だけど、凄いのはそういう意味じゃない。
だってお館様、自分も病に侵されはじめてるでしょ。
一流の忍びの目は誤魔化せないよ、見るだけだって解っちゃうんだよ。
急激に弱るような病じゃない、体の中に居座って主を弱らせるような、たちの悪い奴。
そろそろ自覚症状も出始める頃合だよ。
忍びでもないのに、自分の命のきれる場所を見ても慌てないなんて、凄すぎるよ。
だけど、武田を継ぐ勝頼様の器なんて、お館様には遠く及ばないじゃない。
だってお館様、自分も病に侵されはじめてるでしょ。
一流の忍びの目は誤魔化せないよ、見るだけだって解っちゃうんだよ。
急激に弱るような病じゃない、体の中に居座って主を弱らせるような、たちの悪い奴。
そろそろ自覚症状も出始める頃合だよ。
忍びでもないのに、自分の命のきれる場所を見ても慌てないなんて、凄すぎるよ。
だけど、武田を継ぐ勝頼様の器なんて、お館様には遠く及ばないじゃない。
上洛と、謙信との決着と、どちらを優先するだろうか。
決着だろうね、と他人事のように佐助は思う。
上洛は息子がいるって、思っているでしょ。
こんなに偉大な将でも、身内には、甘い見通しなんだね。
上洛は息子がいるって、思っているでしょ。
こんなに偉大な将でも、身内には、甘い見通しなんだね。
……口には出さないよ。
だけどね。
武田も死の匂いがするんだ。
確かに豊かだし、城下は平和だし、とっても安泰に見える。
だけどこの豊かさも強さも勝頼様じゃ切り回せない。
思うんじゃなくて、決まったことみたいに見えているだけ。
戦国の世じゃなければ、良かったのに。
大今川が義元の代でつぶれた。
毛利があっという間に中国の雄になって、奥州はもう、伊達のもの。
安泰に見えた家が潰れるのなんて、もう見飽きてる。
自分の家の番が来ないなんて思えるほど、普通の人になれやしない。
だけどね。
武田も死の匂いがするんだ。
確かに豊かだし、城下は平和だし、とっても安泰に見える。
だけどこの豊かさも強さも勝頼様じゃ切り回せない。
思うんじゃなくて、決まったことみたいに見えているだけ。
戦国の世じゃなければ、良かったのに。
大今川が義元の代でつぶれた。
毛利があっという間に中国の雄になって、奥州はもう、伊達のもの。
安泰に見えた家が潰れるのなんて、もう見飽きてる。
自分の家の番が来ないなんて思えるほど、普通の人になれやしない。
だから、ごめんね。
オレが育てちゃってごめんね。どろどろしたもの全部見せないでいられる忍びでごめんね。
確かに天真爛漫な子供だったけど、オレじゃなかったらもっと普通に、
色んな毒を少しづつ見て、理不尽な思いを学んで育つことが出来たよね。
こんな、バカみたいに素直にならなかったよね。
ごめんね。
武田の家に殉じて死なせてあげられなくて。
お館様のそばで、死を見取らせてあげられなくて。
普通の人は見たがるっていうか、傍にいたがるものなんでしょ?死に目。
何にもできなくってもさ。
でも、ホント傍にいたってしょうがないって、オレは思うし。
オレが育てちゃってごめんね。どろどろしたもの全部見せないでいられる忍びでごめんね。
確かに天真爛漫な子供だったけど、オレじゃなかったらもっと普通に、
色んな毒を少しづつ見て、理不尽な思いを学んで育つことが出来たよね。
こんな、バカみたいに素直にならなかったよね。
ごめんね。
武田の家に殉じて死なせてあげられなくて。
お館様のそばで、死を見取らせてあげられなくて。
普通の人は見たがるっていうか、傍にいたがるものなんでしょ?死に目。
何にもできなくってもさ。
でも、ホント傍にいたってしょうがないって、オレは思うし。
病の事気づかせないで、
お館様自身も気づく前に嫁に出そうなんて考えて。
オレが言ったら外の家に嫁ぐのが武田のためだって、理由なんかなくても…
信じちゃうって、解ってて言ったよ。
ここに残らないように、言ったよ。
お館様自身も気づく前に嫁に出そうなんて考えて。
オレが言ったら外の家に嫁ぐのが武田のためだって、理由なんかなくても…
信じちゃうって、解ってて言ったよ。
ここに残らないように、言ったよ。




