「God Power」とは、オーラを纏ったオレンジ色の玉のようなアイテム。
他の放置ゲームにおける周回用通貨に相当し、プレイヤーの地力を高めるために利用できる。
画面左上のボタンから、God Powerで何かを購入することができるタブを開くことができる。

God Powerはゲーム開始時に10個持っている他、
  • 神を倒す(Hyperion~Dianaまで最初の1回のみ。それ以降の神は倒すごとに獲得)
  • 一部のチャレンジをクリアする
  • Lucky Drawを開封(低確率)
  • Ultimate Beingを倒す
  • God Crystalを装備して時間経過
  • モニュメントのBlack Hole、およびそのアップグレードを建造
といった行為によって、追加のGod Powerを手に入れることができる。


未使用GPのステータス化

未使用のGPをステータスに割り当てる。1個につきステータスが1%増加。
インプットボックス及びスライダーで割り当てるGP量の調節が可能。

ここに割り当てられた未使用GPの効果は、Crystal Power1につき0.1%増加し、CP1000で2倍、CP2000で3倍…というように増大していく。
この補正込みの値はインプットボックスの右に、括弧つきで表示される。
Crystal Powerの入手方法についてはこちらを参照


購入可能なもの

価格が2500GP以上のものは、God Powerを5000以上所持している場合にのみ現れる。

汎用

  • Increase creating speed permanently (1 / 2 / 10 / 100 / 285 / 2,850 / 28,500GP)
Shadow Clone、および各種物質を生成する速度を増加させる。
「285GPで+1000%」以上のまとめ買いが最も効率が良く、「10GPで+35%」「100GPで+350%」が僅差でそれに続く。
(同じ2850GPがあれば前者は+10000%、後者は+9975%なのでほとんど誤差の範囲)
Cloneや物質を生成する速度はCreatingステータスとCreating Speedが関与する。
245%(70GP相当)分を買えば、初回のBaal討伐までは特に困らないはず。
それ以降は、Ultimate Universe Challenge(UUC)に手を出すまでは買わなくてもいい。

  • Increase building speed permanently (1 / 2 / 10 / 100 / 285 / 2,850 / 28,500GP)
Monumentの建造、Monumentのアップグレード、Divinity Generatorのアップグレードにかかる時間を短縮する。
Creating Speedと同様に、「285GPで+1000%」以上のまとめ買いが最も効率が良く、「10GPで+35%」「100GPで+350%」が次点。
中盤以降は建設がゲームの要になるため、GPを大量につぎ込むことになる。いくらあっても困らない。

  • Double your statistic multi (50GP)
Statisticsで算出されるステータス倍率が2倍になる。
しかし、Statistics Multiの値はGod Multiの値により制限されるというシステム上、
よほどGod Multiが高くならない限り、効果が現れない。序盤に買ってはいけない。

  • Increase the count of creation per bar (50 / 250 / 2,500 / 25,000GP)
Createタブにおいて、ゲージを1回溜めるごとに生成されるCloneや物質の量が増加する。
同時生成数を増やすと必要素材数は増えるが、生成物1個あたりの必要素材は減少し、生成1回ごとに獲得できるCreatingの量も増加する。
RebirthやUltimate Being戦の後にCloneを素早く補充できるようになるのも魅力。

また、スライドバー(&数値指定ボックス)で作成する数を調節することができるようになるため、
「少数だけ作りたい」という素材も問題なくお目当ての数を作ることができる。
どれを買っても効率は同じ。

  • Increase your maximum Clones (1 / 3 / 25 / 250 / 2,500 / 25,000GP)
Clone数の上限を増加させる。
Cloneの作成や死亡によるClone数上限増加は99999体で頭打ちとなる(soft cap)が、これを購入することで更に増やすことができる。soft cap も同じだけ増加させる(Clone作成/死亡による増加枠は変わらない)。
「25GPで+1万体」以上のまとめ買いが最も効率が良く、「3GPで+1000体」は効率が悪い。
「1GPで+1体」はClone数の下3桁を"000"にしたい人向けだろう。

Clone数の上限をちょうど69,696,969にすると、Pet Token1個を入手できる隠しボーナスがある。 一度だけ入手可能。
その量の最大Cloneを確保するために17.4万GPほど必要。一度オーバーしてしまうとPGCの特定周以外で狙うことはまず不可能になる。

TBS関連

いずれも購入回数の上限があり、すべて購入するためには439GP必要。

  • Reduce the chance to lose a level on the TBS (10GP)
一定確率で、TBSのミニゲームで失敗した時のレベル減少が起こらなくなる。
1回購入ごとに発動率が5%ずつ上昇、16回(80%, 合計160GP)まで購入可能。

  • Keep 10% of your levels from the TBS (10GP)
初期状態ではRebirthを行うとTBSのレベルがすべて失われるが、これを購入していると、Rebirthの際に一定割合のレベルを持ち越すことができる。
1回購入ごとに持ち越し率+10%、8回(80%, 合計80GP)まで購入可能。
「Rebirth Multiが1からスタートする」チャレンジの開始時は、Rebirthを続けて2回行う扱いなので
最大まで購入しても64%相当しか持ち越せない仕様である。

  • Increase the chance to score twice as much point in TBS (5GP)
TBSで成功した時、一度に2レベル分増加させる「Double Hit」の確率を高める。
1回購入ごとに発動率が5%ずつ上昇。20回(100%, 合計100GP)まで購入可能。

  • Increase the white area for TBS by 1 pixel (33GP)
TBSの白いエリアがほんの少しだけ広くなり、成功しやすくなる。3回(合計99GP)まで購入可能。
「1ピクセル」と書いてあるが、実際はウィンドウサイズによって白い領域の広さが変わるので常に1ピクセル分とは限らない。


その他永続効果

  • Change your gender (20GP)
プレイヤーアバターの性別を選び直すことができる。
変更前と同じ性別を選んだ場合は何も変化せず、GPだけ消費される。

旧式のアバターパーツは男性用と女性用が一つずつペアになっており(例:男性用の「Red Boots」と女性用の「Pink Boots」など)
片方を解禁すれば、もう片方も解禁される仕様である。
+ アバターパーツ一覧
パーツ部位 男性用 女性用 解禁条件
Hair 髪型 Short 最初から
Long 33GPで購入
Spiky Twin 33GPで購入
髪の色 Brown Black 最初から
Red Gaiaを撃破
Black Brown Izanagiを撃破
White Poseidonを撃破
Blue 10GPで購入
Blonde 10GPで購入
Green 10GPで購入
Purple 10GPで購入
Hair glow Cybeleを撃破
Skin 肌の色 White 最初から
Brown
Black
Blue
Green
Purple
Red
Clothes Blue White Dress 最初から
Red Red Dress Itztliを撃破
White Blue Dress Cybeleを撃破
Ancient Pink 30GPで購入
White Toga Red Kimono Lunaを撃破
Blue Toga Purple Kimono 35GPで購入
Coat Tyrant Overlord Baalを撃破
Santa 20GPで購入
服の上 Cape Extra 20GPで購入
Shoes Small White 最初から
Small Red Gefionを撃破
Red Boots Pink Boots 15GPで購入
Sandals Athenaを撃破
Leather P.Baalを撃破
Bare Feet(裸足) 最初から
Wings Leff 1 Zeusを撃破
Right 1 Nyxを撃破
Left 2 Coatlicueを撃破
Right 2 Chronosを撃破
Left 2 20GPで購入
Right 3 20GPで購入
Dark Wings 20GPで購入
Aura オーラ Aura 1 Pontusを撃破
Aura 2 Athenaを撃破
Aura 3 30GPで購入
Other その他 Galaxy Necklace Hathorを撃破
Burger Tiara Pontusを撃破
Sun Glasses Right Bracelet 10GPで購入
Santa Beard Left Bracelet 10GPで購入
Santa Hat 10GPで購入
Baal P.Baal v7を撃破
Laurel Wreath Rose Jupiterを撃破
Headband 25GPで購入
Halo 7GPで購入
Tail 6GPで購入
Horn 66GPで購入
Crown S Patreonで課金する
Crown G
Sign E No Divinity Monument Challenge(NDMC)を22回クリア
Matrix 40GPで購入
Remove darkness Hyperionを撃破
Arty was here Ultimate Arty Challengeをクリア
Suwesh was here ステータスがカンストしたP.Baalを撃破

  • Change your name (20GP)
プレイヤーネームを変更することができる。

  • Decrease Auto buy cost (3GP)
「Auto buy missing creations」で自動購入を行う際のDivinity消費を抑える。
初期値は120%であり、1回購入するごとに1%安くなる。100%(手動購入と同じコスト)になるまで20回購入可能。

  • Pet half stats (100GP)
Petタブに、「Half Stats」のボタンを追加する。
このボタンを押すことで、各ペットの現在のステータスに合わせてCloneのステータスを自動算出される。
具体的には以下の通り。数値は小数点以下切り捨て。
Cloneのステータス 数値
Physical ペットのBattleの半分
Mystic ペットのBattleの半分
Battle ペットのMysticの半分

  • Improved 'Next at' (99GP)
トレーニングでのCloneの振る舞いが賢くなる。
Next atが有効になっていると、「次のトレーニングが開放されている場合」、すべてのCloneが次のトレーニングに向かうようになる。
設定の「Ignore Clonecount」を1にしておくことで、Cloneが効率よくトレーニングをこなしてくれるようになる。

  • Preselect Might (99GP)
Mightタブが常時解放される。ただし通常の解放条件を満たすまでMightスキルのレベルアップを行うことはできない。
あくまでも「Mightタブ解放前に、Cloneを前もって割り当てておくことができる」程度の効果。
Day Might Challengeの記録を徹底的に詰めたい人向け。

  • Alert button (50GP)
ペットの満腹度が減っている時、Pet Campaignが完了した時、およびDivinity Generatorが空っぽであるなどの
「速やかに対処すべきこと」がある場合に画面右上にマークが表示され、注意が促されるようになる。

ボタンの表示と内容(上ほど優先度が高い)
表記 内容
赤! Divinity Generatorが空
満腹度10%未満のペットがいる
Challenge Dungeonの残り挑戦回数が、次のFree Draw受取時に超過する
Campaignを完了したペットがいる
黄Bo 作業中でなく、Cloneが割り当てられていないペットがいる
黄Bait 約12時間以内にFishingの釣り餌が枯渇する
黄! CampaignやDungeonに参加していない、満腹度50%未満のペットがいる
Pet Dungeonの探索を完了したペットパーティーがある
完了したTavernのクエストがある
UBv4戦用にShadow Cloneが割り当てられているが、戦闘が行われていない
このRebirth中にITRTGを10回以上倒しており、かつ未討伐のUBv4が存在する
(Limited Clone v4 Challengeを1回以上クリアしている場合のみ?)
緑! CampaignやDungeonに参加していない、満腹度75%未満のペットがいる

  • Divinity Gp buy (999GP)
Divinity GeneratorページからDivinityを購入することができるようになる。

このアップグレードを購入すると、Divinity Generatorページにインプットボックスと「Buy Div」ボタンが表示されるようになる。
この方法では1GPにつき96分相当の生産量にあたる量のDivinityを購入可能。
デフォルトで表示されている「1GPで1時間分」「3GPで4時間分」よりも効率が良く、「5GPで8時間」と同じ。
便利系アップグレードのくせに非常に高価であるため、相当な熟練者でなければ購入する必要はない。

使いきり

  • Create up to 99999 Shadow Clones at once (3GP)
即座に99999体のCloneを追加する。ただしClone数の上限を超えることはない。
Creation Countを増やしていない時期や、Ultimate Baal Challenge終盤のRebirth直後に使用することで
面倒なClone生産を待つ必要もなく物質生成へと移行することができる。
これによって増やしたCloneも「作成した」としてカウントされるので、soft cap を超えない範囲で次回rebirth以降のClone数上限も上がる。先にClone数上限をある程度上げておいた上で現在数を減らしておく(Planet level 1以上なら Ultimate Beingに自殺特攻するのが手っ取り早い)必要はあるが、GP の稼ぎ次第では CBC や UBC のクリア時間短縮に役立つ。
ただし、最大Clone数に関わらず追加されるのは99999体だけ。Creation to Createが増加してくるにつれて使わなくなっていくだろう。

  • Increase your 'Divinity' (1 / 3 / 5GP)
Divinityを直接購入する。購入できるDivinityの量は現在のDivinity生産速度に依存し、1GPで1時間分、3GPで4時間分、5GPで8時間分。
戦闘中のモンスターを増やす(倒す速度は不問)、Divinity Generatorを稼働させる等で購入できるDivinityの量が増加する。
Divinity Generatorをアップグレードすれば、手に入るDivinityの量は更に増える。
ただし、Battle Crystalや、余剰に割り当てたCloneによるDivinity Generatorの出力ボーナスでは、購入できる量は変わらない。

  • Pet Food
Petタブから購入可能。 購入したFoodはRebirthを行うと消えてしまうので要注意。
アイテム「Refrigerator」を持っているとRebirthをまたいで持ち越すことができるようになる。

購入する個数はスライドバーおよび数値指定ボックスで指定することができる。
Puny Foodは1個0.2GP、Strong Foodは1個0.4GP、Mighty Foodは1個0.6GP(端数切り上げ)のレートで購入可能。
まとめ買いをするなら購入する個数を5の倍数にするのが望ましい。それ以外だと端数が生じてしまい少し損。

+ 2018/03/21以前の価格
スライドバーや数値指定ボックスは無く、1、2、5、10、20、50個の中から選んで購入する形式だった。
2018/09/13のアップデートによるエサの仕様変更前である点に注意。
Food 価格(割引率)
1 2 5 10 20 50
Puny Food 1
(原価)
2
(0%)
4
(-20%)
7
(-30%)
13
(-30%)
30
(-40%)
Strong Food 2
(原価)
3
(-25%)
8
(-20%)
14
(-30%)
26
(-30%)
60
(-40%)
Mighty Food 3
(原価)
5
(-16%)
11
(-27%)
21
(-30%)
39
(-35%)
90
(-40%)

オススメのGP利用方法

スタート~Baal初撃破まで

  • Increase creating speed
このゲームはShadow Cloneの数が非常に重要な役割を持つ。
そのため、最序盤では最大Clone数を、当面の上限である99999まで増やすことが一つの目標となる。
Cloneを20体生産するごとに最大Clone数+1となるため、Creating Speedを上げるほど目標達成が近づく。
序盤は10GP貯まるごとにCreating Speed+35%を買い続け、175%(50GP相当)~245%(70GP相当)ほどまで上げるとよい。

  • Increase building speed
Shadow Cloneは、数が少ないうちはモニュメント/アップグレードの建造やDivinity Generatorのアップグレードが主な仕事。
どちらもBuilding Speedに応じて作業速度が高まるため、
モニュメントの建造がメインになってきたら、Baalを倒すまではすべてBuilding Speedに回してもいいほど。

Baal討伐以降

  • Increase building speed
  • Increase your maximum Clones
ゲーム中盤以降、建造速度が最も重要なパラメータとなるのは前述のとおり。
建設速度は(割り当てるClone数 × Creating Speed)であるため、両方をまんべんなく上げていくのが理想的。
各種建造にかかる手間を最小したいなら(Building Speed(%) + 100) ÷ 87.5 = (Clone数 ÷ 10000) となるように上げていくのが良いが
Cloneは建造だけでなくペットの育成、Might、Planet等でも必要になるため、Cloneの方を多めにするのが望ましい。

  • Increase the count of creation per bar
同時生成数が増えることで、Rebirth直後にCloneを揃えるのに割く時間が短くなり、同時にCreating関連が楽になる。
Building SpeedやMaximum Clonesほど重要ではないが、適度に買っておくのがよい。

  • Decrease Auto buy cost
ある程度ゲームが進んでいくと、上位の物質やモニュメント建造には、ものすごい量の下位の物質が必要になってくるが
さすがに何億、何兆といった量のCreationを全部手作業で作るわけにもいかず、Divinityで素材を購入せざるを得なくなる。
必要量を計算していちいち手動で購入するのも面倒なので、自動購入コストを手動購入コストと同じになるまで下げておくと捗る。

  • Improved 'Next at'
効率よく先のトレーニングを開放していくことができる。
99GPと高価だが、Might開放までにかかる時間を削減できるのは大きい。

  • Mighty Food
ペットの育成に使用する。その効果を実感できるようになるまでに時間がかかるが、見返りは大きい。
ただし、周回において上位のP.Baalを倒せるようであれば
持ち越せるGod Powerではなく、持ち越せないBaal Powerでエサを購入したほうが良いだろう。

やりこみ

  • Increase your maximum Clones
Clone数が増えてくると、Building Speedが関与しない仕事も行わせやすくなる。
具体的にはMightやRTIのレベルアップ、Powersurgeボーナス、Divinity Generatorの出力ボーナス等。
どれも強力なので、Building SpeedよりもClone数に重点を置く方が有利になっていく。

  • Double your statistic multi
普通のプレイならば、P.Baal v10くらいまで到達する頃には、Statistics multiが不足してくる。
きちんと買っておくことで高いRebirth Multiを維持しながら進むことができる。
上位のペットの解放に役立つことだろう。

  • Increase creating speed
主に「特定の物質を創造するチャレンジ」、UUC、BHC、DUCなどで活躍する。
各種物質創造にかかる時間が短縮されるため、チャレンジ達成までの時間を短縮することができる。
また、Nephthys討伐前のモニュメント用素材を自力で調達しやすくなり、Reset Multi系チャレンジにかかる時間の短縮も見込める。

  • Keep 10% of your levels from the TBS
高レベルP.Baal討伐で周回可能になると、Baal PowerをTBSにつぎ込むことで、ミニゲームをやらなくともTBS効果を限界値まで維持可能になる。
DUCボーナスを高めれば、クリティカル率100%を維持することも可能(ダメージ1000%も可能だが、並ならぬ地力が必要)。


コメント

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月18日 18:43
添付ファイル