atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
勝手にコンサルティング福井
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
勝手にコンサルティング福井
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
勝手にコンサルティング福井
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 勝手にコンサルティング福井
  • 対談!2007福井市長選

勝手にコンサルティング福井

対談!2007福井市長選

最終更新:2008年02月24日 03:54

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可


12月4日の夕方に「福井市長選に高木文堂氏が出馬の意向」のニュース!

複数の候補者が「出馬表明したと思ったら断念」ってことが続く事態の中で、選挙の構図が固まるまでは勝手にノーコメントの方針を立てていた当サイトも、「高木氏勝算に関する分析」を提示するよう迫られた。

この事態を受け、福井市内の某料亭で緊急の会合。解禁された越前がにを堪能しつつ高木氏の勝算について意見交換を行った。

驚きました!


越:「どもども。」

蟹:「どもどもじゃねーっつーの!遅えっつーの!」

越:「まあ、そう言うな。俺は今はインターネットの無い世界にいるんだぞ。遅れるのは仕方ないだろ。」

蟹:「どんな理屈だよ…。ネット無しで情報収集出来てんのか?」

越:「いや微妙…。今日はとりあえず現状について意見交換するだけだ。しかしどうよ、この状況。」

蟹:「いや~。ビックリだわ。ていうか、もはやモッコリだわ。」

越:「いやいや。まぁビックリだな。」

蟹:「つーかマジで。エッ!?出ちゃうの??って感じ。」

越:「蟹はどちらかと言えば文堂肯定派だっただろ。出馬は歓迎なんじゃね?」

蟹:「いや~もはやテンションは落ちて来てるぞ。落選続きの末にやっと席に就けたんだから一期ぐらいは全うしろって言いたい。」

越:「それは言える。これから政治キャリアを積んでいこうかって矢先に、1年足らずで放り投げちゃうのはイメージ悪い。県議生活は地味すぎて嫌気が差したって事か?」

蟹:「それぐらい市長とか知事とか、トップになりたいってことなんだろーなぁ。でも今回落選したらダメージでかいぜ~。何か次につながらない負けというか。」

越:「次も何も、出馬会見で『負けたら政治の世界から身を引く』って言ってたぞ。」

蟹:「うん。なんか無理矢理だなぁって印象だったわ。でもまぁそんな情念をぶん回すイメージがBUNDO!人気のツボなのかもな。」

越:「いわゆるKYって事か?」

蟹:「そこまでは言わないけど、周りに戦略的に優秀なブレーンがいないんだろうなぁとは思う。毎度思ってるんだが・・・。ていうか、KYってサラッと使ってるな。オマエも真性のオッサンだな。」

勝算は??


蟹:「で、どうよ?オマエはBUNDO!に勝算アリと見てんのか?」

越:「いや~背水の陣ってあたりを市民がどう評価するかまだ不透明だけど、ぶっちゃけ無いだろ。詳細な分析はまだこれからだけどな。」

蟹「組織団体のバックアップはほぼゼロだろうし、草の根という名の抽象的な感情の寄せ集めだけじゃ無理があるか。」

越:「まあ前回も組織的なバックアップなんてなかったけどな。しかし今回は相手が悪い。」

蟹:「東村氏は強いってことか?」

越:「そりゃ強いだろ。思いつく範囲の組織や団体は軒並み東村氏支持で固まっちゃってる。」

蟹:「でも、前回の福井市長選だって似たようなもんだったんじゃね?それでも善戦したわけだし、今回もそこそこ行くんじゃね?」

越:「善戦したって勝たなきゃ意味ないだろ。思い出してもみろ。はっきり言って前回市長選の坂川氏って一般的なイメージ悪かったぜ~。」

蟹:「確かに・・・。『土建屋丸出しで何か利権にまみれてそ~』ってイメージだったよな。俺なんて市長になってからの記者会見や座・タイムリー福井とか見て、『あれっ?もしかして結構いける人かも』って感じでどんどん印象UPしたもん。」

越:「方法論は別にして、福井を良くしたいって気持ちに嘘は無いって雰囲気だったしな。現状は多選批判がある訳でも不祥事で辞任した訳でもない。志半ばで倒れた市長の後継者って位置づけで、周囲に推されて出馬する東村氏に批判が出るとは考えにくいだろ。」

東村氏が有利?


蟹:「越の見るところ、東村氏のイメージってどうよ?」

越:「背が高くて体格もいいから貫禄がある。テレビでチラッと見た印象ではそんなに役人っぽくない風貌だね。かといって脂ぎってて押しが強い感じでもないし、雰囲気は割とソフトな印象。予想だが女性浮動票がある程度期待できるんじゃないかなあ。有権者の半分は女性なんだから、これだけでも相当有利な材料だ。」

蟹:「坂川同情票もそれなりに集まるだろうなぁ。でも知名度ではまだまだBUNDO!なんじゃね?」

越:「坂川前市長は不在期間が長かったから、東村氏も市長の代理としてそれなりに露出してる。派手なパフォーマンスは無かったけど、『あぁ、あの人ね』ってぐらいには浸透してんじゃないかなぁ。今は坂川氏のコンパクトシティ路線に対する批判の空気も無いし。」

蟹:「しかしBUNDO!は最後の挑戦って看板を掲げるんだぞ。そのラストステージ的センチメンタリズムに思わぬ量の票が集まるんじゃねーか?」

越「そんな雰囲気が出てきたら、東村陣営は坂川氏が東村氏の手をグッと握って『後は頼んだ!』と男泣き。対抗策はこれで決まりだね。」

蟹:「相変わらずお前はいやらしい男だな…。東村氏に弱点はないのか?」

越:「まあ弱点と言えば元々県から派遣されてた人って事かなぁ。要するに西川知事の元部下。別に傀儡政権になるとは思わないけど、やっぱ立場がチョット微妙だろう。市職員にも県主導を嫌う人は結構いるだろうが…。」

蟹:「だからって『文堂でオッケー!』になるとは限らないわな・・・。BUNDO!は与野党相乗り批判票を期待してるみたいだけど。」

越:「しかしギリギリまで候補者の顔ぶれが確定しなかったことが、与野党相乗りになってしまった理由でもあるし、そう考えると高木氏がその元凶とも言える。まあ早めに出馬表明してても民主党やその関連団体が高木氏を推薦したとは思えないけど、特に誰も推薦しないという形での協力は可能だったかもね。まあそれも今更か。」

このタイミングって…


蟹:「確かにタイミングも悪いよなあ。なんでギリギリになって出てきたんだろ。」

越:「色々見極めたかったんじゃね。まあ俺は北陸政界牽制説をとりたいね。」

蟹:「何だ、それ?」

越:「12月は北陸政界の発売月だから、11月中に出馬表明したら大々的に批判記事を展開される可能性がある。でもこのタイミングなら…ってこと。」

蟹:「う~ん。バカバカしいけどありそうな話って気もする。」

越:「まあ既に知名度はあるから、短期決戦でいけると踏んだんだろう。」

蟹:「そういえば出馬表明後にすぐに辞退した市幹部や県議がいただろ。彼らが出馬表明した時すぐBUNDO!も出馬表明してれば、彼らの出馬辞退をみた世間は『あからさまな文堂おろし』って理解しただろうなあ。そういう状況なら選挙の構図も変わってただろうに。」

越:「まあタラレバ言っても仕方ないんだけど、高木氏がいの一番に出馬表明してれば東村氏は出なかったと思うよ。一騎打ちにせよ候補者乱立にせよ、高木氏にとっては戦いやすい構図だったと思うんだけど。」

蟹:「結果的にはBUNDO!側の作戦ミスって気もしてくる。まぁ当初は出るつもり無かったのかも知れんが、それならそれで悲しいぜ。」

今後の情勢


越:「正直言って、高木氏もたまに座・タイムリー福井とか出してもらいつつ4年間県議として頑張れば、次の知事選は可能性があったと思うけどね。西川知事も2期目に入って息切れ気味だし。西川知事が3期目やるにせよ後継指名するにせよ高木氏は戦いやすかったはず。」

蟹:「それに知事選じゃなくて国政って手もあったよな。はっきり言って福井の衆院選候補者は与野党問わずキャラ的にイマイチすぎだし、自民vs民主の構図に割って入れば善戦したかも。でも当選までは無理か。」

越:「まあキャラ的には民主党が一番シックリくるんだけど、お友達の田中康夫ちゃんのところに入党して、新党日本の北陸信越ブロックに重複立候補するって手もあったかも。」

蟹:「今回の出馬で今後のいろんなチャンスを潰しちゃった感は否めないよ。個人的には残念だ。」

越:「とは言え選挙だからな。いつもの事ながら開けてみないと分からないよ。」

(以上越&蟹071212)


福井市長選どうなる?


明日の座・タイムリー福井を見てから考えたいところだけど、所用でちょっと忙しいし番組見たからってどうなるもんでもないような気がするので、公示前に分析結果を…。ホントは得票数までビシッっと命中させたいところだけど、これ↓がねえ。。

公職選挙法(人気投票の公表の禁止)
第百三十八条の三  何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべき順位)を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。

俺が書いてるのは色んな側面から票読みした個人的な考えの結果であって、アンケートみたいな人気投票とは全く違うものだけど、最近は権力サイドに都合が悪いことをする奴は吊るし上げられる傾向が強くなってるんで、用心のために具体的な票数は書かないでおく。

あっ!蟹よ!今お前「どうせ分からないから書かないんだろ!」と思っただろ。違うぞ!俺のVAIOがうなれば、これくらいのデータ解析など朝飯前だ。分かっているけど書かないだけだ!!

ポイント


ありきたりだけど注目は投票率。土日休みの人にとっては3連休の中日、世間はクリスマス&年末モードで天気も悪そうで寒い、選挙期間が1週間しかないから期日前投票もそれほど伸びないだろう…という状況から当初は40%台前半と想定。文堂出馬で若干様子は変わったものの、それでも50%はいかないと思う。

それを踏まえてポイントは高木氏の得票は前回市長選を上回ることが出来るか?俺は届かないと見ているが、あとは開票当日のお楽しみ。

参考データ(前回市長選と県議選結果)


◇福井市長選開票結果 平成18年3月5日
当日有権者 213,328 投票率 54.16%
当 55563 坂川優 無新
44900 高木 文堂 無新
 7149 酒生 文弥 無新
 5304 西村 高治 共新
 1362 坪田 正博 無新
計 114278

◇福井県議会議員選挙(福井・美山開票区)開票結果 平成19年4月8日
当日有権者 202,509 投票率 59.46%

高木ぶんどう 11001
いしばし壮一郎 10404
鈴木こうじ 10306
笠松やすお  9615
山本よしお  8637
やしき勇  8578
前田やすひろ  8250
山本正雄  7723
大森てつお  7572
のだ富久  7487
松田やすのり  7407
谷 口ただお  6763
さとう正雄  5058
はた孝幸  4527
いとう洋一  4258
計 117586
(以上越071214)

予想結果発表


東村氏の当確が出たみたい。まあそれは予想通りなんだけど、開票が終わる前に俺のVAIOによる12/14時点の予想を書いとくわ。さて当たるか!?
<俺の予想>
東村 54000
高木 38000
西村  6000
 計  98000
(以上越071223)


<結果>
東村 54,384 当
高木 35,142
西村 6,464
計 95,990
投票率 45.30%

オマエ、当てすぎ。
(以上蟹071224)



参考資料


2007年福井市長選の経緯

2007-10-30 坂川優市長が市会の谷口健次議長に退職申出書を提出、受理。
2007-11-01 市議会主要三会派の幹部が合同で東村新一副市長に市長選への立候補を要請。
2007-11-06 村尾敬治氏(市企業管理者)が出馬の意向を明らかに。
2007-11-07 東村新一副市長が出馬の意向を明らかに。
2007-11-10 村尾敬治氏が出馬断念の意向を明らかに。
2007-11-16 東村新一副市長が辞表提出。
2007-11-16 前田康博県議が出馬の意向を明らかに。
2007-11-19 東村新一前副市長が正式に立候補を表明。
2007-11-19 前田康博県議が正式に立候補を表明。県議・自民党県連幹事長職を辞職する意向。
2007-11-23 前田康博県議が出馬断念の意向を明らかに。
2007-11-26 西村高治氏(共産党福井市委員長)が正式に立候補を表明。
2007-12-04 高木文堂県議が出馬の意向を明らかに。
2007-12-06 高木文堂県議が正式に立候補を表明。
2007-12-12 福井市内の某料亭で越と蟹が緊急会合。
2007-12-16 福井市長選告示。
2007-12-23 投開票。




「対談!2007福井市長選」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
勝手にコンサルティング福井
記事メニュー

ページ一覧

  • 更新順
  • 名前順
アクセス上位100

アクセス上位50↓

  • トップページ
  • 山田勝三
  • AOSSA(アオッサ)
  • 北陸政界
  • うらら姫コンテスト
  • 金沢カレー戦争
  • ソースカツ丼
  • セーレンと福井新聞と福井県
  • 地デジの再送信
  • 座・タイムリーふくい各回
  • 杉浦友紀
  • 福井のフリーペーパー
  • ピア喪失症候群
  • おかえりなさ~い
  • 山田コレクション
  • ッチャうまいっ!!
  • えちぜん鉄道
  • 坂川優
  • 財界北陸
  • 小ネタ集
  • ッチャうまいっ!!各回2
  • URALA
  • 座・タイムリーふくい(20070721)
  • 福井の御当地グルメ
  • おじゃまっテレ
  • ゲンキーマジック
  • 松本小学校前のサークルK
  • やきとり
  • ッチャうまいっ!!File
  • デジタルパック問題
  • エルパ
  • メニュー
  • スポーツ・カフェ 山田コレクション
  • 越前市場
  • へしこ!!(映画)
  • 福井青春物語(映画)
  • 福井市美術館(アートラボふくい)
  • 大和田げんき祭り
  • 座・タイムリーふくい(20070707)
  • 福井新聞をチョキッ
  • アオッサ西側道路問題
  • 福井テレビへの反論
  • 座・タイムリーふくい(20070908)
  • 福井のガソリン事情
  • たけふ菊人形
  • 対談!2007福井市長選
  • 酒井哲夫
  • 座・タイムリーふくい(20070804)
  • 2007参院選
  • 座・タイムリーふくい(20071013)

10 - 32 - -
記事メニュー2
2025-10-15 14:20:01 (Wed)
検索 :

更新履歴

取得中です。

  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki
人気記事ランキング
  1. URALA
  2. おかえりなさ~い
  3. 北陸政界
  4. 酒井哲夫
  5. カレーのチャンピオン
  6. デジタルパック問題
  7. たけふ菊人形
  8. 山田コレクション
  9. 福井新聞をチョキッ
  10. 北陸新幹線
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5889日前

    2009衆院選
  • 5948日前

    メニュー2
  • 5965日前

    座・タイムリーふくい(20090613)
  • 5987日前

    ひまつぶしなクイズ
  • 6011日前

    うらら姫コンテスト
  • 6021日前

    座・タイムリーふくい(20090418)
  • 6021日前

    座・タイムリーふくい(20090411)
  • 6034日前

    福井森田道路
  • 6034日前

    座・タイムリーふくい(20090404)
  • 6044日前

    北陸新幹線
もっと見る
人気記事ランキング
  1. URALA
  2. おかえりなさ~い
  3. 北陸政界
  4. 酒井哲夫
  5. カレーのチャンピオン
  6. デジタルパック問題
  7. たけふ菊人形
  8. 山田コレクション
  9. 福井新聞をチョキッ
  10. 北陸新幹線
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5889日前

    2009衆院選
  • 5948日前

    メニュー2
  • 5965日前

    座・タイムリーふくい(20090613)
  • 5987日前

    ひまつぶしなクイズ
  • 6011日前

    うらら姫コンテスト
  • 6021日前

    座・タイムリーふくい(20090418)
  • 6021日前

    座・タイムリーふくい(20090411)
  • 6034日前

    福井森田道路
  • 6034日前

    座・タイムリーふくい(20090404)
  • 6044日前

    北陸新幹線
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. 神様コレクション@wiki
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. ディズニー データベース
  7. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  8. テイルズオブ用語辞典
  9. SQ用語辞典
  10. GUNDAM WAR Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. Shoboid RPまとめwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ソーシャルゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮)
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. ミャクミャク - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.