COC同人シナリオレビューサイト

鳥啼歌-とりなくこえ-

最終更新:

cocsenario

- view
管理者のみ編集可

鳥啼歌-とりなくこえ-

基本情報

作者名 大点
サークル名 犬点書店
頒布・公開サイト BOOTH
対応する版 6版(旧版・クラシック版)
価格 501円~1000円
舞台 1800年代以前,作者が考案した架空の世界
タイプ 一本道型, シナリオ独自の世界観, ストラテジーゲーム
トーン エモ(感動)系
シナリオの文字数 約XX字

シナリオに含まれる要素

ネタバレを含む可能性があります
+ ...
特殊な展開・設定 世界滅亡
探索者の役割や取得情報に必ず偏りが発生する
探索者同士の争い(PvP)
突然特定のロールプレイを強要される
ホラーの具体的な要素 集合体
探索者の状態・設定 倫理観の無い行為を強要される
探索者の設定を強制的に追加・変更される
特定の装いを強制される(白無垢、制服等)
実は探索開始時点で探索者が死亡している
余命が付与される
四肢欠損
記憶喪失になる
一方的に悪意を向けられる
性に関する表現 妊娠
犯罪・未成年要素 暴力・殺人
死体の損壊や加工
その他 戦争
倫理観を問う展開
運営編集用
+ ...






このシナリオで最も魅力だと思うポイント

舞台・設定 1件 描写文 0件
ロールプレイのしやすさ 0件
戦闘等のバランス 0件 ストーリーの流れ 0件
NPCの個性 0件 謎解き・推理内容 0件
特殊ギミック 0件 その他 0件

注意情報

※件数は、該当選択肢の回答数を記載しています。

オマージュ・パロディの有無

含まれていない 0件
含まれており、引用・参照元が明記されている 0件
含まれており、引用・参照元の明記は無いが
誤認の意図を感じない
0件
引用・参照元の利用度合いに疑問がある 0件
わからない 1件

引用・参照元の利用度合いに疑問があると指摘された参照元

※前項で「引用・参照元の利用度合いに疑問がある」と回答された場合のみ、疑問がある参照元を記載しています。
なし
+ ...
ある場合は利用度合いに疑問があると指摘された参照元を記載
○○ 0件

生成系AIの利用有無

利用されていない 1件
利用されている 0件
わからない 0件

注意事項の記載

十分だった 0件
不十分だった 1件
不十分理由
+ ...
重大な地雷(参加者が苦手とする可能性のある)
要素の明記が足りない
1件
プレイ時間の想定に大幅なズレがある 0件
本文内容と異なる記載がある 0件

本文詳細情報

※5点満点の評価を平均しています。
項目 平均点数 投稿件数
文章の読みやすさ 2点 1件
レイアウトの見やすさ 3点 1件
自由度の高さ 1点 1件
※自由度の高さは、以下の基準で判定をお願いしています。
 点数の高低はシナリオの優劣を示しません。
 1点 自由度が低い、ほぼシナリオをなぞる
 5点 自由度が高い、柔軟な対応が必要

キーパー経験者の声

※件数は、該当選択肢の回答数を記載しています。

シナリオを改変して遊びましたか?

ほとんど改変しなかった 0件
誤字脱字の修正を行った 0件
意味が分かりにくい文章を書き換えた 0件
一部の設定を変更した 0件
展開だけ参考にして、ほとんど作り変えた 0件
図表の修正を行った 0件
図表を新たに作成して使用した 0件
その他 0件
その他の内訳
+ ...
項目 0件

このシナリオでまたキーパーを務めたいですか?

ぜひ務めたい、
自分からこのシナリオを紹介したい
0件
このシナリオで遊びたいプレイヤーがいれば、
キーパーを名乗り出たい
0件
このシナリオで遊びたいプレイヤーがいて、
他にあてが無ければ名乗り出る
0件
プレイヤーに直接頼まれたらやってもいい 0件
もうこのシナリオで遊びたくない 0件
その他 0件
その他の内訳
+ ...
項目 0件

プレイヤー経験者の声

もし違うメンバーで遊んでいた場合も、セッションが楽しくなっていたと思いますか?

※「シナリオで遊んで楽しかった」と回答した場合のみ質問を行っています。
※件数は、該当選択肢の回答数を記載しています。
思う 0件
思わない 0件
わからない 0件

レビュー投稿者のコメント

詳細なネタバレを含む可能性があります
+ ...
  • 2024/11/24 23:06:40 シナリオ独自設定の世界観、用語、戦闘システム……とにかくこのシナリオをやる為だけに覚えることが多すぎる。日本風ファンタジーの雰囲気を味わうだけなら、他のシナリオを探した方がいい。 ①CoCの成功判定以外、ルールブックと何の互換性のないストラテジーゲーム風の戦闘をやらされる。ルールが複雑すぎてKPですら把握し切れずにダラダラと時間を使い、シナリオの雰囲気に入り込むどころではなくなった。 ②世界観を作り込む割に、HOごとに付与される設定が雑。最後まで空中に放られたままの謎設定が残り、非常にモヤモヤする。 ③とにかく描写文が読み上げに向かない難読漢字だらけで、何を話しているのかほとんど分からない。テキストセッションあれば、漢字の意味から内容を推察できるが、その場合ストラテジー風戦闘の臨場感が全くなくなるのでちぐはぐさがある。 ④結局夢オチで、目的を成し遂げた後が虚無。現代コンバートokと記載してお茶を濁しているが、あまりにも雑。自分の小説を読ませるためにシナリオを作っているように感じられる。 作者の文体が好きな人は読み聞かせを聞くように楽しめるかもしれないが、そうでない場合、空気読みをしながら遊ぶことになるので、大半の時間を虚無に過ごすことになる。 他人にはまず勧めたくないシナリオです。

※当ページは、投稿されたレビューの内容にもとづいて作成しています。
 当サイト運営者によるシナリオ本文までの確認はとっていないため、あらかじめご了承ください。
記事メニュー
ウィキ募集バナー