魔刀戦記-円環無響-

予告

信長からの支援要請!?
魔刀戦記-円環無響-
常闇の領域の魔刀、円環無響を撃破せよ!

わしらが天狐族と争っている間、鬼道衆の連中は主に人間界への侵攻を企てていたそうじゃ。
対する人間側は織田信長が率いる織田家を中心にこれを撃退、逆に攻勢へと転じたい織田信長は
自らの娘、冬姫を経由して再び我らに救援を要請してきおった。

天狐族の件もある以上はおいそれと兵を出す事の出来ぬわしらじゃが
鬼道衆との戦いは奴らの魔刀を奪い、戦力を増強する絶好の機会でもある。

結果としてわしらは織田信長の要請に答える事となるが、今回の戦いには常闇の領域に巣食う
吸血種、と呼ばれる連中が大きく絡んでくると聞いておる。

吸血種達は常闇王の影響下には無く、貴族と呼ばれる特異な社会を構築しておる連中じゃ、
耳に馴染みの無い単語が乱れ飛ぶ事になりそうであるので、置いて行かれぬように頑張るのじゃぞ。

イベントストーリー

開幕 沢山のお父様

+ ...
(プレイヤー)
鬼道衆が大人しかったのは人間界側への侵略に力を注いでいたからなんですね

ひまり
うむ、人間界では織田家が中心となり奴らを撃退していたそうじゃ

ひまり
一時期はかなり危険な状況であったようじゃが、今は何とか持ち直しておると聞く

(プレイヤー)
その織田家から、鬼道衆に落とされてしまった城の奪還要請ですか……どうしましょう?

ひまり
以前も織田家からの要請は受けておるからな、今回も当然引き受けるぞ

ひまり
織田家との結びつきを強めれば他勢力へのけん制ともなる、これを受けぬ手は無い

(プレイヤー)
分かりました、でも織田信長さんはよく鬼道衆の攻撃を凌げましたよね

ひまり
神出鬼没でとにかく数が多い連中じゃからな

冬姫
そんなの織田家にとっては朝飯前よ、今のお父様は沢山居るし

(プレイヤー)
沢山?それってどういう

冬姫
じゃあ私達も準備しないとね、今回は白鳥と出ようかな?それともあの武具で……

(プレイヤー)
行ってしまいましたね

ひまり
戦いが決まった側からあのはしゃぎようか、血は争えんのう

(プレイヤー)
思えば、あの時に信長さんの要請を受けたから|冬姫|さんが輪廻ちゃんが居るんですよね

ひまり
戦力が現地調達となる以上、今回の鬼道衆との戦いも決して失う物ばかりではないな

(プレイヤー)
冬姫さん、気になる事を言ってましたよね、お父様が沢山居るとか

ひまり
どうせ育ての親だの何だの話であろう、そんな事よりわしらも準備を進めるぞ

第1話 魔刀と吸血種と

+ ...
(プレイヤー)
やっぱりここの指揮官は魔刀でしたね、あの様子だと常闇の領域の魔刀でしょうか

ひまり
円環無響(ウロボロス)と言ってな、おぬしの察する通り常闇の領域に伝わっていた魔刀じゃ

ひまり
今回の敵戦力はあの魔刀を筆頭に常闇の領域に由来する者達で編成されておるようじゃな

(プレイヤー)
あの二人の敵将って吸血種ですよね、確か吸血種を追っている方が居ませんでしたか?

退魔師 桜
ここに居るわよ

(プレイヤー)
そうでした!桜さんの一族は代々吸血種を退治して来たんでしたよね

退魔師 桜
うん、今回の戦いは獲物だらけで嬉しいと言えば嬉しいんだけど……

ひまり
どうした、何か気がかりな点があるのか?

退魔師 桜
まだ戦いに出てきてはいないけど、とんでもない力を感じるの

退魔師 桜
多分、奴らの中でもかなりの有名人が後ろに控えてると思う

ひまり
今出てきておる敵将よりも遥かに強いのか?

退魔師 桜
まあね、あの二人もそれなりにはやると思うけど、この感じだとケタ違いの化物だね

(プレイヤー)
それは手強そうですね、ただでさえあの二人には苦戦させられているのに

退魔師 桜
だからさ、鈴門の一族に連絡して応援を寄こすように言ってあるから

ひまり
頼もしいのう、となるとその応援の方も退魔師であるのか?

退魔師 桜
うん、誰が来るかは分からないけど手が空いてる人が来てくれるはず

(プレイヤー)
その口ぶりでは大部隊の到着は見込め無さそうですね

退魔師 桜
ウチは少数精鋭だし皆忙しいからね、最悪の場合は援軍無しもあり得るよ

ひまり
そうならん事を祈っておこう

第2話 執事、カドクラと申します

+ ...
(プレイヤー)
面会を希望する人間が来たらしいですが、どうしますか?

ひまり
この忙しい時に面会じゃと?どんな素性の奴じゃ

(プレイヤー)
どうもおかしな格好をした方でして、自分は執事であると名乗っているそうです

ひまり
聞いた事があるぞ、常闇の領域には執事と呼ばれる隠密のような従者が居るとな

(プレイヤー)
執事、ですか?僕は聞いた事はないですね

ひまり
話を聞いても減るものではなしじゃ、通しても構わんぞ

(プレイヤー)
ええ、では

呼び出し中
……

呼び出し中

カドクラ
執事のカドクラと申します、以後お見知りおきを

(プレイヤー)
いえいえこちらこそ、今回はどういったご用件なのでしょう?

カドクラ
我が主に目を覚まして頂くべく参りました、是非協力頂きたく存じます

ひまり
主の眼を覚ますじゃと?なんのこっちゃい

カドクラ
育ちの悪い輩にまんまと籠絡されてしまった我が主、ルトガー様の事です

ひまり
なんと、お主はあの妙な言動を繰り返す吸血種の従者であったか!

(プレイヤー)
訳ありのようですね、ひとまず詳しい話を聞きたいです

カドクラ
では差し迫る時間もありますので、手短に信頼を得るべく仕事に参るとしましょう

第3話 鈴門からの援軍

+ ...
退魔師 桜
(プレイヤー)!前に言ってた援軍が来てくれたよ

退魔師 真理亜
桜、この狐妖が噂の?

退魔師 桜
うん、エリカをまんまと仕留めた凄腕の女たらし

(プレイヤー)
桜さんは僕に対するどんな噂を振りまいているんですか

退魔師 真理亜
もうっ、桜はこっちでも相変わらずなのね

退魔師 桜
真理亜の方は元気だった?任務で遠方に出向いてたと聞いてるけど

退魔師 真理亜
いつも通りよ、中庭を抜けて時計塔を登って、城主はちょっと手強かったけど

(プレイヤー)
あの、蚊帳の外なのは慣れっこなのですがそれでも寂しい気持ちは消えず……

退魔師 真理亜
ご、ごめんなさい!じゃなくて、すみません、一国の王を蔑ろにしてしまいました

退魔師 真理亜
鈴門から遣わされし退魔師の真理亜と申します、よろしくお願い致します

(プレイヤー)
そんなにあらたまった口調じゃなくても結構ですよ、手を貸して頂く側なので

退魔師 桜
真理亜は真面目だからねー、その辺は融通も利かないから諦めた方がいいよ

退魔師 真理亜
お気持ちは嬉しいですが礼儀は尽くさねばなりません、ご容赦ください

(プレイヤー)
ああ、いえ、真理亜さんが動きやすいように動いて頂ければそれが一番ですので

第4話 魔刀はどこかおかしい

+ ...
円環無響
懲りない悪党共め、拙者の目が黒い間は好き勝手な振る舞いなど許さんでござる

(プレイヤー)
遂に魔刀が現れましたね

円環無響
さよう、拙者は幽暗刀 |円環無響|(ウロボロス)と申す者、義によって助太刀中でござる、ニンニン

(プレイヤー)
なんだか見た目と口調の剥離具合が激しいですね

ひまり
その口調も、武士なのか忍びなのかいまいち分からん奴じゃな

円環無響
武士、忍者、寿司、そのどれもが拙者の心を捕らえて離さぬのでござそうろう

円環無響
ゆえに、拙者は魔刀の身なれど心は武士にして忍者にし奉行にして芸者、お分かりか?

(プレイヤー)
いや、全然これっぽっちも理解出来ないのですが

ひまり
要するに人間の文化が好きで好きで堪らんと言ったところじゃろうな

ひまり
しかしじゃ、戦いを舐め切った態度であるが奴の実力は本物であろう

(プレイヤー)
ではあの様子も油断を誘う一手なのでしょうか?

ひまり
魔刀の連中はどこかおかしい奴が多いからのう、あれも恐らく素な気がするぞ

円環無響
ではまいるでござる、弱き者達を踏みにじる心無き悪鬼共よ、覚悟するでござるのだ


第5話 貴族とは一体

+ ...
ひまり
ええい!あのルトガーと抜かす吸血種は言動が変態じみてて鬱陶しいのう

(プレイヤー)
吸血種と言いますが、あれが噂の貴族ですね、桜さんが仰ってた

ひまり
ああ、確か吸血種の中でも特に強い力を持つ連中の事であったな

ひまり
しかし、貴族と言う存在は誰しもがあんな調子であるのか?

(プレイヤー)
もう片方の貴族は言動がまともなので、あの性格は固有の物かと思います

ひまり
宗麟を奴にぶつける事で変態同士が反応を起こし両方共に消滅せんかのう

(プレイヤー)
あと二人似たような方を集めればそれも可能そうですが、宗麟さんが可愛そうですよ

ひまり
奴も一応は戦力であるので見逃してやろうか、道雪にも睨まれそうであるしな

(プレイヤー)
でも想い人の為にあそこまで出来るのはちょっとだけ尊敬しますね

ひまり
長命な種はいずれネジが外れる運命なのじゃろう、おぬしも反面教師として見習っておけ

第6話 本名が長い人達

+ ...
ひまり
まあこんな所じゃな、状況も落ち着いた所であるしもう少し事情を話してはくれぬか?

カドクラ
承知しました、ルトガー様、ご友人のモーラ様、そしてカミラ様についてお話いたします

カドクラ
私はエウリゴス家に縁ある執事の末裔にございまして当代ルトガー様にお仕えしております

ひまり
何じゃその訳の分からぬ響きの家は

(プレイヤー)
ほら、エリカさんも本名が長々しいじゃないですが、きっとその辺りの事情ですよ

カドクラ
名門中の名門の出であるカミラ様にルトガー様が恋心を抱いてしまわれたのが事の発端です

カドクラ
決して叶わぬ恋であるにも関わらず、鬼道衆なる不可解な集団に肩入れするカミラ様を追い

カドクラ
奴らの尖兵として扱われるルトガー様を連れ戻す、それが私|カドクラ|の任にございます

ひまり
見上げた忠臣じゃの、しかし執事なる生物は主人には絶対服従では無かったのか?

カドクラ
目覚めぬ悪夢に囚われし主人をお救いするのまた、執事の勤めにございます

ひまり
よし、わしらも執事を雇うぞ!こんな有能な者は是非手元に置いておきたい

(プレイヤー)
そう来ると思ってましたよ、ひまり様はすぐ人が持ってる物を欲しがりますね

カドクラ
私|カドクラ|と致しましては、ご友人のモーラ様と良好な関係を築いて頂く存じますが

カドクラ
それもまた難しいご様子で……苦労が耐えぬ日々にございます

第7話 読めぬなら読んでみせよう

+ ...
ひまり
例の魔刀の件で一つ相談があるのじゃが

(プレイヤー)
どうしました?もしかして弱点のような物が見つかったのでしょうか

ひまり
いや、それは目下捜索中ではあるが奴の名前の件で相談である

ひまり
常闇の言語が特殊である以上、何か略称を付けた方が軍の混乱を防げると思うのじゃ

(プレイヤー)
確かに、ある程度の心得が無いと普通に聞き返しますよね

ひまり
わしらの字に置き換えた場合は円環無響か……よし、響子さんでどうじゃ?

(プレイヤー)
確かに個人名ですし馴染みもありますが、さんって付ける必要あります?

ひまり
何となくお姉さんな雰囲気を出しておるからのう、わしの視点では必須じゃな

(プレイヤー)
ひまり様がそこまで言うなら構いませんが、いまいち締まらないですし

(プレイヤー)
分かりやすくしようとして逆に分かりにくくなってしまう時もありますね

ひまり
どうした、わしの名づけはそこまで不評であるのか

(プレイヤー)
不評と言いますか、若干のついていけない感が無きにしも

ひまり
ええい、決まりじゃ決まり!先祖特権を発動して奴の事は響子さんと呼ぶぞ

(プレイヤー)
では言う通りに通達させますが、その妙な特権は今後発動させないでくださいね


第8話 開かれる突破口

+ ...
響子さん
なぜその力を正しき事に使わんのか、拙者には皆目見当もつかんでござるよ

ひまり
連中に何を吹き込まれたかは知らんが、鬼道衆こそが世の平穏を脅かす悪党集団であろう

響子さん
面妖な事を抜かす奴め、我々はまこと正しき行いを進める集団でござるゆえ、悪ではない

響子さん
弱き者達が生きる事を許ぬこの世界は間違っている、ゆえに歪みを正すための行動にござる
響子さん
少なくとも鬼道衆の理念はそれに尽きるでござる
(プレイヤー)
理念はそれに尽きるって、じゃあ貴女自身の意見はどうなんですか?
響子さん
拙者の意見?拙者は用心棒のような存在でござるので、そんな物は無いでござるよ
ひまり
用心棒じゃと?金の為にはなんでもするとは俗っぽい魔刀であるな
響子さん
ふっ……金ではござらぬよ、そんな物よりもよほど価値のある代物にござる
響子さん
さて、用心棒でありいわゆる所の先生、である私としては仕事に戻りたいでござるのだが?

ひまり
と、既に臨戦態勢に移行しておるではないか……これ以上は危険じゃ、われらは下がるぞ

(プレイヤー)
分かりました、ただ、あの魔刀の目的も見えてきましたね

ひまり
む、敵対する魔刀はさっさと説得して味方に引き込んでしまうのが上策であるからな

ひまり
次に接する機会を待つぞ、あの者はどうやら話し好きなようじゃからな

第9話 敵本拠地にて

+ ...
バサラ
おい鬼道王!次に奴らの相手をするのは私って話じゃなかったかい?

鬼道王
すまない|バサラ|、決してお前を軽んじてる訳ではないが今回は機会が悪かった

バサラ
まあ、向こうじゃ骨のある奴らと戦えたからまだいいけどさ……次は頼むよ

鬼道王
もちろんだ、人間界の様子はどうだ?

バサラ
織田家って集団が人間共をとまとめだして少々厄介な事になってるね

バサラ
殺しあってばかりで結束なんてあり得ないとは聞いてたから、ちょいと計算が狂ってるよ

鬼道王
連中もそれほど愚かではなかったか、まあいい、それも想定の範囲内ではある

鬼道王
今回のはひとまずカミラに任せ、引き続き人間界を抑えて欲しい、頼めるか?

バサラ
まあいいさ、この件は貸しにしておくよ

鬼道王
すまない、ではよろしく頼む

鬼道王
(さて……手をこまねいて見てばかりもいられん、攻め方を少し改める必要があるな)

第10話 鬼剣と鬼腕

+ ...
カミラ
裏切り者の柳生ちゃんじゃないの!?お元気かしら?

柳生十兵衛
抜かせ、俺が鬼道衆に加担していたのは戦いの場を追い求めての事

柳生十兵衛
もっとも……今となってはその憑き物も落ち、罪滅ぼしの只中であるがな

カミラ
ほんとだ!確かに落ち着いちゃってる感じよねー、つまんないの

カミラ
柳生ちゃんが一歩、また一歩と破滅に向かって行くのを眺めるのが楽しみだったのに!

柳生十兵衛
相変わらず食えない女だな、|カミラ|よ、貴様は相変わらずのようだな

カミラ
貴族の私を捕まえて相変わらず、だなんて笑えるじゃない!冗談の特訓でもしていたの?

柳生十兵衛
永遠の生を請い願う連中にこの実態を見せ付けたいものだな、生きる事に飽いた化生めが

カミラ
私の欲する物は新たな刺激だもん、貴族って退屈なのよ?やる事なんてすぐ無くなるし

柳生十兵衛
やれやれ、そこまで生を持て余しているのなら剣の腕でも磨いたらどうだ

カミラ
やーよ、か弱い乙女に何を言ってるのよ

柳生十兵衛
「鬼腕」のカミラが何を言う、その手で幾つの頭蓋を砕いてきたのだ

カミラ
意地悪な事を言っちゃう子は、私の眷属にして大人しくさせちゃうわよ

柳生十兵衛
俺もようやく進むべき道が見えてきたのでな、それは願い下げだ

カミラ
そんなに奴らの所は居心地がいいんだ……何だか妬けちゃうなぁ

カミラ
よし、決めた!次の遊び相手は貴方達にするわ、せいぜい抗って私を楽しませてね

柳生十兵衛
貴様を楽しませるつもりは無いが相手であれば勤めよう、言っておくが奴らは手強いぞ?

カミラ
鈴門の連中も居るみたいだし、期待してるわね♪

第11話 近い気持ちと遠い理解

+ ...
響子さん
しぶとい連中でござるが、この世に悪の栄えた試し無し!いざ天誅にござる

ひまり
くっ、またもやこ奴か!苦戦は避けられ無さそうじゃな

(プレイヤー)
被害が広がる前に一般の兵は下げましょう、少数精鋭であたるべきです

響子さん
フフフ、拙者の天誅を希望する悪党からかかってくるがよいでござるよ

響子さん
拙者は正義を通す、鬼道王は喜ぶ、結果として拙者は報酬を得る

響子さん
これぞ、忍法・お前が良ければ全て良しの術でござる

(プレイヤー)
以前も言ってましたが、やはり魔刀は何かの対価を目的に動いているみたいですね

ひまり
金銭よりもよほど価値のある物といっておったが響子さんは何を欲しとるのかのう

響子さん
では冥土の土産に聞かせてやるでござる!……うむ、もう一度言ってもいいか?

(プレイヤー)
いや、別にお好きになさってください

響子さん
では今一度、冥土の土産に聞かせてやるでござる!……やはりいいな

ひまり
妙な事にひたっておらんでさっさと聞かせんか!

響子さん
事を成した暁には鬼道王より決して金では買えぬ秘宝の数々を賜るのでござる

響子さん
力士の剥製、呪われし忍者刀、寿司職人の皆伝状、いずれもが貴重な品でござる

(プレイヤー)
ど、どうでもいい……それにどれもお金で買えそうな気がするんですが

響子さん
戯言を抜かすなでござる、既に絶滅した力士の剥製が金で買える訳は無かろう

ひまり
こやつ、人間の文化を好いてはおるがいまいちその実態までは分かっておらんようじゃな

(プレイヤー)
これ、簡単に買収出来そうですよね……その方向で準備を進めておきます

第12話 月下に響く気がする曲

+ ...
招き猫 にゃるかーど
にゃあは招き猫と吸血種との間に生まれた運命の存在じゃ!

退魔師 真理亜
分かった、では狩る

招き猫 にゃるかーど
にゃああ!待つにゃ止まるにゃ後ろに下がるにゃ!

退魔師 真理亜
吸血種を狩るのが私の仕事だ、たとえ招き猫とて容赦はせん

招き猫 にゃるかーど
分かったにゃ!ちゃんと説明するので鞭でぴしぴしは禁止にゃ!

(プレイヤー)
真理亜さん、ひとまず害は無さそうですし、と言うか牙も翼も作り物なので話を聞きましょう

招き猫 にゃるかーど
助かったにゃあ、あんたはこの鞭女の飼い主かにゃ?首輪をつけることをお勧めるすにゃ

退魔師 真理亜
吸血種ごときが鈴門を愚弄するだと!?許さん、やはり貴様は滅する

招き猫 にゃるかーど
ぎにゃー!!冗談にゃ、小粋にゃ冗談に過ぎんにゃああ!

(プレイヤー)
で、おおかたの予想はつきますがあなたは何者なんですか

招き猫 にゃるかーど
にゃあは招き猫と吸血種との間に生まれた運命の存在……という設定を背負った普通の招き猫にゃ

退魔師 真理亜
く、下らない事をするんじゃない!真面目に取り合った私が馬鹿みたいじゃないか!

招き猫 にゃるかーど
でもそっちのあんたはにゃんだか手馴れてる様子だにゃ

(プレイヤー)
まあ、武田信玄の格好をした猫やら陰陽術師の格好をした猫やら、いろいろ見てきてますので

第13話 お買い上げありがとうございます

+ ...
響子さん
遂に年貢の納め時でござるな、さあ手柄首を寄越すでござる!髑髏の杯でござる

(プレイヤー)
お待ちください、今回は戦いではなくお話があって来たんです

響子さん
命乞いでござるか?悪党の末路はいつも同じでござそうろうなぁ……

ひまり
いや、言葉を繰っても仕方なき事なので直接言うが、おぬしを買収したい

響子さん
買収?それはつまり袖の下でござるか?

ひまり
うむ、鬼道王が提示した物よりも圧倒的に価値のある品々じゃ

ひまり
ほほう……拙者も義のために、とは申して見たがそれは申してみたかっただけなので

響子さん
拙者を満足させる程の品を用意する事が出来れば、考えなくも無いぞ?

(プレイヤー)
恐らくですがご期待に沿えるとは思いますのでこの目録をどうぞ

響子さん
どれどれ、力士の剥製を超える程に魅力的な物など早々は……なんだと!?

ひまり
剥製どころか、本物の力士とがっぷり四つに組み合える権利をくれてやろう

響子さん
ふざけるな!力士はとっくに絶命したはずだと文献に……

ひまり
わしらが秘密裏に押さえてあるのじゃよ、生きている力士をな

響子さん
にわかには信じられんがもしも真実なら、こ、これは!?

(プレイヤー)
ウチも気がつけば忍者まみれなので、忍術体験学習もついてきます

響子さん
いやまて、この指導担当の忍者達はいずれもがとんでも無く有名な忍者ではないか

ひまり
何の因果か知らぬが、忍者を雇う機会に恵まれておってのう

響子さん
分かった、この条件であれば飲もう!……おっと、飲もうでござるだ

響子さん
だが拙者にも武士としての意地がある、お主達の力で完全に拙者を屈服させる事だ

響子さん
それを追加の条件とするでござる、全力でかかってくるのでござるぞ!

第14話 叩いても治らない

+ ...
吸血種 モーラ
ねえ、ルトガーの頭がまだ冷めないみたいだからもっとガツンとやってくれない?

(プレイヤー)
どれだけやっても頭が冷める気配も心が折れる気配もありませんね

吸血種 モーラ
あんな高嶺の花に手を出さないで私としっぽり幸せに暮らせばいいのにねー

(プレイヤー)
カドクラさんから聞いてましたが、貴女はルトガーさんを追ってきたんですよね?

吸血種 モーラ
うん、カミラを追ってルトガーが、そのルトガーを追って私が……ってなってるね

吸血種 モーラ
眼中にも無いのになんで一途なんだろうね、本当に変な奴

(プレイヤー)
敵ながら天晴れと申しますか、あそこまでされると憎め無い部分もありますね

吸血種 モーラ
でも敗戦濃厚だし、これがきっかけになればいいんだけどね

(プレイヤー)
敵の方とお話をする機会は珍しくは無いのですが、先ほどから実に自然ですよね、僕達

吸血種 モーラ
私達って基本死なないし傷もつき難いから、戦いって言っても適当になるんだよね

吸血種 モーラ
ああでも鈴門の奴らは別、あいつらマジで殺しに来るから、何とかしてくれない?

(プレイヤー)
ルトガーさんもモーラさんも悪い方ではないと思うので、尽力はしてみますね

第15話 いつものアレ

+ ...
ひまり
新たな鬼道四傑が登場したが、まだまだ顔見せと言った様子であったな

(プレイヤー)
桜さんや真理亜さんも消化不良気味でしたよね

(プレイヤー)
でも、天敵相手にああやって振舞えるのはやはり実力が高い証拠だと思います

ひまり
争いの度に人材を吸収するのがわしらの得意技じゃが、今回はあの貴族の二人も迎えるのか?

(プレイヤー)
なんか微妙に嫌そうですね、|ひまり|様

ひまり
モーラの奴めは健気で可愛げもあるが、ルトガーに関しては好ましくないのう

(プレイヤー)
あの方も健気と言えば健気じゃないですが

ひまり
分からんでも無いが、これ以上城の変態濃度を濃くするのは勘弁願いたいのじゃ

(プレイヤー)
宗麟さんと一致する部分が多いですからね、多分、魂で繋がってる気がします

ひまり
ともあれ、響子さんを確保出来る見通しも立っておるし最高の形で戦いを終えられそうじゃな

(プレイヤー)
結局その響子さんもあんまり流行りませんでしたよね

ひまり
じゃかしいわい、固有名詞が複雑過ぎたり読めなかったりすると大人の事情が発生するのじゃ

ひまり
今回も貴族だのなんだのと怪しい単語が乱れとんでおったからのう、気が気でならんかったわ

(プレイヤー)
頑鉄さんの件が解消されたとしても、やはりここで流れるのは楽屋トークなんですね

終幕 犬猿の関係

+ ...
吸血種 ルトガー
恋愛とは一度距離を置かねばならんか、確かに貴様の言う通りであるな!

吸血種 ルトガー
良かろう、この貴族たるルトガーの力を使え!そしてカミラを射止める手助けをしろ

(プレイヤー)
何が出来るかは謎ですが、善処させて頂きますね

退魔師 真理亜
おかしな奴ですね……数え切れぬ程の貴族を相手にしましたがこんな手合いは初めてです

(プレイヤー)
魔理亜さんもありがとうございます、まさか引き続き協力頂けるなんて

退魔師 真理亜
カミラを狩ってない以上は目的を達成したとも言い難いので、お気にされず

退魔師 真理亜
桜と同じく私の手が必要となればお呼びください、特に相手も吸血種に限定しなくて結構です

(プレイヤー)
それは心強いです、今後ともよろしくお願いします

退魔師 真理亜
貴族を監視する必要もありますからね、害は無いとは思うのですが貴族は貴族ですので

(プレイヤー)
この方達、特にルトガーさんは突然変異な気もしますけどね

吸血種 ルトガー
フッ、鈴門の者をも魅了してしまうこの美しさが恐ろしい、私は恐ろしい!

退魔師 真理亜
あの、やっぱりここで始末しては駄目でしょうか?鬱陶しいので

イベントヘッダ

名前

主な登場人物

ボス

+ ...
  • 吸血種 ルトガー 華麗
  • 吸血種 ルトガー 自在剣
出現時
幕開けだ!貴様達の血で宴に色を添えるがいい
永久にも等しいこの命を奪えるとでも思っているのか?
さあ踊れ、フハハ!踊るがいい!
貴様達の血で化粧をするのも一興だな
カミラ、気高く美しい君よ!夜の底よりなお深いこの愛を受け取っておくれ……
カミラ、おおカミラ!幾万の夜を迎えようともこの想いは不変だ、愛しき君よ……
実に不愉快だよ、空気を読めぬ下賤の輩め……
美しくなければ技とは呼べんのだ、それを今から教えてやろう
貴様達は供物だ、我が愛しのカミラに捧げられし供物なのだよ!
貴族とは絶対的な存在だ、貴様らのような雑種が勝てる道理は無い
我が刃は猟犬の如く、何処までも貴様を追いたてやがて貫くだろう
血の詰まった皮袋とはよく言ったものだな
貴様のその、主役気取りのツラが実に不愉快だ
華麗にして苛烈、これが貴族の力だ!思い知れ!
カドクラめ、主に逆らうとはけしからん奴だ
おいモーラ!怠けていないでお前も手を貸せ!
卑しい雑種め、カミラの前で恥をかかせるんじゃない!
またしても鈴門の退魔師か、うるさいハエ共め
撃破時
仮初めの勝利に酔いしれるがいい、哀れな者達よ
野蛮な連中め、もっと美しく振舞いたまえ
そこまでなりふり構わず来られると困惑するよ
これで勝ったつもりなのか?御目出度い連中だ
敗北時
これでは供物になる資格すらないな
尻尾を巻いて逃げるがいい、弱者にはそれがお似合いだ
貴族とはかくあるべきなのだよ
くっ……だが勝利は勝利だ!
+ ...
  • 吸血種 モーラ 奪血
  • 吸血種 モーラ 吸精主
出現時
ルトガーは本当に頭の悪いお方ってやつだよね
まあ災難だと思ってさ、諦めてよ
鈴門の奴らに嗅ぎつけられてるし……めんどくさ
私も退屈してたからこれはこれでいいんだけどね
噂に名高い幽暗刀様がどれだけやってくれるのかしら
鬼道衆とかどうでもいいし、私はルトガーについてくだけよ
あのカミラが相手なんてしてくれる訳無いのに
吸血種は誰もが暇を持て余してるのよ、もちろん私もね
私も一応貴族だし、舐めてかかると痛い目見るよ?
貴族の全てがルトガーみたいな奴だと思わないでおいてね
結構やるんだ、私もそろそろ頑張らないと駄目かな
外の世界も結構面白い事になってたんだね
鈴門家の、しかもあの桜が居るなんてツイてないわ……
幽暗刀って訳わかんない奴ね、あっちの連中は皆そうよ
退魔師じゃない奴にここまで苦しめられるとは思ってなかったわ
鬼道衆の奴らも大概だけど、狐の人達も強いのね
カドクラさんも出て来ちゃったし、そろそろ潮時かな
ルトガー、灰になるまでやる気なのかな……
撃破時
狐の人って割とやるんだね、凄い凄い!
私も貴族なのに……押されてるの?
ちょっとは手加減しなさいよね!
無理無理!もう帰ろうよルトガー!
敗北時
ルトガー、張り切ってるみたいだから狐の人達も頑張ってよ?
お腹減っちゃったから少し貰うね
ルトガー、まだやる気みたいだからもうちょっと付き合ってね
カミラなんて高嶺の花は諦めた方がいいのにね
+ ...
  • 円環無響 月影
  • 円環無響 幽暗刀
出現時
寄らば斬る!寄らなくば拙者が参るでござる>
人間を従えるとは恐るべき妖術でござるな>
義による助太刀は継続中でござる>
弱者を救うは武士の情けにござる>
拙者の忍術を侮れば、すなわち死>
時と次第によっては峰打ちで済ませるでござる>
拙者は悪を断つ剣にござる>
本物の忍術を持ちだすのは卑怯でござるぞ?>
参るでござるぞ、悪党共め>
拙者は拙者の欲する物を手にするでござるぞ>
拙者の忍術に翻弄されてござるな?>
悪党にしては技が冴えるでござるな>
この私にも力士の加護さえあれば……>
ここまで状況を覆されては打つべき手も無しか>
恐ろしい連中め、本気でかからねば後が無いな>
鬼道衆の申す事も全く分からぬ訳ではない>
正否を下すのは私の仕事ではない>
私がここまで押されるとは、これも忍者の後押しあってか>
撃破時
これも花を持たせたまででござる>
我が夢の礎となるでござる>
拙者の心は不屈でござる>
まだまだ未熟でござるな?>
敗北時
責任を取って腹を切るべきでござるな>
これはもう腹を切るしかないでござるな>
腹を切って汚名を削いではどうでござるか?>
さあ腹切りだ、介錯をしてやろう>
+ ...
出現時
にゃにゃっにゃんにゃー、にゃーにゃにゃにゃ
久々のご当地猫にゃり、お待たせしたにゃりか?
牙も翼も偽物にゃりが、心は錦にゃり
にゃあは耽美で高貴な貴族を目指すにゃ
にゃあも執事が欲しいにゃり、おいくらですかにゃ?
食物の頂点に立つ存在がにゃあなんですにゃ
撃破時
ぎにゃああ!体が灰になってしまう気がするにゃあ!
敗北時
にゃあのしもべになってみますかにゃ?
+ ...
出現時
鬼腕なんて呼び名、失礼しちゃうと思わない?
鈴門の退魔師が二匹と、楽しめそうじゃない♪
ほーら、もっと頑張って私を退屈させないで?
今回の遊び場は悪く無さそうね
生意気な執事を躾てあげようかしら?
アハハ!頑丈な玩具ね、その意気よ
撃破時
これは良い退屈凌ぎになりそうね
敗北時
脆い連中、この程度で終わりなの?

主なガチャ更新家臣

用語集

+ ...
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2020年08月28日 12:06