atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
勝手にコンサルティング福井
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
勝手にコンサルティング福井
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
勝手にコンサルティング福井
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 勝手にコンサルティング福井
  • 座・タイムリーふくい(20090404)

勝手にコンサルティング福井

座・タイムリーふくい(20090404)

最終更新:2009年04月08日 11:33

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可


定点観測


観測対象

  • 座・タイムリーふくい(2009年4月4日放送分)

テーマ

  • 「光の魔術師が照らす県都福井の魅力」
ライティングデザイナーとしてその世界では日本の第一人者と言われる内原智史氏を招き県都福井の魅力について語る。内原氏が照らすのはものの形ではなく本質。養浩館や福井城趾などの視察をもとに福井が全国に発信すべき魅力の本質をどう分析するか?

司会
  • 松枝隆一(福井テレビアナウンサー)
  • 名越涼子(福井テレビアナウンサー)
ゲスト
  • ライティングデザイナー 内原智史
  • 開花亭 五代目当主 開発毅
  • 福井アーバンデザイン研究会 会長 高木紀榮
  • 福井青年会議所 理事長 田畑賢一


観測結果


ライトアップ自体はステキなことだし、特に反対する理由もないんだけど、都会と違って田舎のライトアップは大量の虫が集まってきて、実際はなかなか・・・。今の時期の福井駅周辺なら問題ないだろうけど、夏場に足羽山とか足羽川の辺りをライトアップとなると大変だろうなあ。

都会には都会の手法があるように、内原氏くらい経験豊富なら虫対策みたいな田舎対策のノウハウもあるんだろうから、そのあたりも踏まえた実践的な議論も聞いてみたいところ。まあ内原氏は今回の来福で他の場所でも講演とかしてたみたいだから、そういった話は他でやってるのかもしれないけど。

ところで、俺は決して開発氏や田畑氏に悪意も敵意も持ってないけど、個人的にはJC(青年会議所)的な肉食系エロ体質みたいなのはイマイチ肌が合わないので、これだけJC色を前面に出されるとチョットきつい。まあ単に俺はあの暑苦しい感じが苦手ってだけで、JCがまちづくりに積極的に関与することは良いことだと思うけどね。

というわけで、諸般の事情で、座・タイムリーふくい批評はしばらく休憩するわ。

まあ毎回同じテンションで続けるのは無理ってだけで、番組自体は見てるし、「これは!」って時にはまた書くけどね。あと、ゲストとかテーマも今後の資料として残すつもり。要するに自分用のメモとして薄い内容で続けるってこと。まあそれだけじゃチョットさみしい気もするので、何かあれば蟹も一言付け加えてくれ。
(以上越090407)


とりあえずおつかれさま~。
個人的にはこの番組が最近大好きな「一流のクリエーターを呼んできてステキなご意見を伺う」って手法にどうも馴染めなくて今回も感慨無く視聴した。
そもそも日常的に全く話題にのぼらず集客の評価も皆無な福井市美術館(アートラボふくい)の例を見ても、本質的な問題は演出家やクリエーターのセンスとかではなく、もっと大きな枠組みを方向付ける段階での地元権力者や地権者の思い切りの無さやまとまりの悪さってことは誰もがうすうす解っているはずだ。
そういう意味では、藻谷さんが歯に衣着せず批判を展開した回とかは面白かったし、権力側の坂川優市長が熱く語った回や松村龍二&江守幹男両氏がほくそ笑みながら喋り倒した回も単なる記録という意味だけでも面白かった。

結局のところ、蟹のモチベーションが低空飛行を続けたり、越が毎回批評をやめるに至った最大の原因は番組側のブッキング能力の限界ということではないだろうか?
リスクの無いゲスト選び&無難な構成でこのテの番組を作られても公共の問題とかに興味のある視聴者ですら退屈する結果を招く気がするなー。
個人的にこの番組の存在意義は、「番組に出たがらないような権力者・既得権益者・各事案の責任者をいかに引っ張り出して(ポロリ含みの)話をさせるか」だと思っているので、出来ればその辺のところに力を入れてほしいと思いながらも半ば諦め気分でエールを送りたい。
(以上蟹090408)




関連項目


  • 座・タイムリーふくい各回







「座・タイムリーふくい(20090404)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
勝手にコンサルティング福井
記事メニュー

ページ一覧

  • 更新順
  • 名前順
アクセス上位100

アクセス上位50↓

  • トップページ
  • 山田勝三
  • AOSSA(アオッサ)
  • 北陸政界
  • うらら姫コンテスト
  • 金沢カレー戦争
  • ソースカツ丼
  • セーレンと福井新聞と福井県
  • 地デジの再送信
  • 座・タイムリーふくい各回
  • 杉浦友紀
  • 福井のフリーペーパー
  • ピア喪失症候群
  • おかえりなさ~い
  • 山田コレクション
  • ッチャうまいっ!!
  • えちぜん鉄道
  • 坂川優
  • 財界北陸
  • 小ネタ集
  • ッチャうまいっ!!各回2
  • URALA
  • 座・タイムリーふくい(20070721)
  • 福井の御当地グルメ
  • おじゃまっテレ
  • ゲンキーマジック
  • 松本小学校前のサークルK
  • やきとり
  • ッチャうまいっ!!File
  • デジタルパック問題
  • エルパ
  • メニュー
  • スポーツ・カフェ 山田コレクション
  • 越前市場
  • へしこ!!(映画)
  • 福井青春物語(映画)
  • 福井市美術館(アートラボふくい)
  • 大和田げんき祭り
  • 座・タイムリーふくい(20070707)
  • 福井新聞をチョキッ
  • アオッサ西側道路問題
  • 福井テレビへの反論
  • 座・タイムリーふくい(20070908)
  • 福井のガソリン事情
  • たけふ菊人形
  • 対談!2007福井市長選
  • 酒井哲夫
  • 座・タイムリーふくい(20070804)
  • 2007参院選
  • 座・タイムリーふくい(20071013)

10 - 32 - -
記事メニュー2
2025-08-09 22:22:13 (Sat)
検索 :

更新履歴

取得中です。

  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki
人気記事ランキング
  1. ッチャうまいっ!!
  2. 山田勝三
  3. ピア喪失症候群
  4. 酒井哲夫
  5. 道州制
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5823日前

    2009衆院選
  • 5881日前

    メニュー2
  • 5898日前

    座・タイムリーふくい(20090613)
  • 5920日前

    ひまつぶしなクイズ
  • 5944日前

    うらら姫コンテスト
  • 5954日前

    座・タイムリーふくい(20090418)
  • 5954日前

    座・タイムリーふくい(20090411)
  • 5967日前

    福井森田道路
  • 5967日前

    座・タイムリーふくい(20090404)
  • 5977日前

    北陸新幹線
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ッチャうまいっ!!
  2. 山田勝三
  3. ピア喪失症候群
  4. 酒井哲夫
  5. 道州制
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5823日前

    2009衆院選
  • 5881日前

    メニュー2
  • 5898日前

    座・タイムリーふくい(20090613)
  • 5920日前

    ひまつぶしなクイズ
  • 5944日前

    うらら姫コンテスト
  • 5954日前

    座・タイムリーふくい(20090418)
  • 5954日前

    座・タイムリーふくい(20090411)
  • 5967日前

    福井森田道路
  • 5967日前

    座・タイムリーふくい(20090404)
  • 5977日前

    北陸新幹線
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.