はない。
イスカリオの中堅騎士が三部隊攻めてきたくらいなら、イスファスとアスミットの二部隊だけでも防衛可能。
暇になってきたらアスティンの動向を窺い、攻めやすい場合はちょっかいを出してレベル上げなどを行っても良いだろう。
アスティンを陥落させた場合、そのまま所有して防衛しても良いが、面倒ならハドリアンに撤退すること。
とにもかくにも対イスカリオでは、ハドリアンを落されないことが重要なのでその他の拠点は別にどうでも良い。

  • ページも含めた改訂を要求する -- 名無しさん (2020-05-05 12:24:23)
  • wikiは誰でも編集出来るんだから編集しようぜ! -- 名無しさん (2020-05-05 18:59:27)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「レオニア」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • レオニア選択.jpg
brigandine GE 攻略 @ wiki
記事メニュー
  • トップページ
  • 基本用語集
  • 基本データ
  • 小ネタ・バグ
  • 本編概要
  • ルーンナイツストーリー

  • 各国データ
    • 西アルメキア
    • ノルガルド
    • レオニア
    • カーレオン
    • イスカリオ
    • エストレガレス
    • 在野騎士
    • ドローラスガルド
    • COM国について
  • クラス一覧
    • 男性戦士系
    • 男性魔術師系
    • 女性戦士系
    • 女性魔術師系
    • 固有クラス
  • モンスター一覧
    • 低コスト
    • 中コスト
    • 高コスト
    • その他コスト
    • 産出拠点一覧
  • 魔法一覧
  • スキル一覧
  • アイテム一覧
  • マルチプレイモード
    • シナリオ1
    • シナリオ2
    • シナリオ3
    • シナリオ1´
  • 育成
    • 成長率
    • ユニットステータス初期値+確定期待値
    • クラス別ステータス期待値
    • 経験値テーブル
    • 経験値稼ぎ
  • 戦略
  • 戦術
    • 戦術:小規模
    • 戦術:中規模
    • 戦術:大規模
    • 戦術:ドローラスガルド
    • 戦術:アウロボロス
  • FAQ
  • 6人プレイリプレイ
  • テンプレ
  • 過去スレ
  • AA保管
  • 更新履歴
  • 連絡用コメント欄
  • 練習用ページ


検索 :


  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2
フォルセナ大陸民
本日の上陸者… -
昨日の上陸者… -
大陸総人口… -

外部リンク

最新情報

ブリガンダイン ルーナジア戦記
2020.6.25(木)発売!
公式サイト
公式Twitter

グランドエディションの総監督である川出陽一さんがTwitterを始められました。
Twitter

急募

リオネッセの顔画像
人気記事ランキング
  1. エストレガレス
  2. 在野騎士
  3. 西アルメキア
  4. イスカリオ
  5. レオニア
  6. カーレオン
  7. ノルガルド
  8. ドローラスガルド
  9. 小ネタ・バグ
  10. キャラクター:カストール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    キャラクター:アルディス
  • 25日前

    人気投票
  • 41日前

    練習用ページ
  • 103日前

    キャラクター:ヴェイナード
  • 104日前

    キャラクター:ドリスト
  • 113日前

    キャラクター:ヴィクトリア
  • 113日前

    キャラクター:ユーラ
  • 119日前

    キャラクター:ハレー
  • 143日前

    キャラクター:モルホルト
  • 165日前

    キャラクター:ノイエ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エストレガレス
  2. 在野騎士
  3. 西アルメキア
  4. イスカリオ
  5. レオニア
  6. カーレオン
  7. ノルガルド
  8. ドローラスガルド
  9. 小ネタ・バグ
  10. キャラクター:カストール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    キャラクター:アルディス
  • 25日前

    人気投票
  • 41日前

    練習用ページ
  • 103日前

    キャラクター:ヴェイナード
  • 104日前

    キャラクター:ドリスト
  • 113日前

    キャラクター:ヴィクトリア
  • 113日前

    キャラクター:ユーラ
  • 119日前

    キャラクター:ハレー
  • 143日前

    キャラクター:モルホルト
  • 165日前

    キャラクター:ノイエ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.