SAFEGUARD
Safeguardについて
- 初期状態では、MP-443 Grach、I.E.D.、コンカッション、ゴーストスクワッドを所持。
- ミニマップが非表示のため索敵がし辛い。
- ラウンドとラウンドの間には20秒の準備時間があり、その間敵は出現しない。
- 敵は武器を落とさないが、武器レベル上昇メダルやチーム弾薬補充アイテムを落とす場合がある。
- 敵を倒すと武器に経験値が入り、武器レベルが上がると武器の威力が増す。
- 銃撃ヒット+10、HS+30、キル+20、HSキル+50、ナイフキル+50の経験値が入る。
- 積極的にHSを狙うと武器レベルの上昇が早くなり、後述の物資補給も早くなる。更にマルチプレイの経験値取得量も増加。
- 経験値数に応じて白色の物資補給のゲージが貯まり、最大に達すると4個(プレイ人数によっては3個)の物資が投下される。
- 物資は武器、Perk、投げナイフがランダムで封入されている。1度パッケージの中身を再抽選出来る。2度目の再抽選を行うと強制的に弾薬になる。
- 手持ちと交換して捨てた武器は地面に落ちずに消滅する。気に入らない武器を取ってしまっても取り返しはつかないので注意。
- 高ラウンドになるにつれ物資投下までのポイントが高くなる。
- 偶にフィールドオーダーが発生し、クリアすると一定時間プレイヤー全員がミニガンを装備する。
- 効果時間中はどの武器も炸裂弾になっており、足元に当てれば盾持ちの敵にもダメージが通る。武器Lvを上げやすいので有効。
- バグなのかショットガンはこの効果時間中散弾が1発になりとても弱くなる。
- 効果中はセントリーガンやバルチャーを誤射し破壊しやすいので注意
- メイン武器を2丁装備する事もできる。スライハンド未取得でリロードの重い武器を使うとリロードの隙を晒しやすいので、初期装備のMP-443をバックアップ用に残すのもあり。
- 味方を蘇生するとバリスティックベストを取得できる。
- 故にフレンドリーファイアおよびIEDや各種スコアストリークによる自爆、落下ダメージが無い。
- マップの構造がマルチのものと多少変化しているマップがある。
- SiegeのテディベアがあるドミネーションのA旗近くの高い場所にある土管には鉄格子がはめられており進入することは出来ない。
- おそらくどのラウンドでも空きがあれば自分がもしくは他プレイヤーが途中参加出来る。39ラウンド目途中参加確認
- 最終ラウンドの最後の一人の敵が不死化してしまい永久にクリア不能になるバグもある。(PS4で確認)
- 予備弾が無い状態でダウンすると1弾倉分、リロードすれば計2弾倉分弾薬が補充される。
攻略・戦法
たとえ最初のラウンドであろうと囲まれると一瞬でダウンしてしまい、高ラウンドともあれば蘇生が難しくなる。
一度死亡してしまうと初期装備となってしまい戦闘復帰が難しくまたダウン・死亡を繰り返してしまう。そうなってしまえば自分も他のプレイヤーも面白く無くなるだろう。
各マップの行き止まりや壁に囲まれた場所に陣取る戦法、盾持ちが最大の脅威。
ストリークを各人順に回し最大効果を発揮させるのが鍵。盾持ちさえ捌けばどうにかなるため連携が重要になる。
ストリークが無い状態で盾持ちが複数進入してきたらIEDやスタン投入の素早い判断を。
予備弾数などは大差ないが1マガシンで一気に撃てるM27-IAR、盾持ちを一撃で葬るためWildWidowがあればいいだろう。
篭りと同様の場所で行うが篭りとの最大の違いが1人が狭い通路に立ち敵を足止めすることである。狭い通路でダウンすると敵がダウンしたプレイヤーに引っ掛かり進めなくなるということを利用した戦法である。
MW2のスペシャルオプス「爆薬とナイフ」で使ったことがあるプレイヤーもいるだろう。
この戦法の条件、プレイヤー二人以上(3人以上がベスト)、狭い通路がありなおかつ敵がその通路だけを通ってくる場所、足止め要員を安全に蘇生できる死角があること。
やり方は簡単、一人が狭い通路(部屋の入り口等)に立ち、もう一人は足止め役を蘇生できるように近くに待機するだけ。あとは敵が来たらひたすら撃ちまくりダウンしたら蘇生させる。足止め役は基本的にダウン前提なのでパークや戦利品は重要ではない、武器はショットガンがベスト。足止め役さえ退場しなければかなりのラウンドでも余裕になる。また蘇生役は伏せた状態で待機し、余裕があるなら盾兵の排除にも協力しよう。ダウンによる弾薬補充がとても美味しく尚且つ最も有効活用できる。
たまに突破する敵が出るので要注意。トリニティーロケットが輝ける数少ない戦法といえる・・・かも。
敵を引き連れ列車状に見立てたゲーム用語、マップ全体を走り回り少しずつ敵の数を減らしていく。
慣れさえすればダウンしないため全perk所持の超人になれたりする。ただしマップ毎にどのルートを通り、一度に倒し過ぎると進行方向から大量に敵が出現する可能性もありどの場所で敵を倒す等の工夫が必要になる。長時間前提。
スピード(Agility)マラソンでも犬から追いつかれるため盾より犬が脅威、また狭い道を通り敵と鉢合わせ=ダウンとなる事故が多い。
ソロでは5匹程度しか出現しないが、Coopプレイだと犬が一度の襲来で10数匹来たりと篭りとは逆でソロはこちらの方が楽。
移動速度の速いSMGを主体にし、WildWidowを入手するまでは犬の処理はストリークで対応すると良い。
ゾンビモードと違い敵は撃ってくるのでかなり難しい戦法である。
武器
緑枠の救援物資から取得(初期装備・ミニガン以外)
武器には何かしらのアタッチメントが装着されている
死亡するとその場に赤い枠の箱が残り(時間経過で消滅)、復活後に取ると装備が戻ってくる。但し戻ってくる武器は死亡時に手に持っていた銃一つだけであり、ポイントストリークは戻らない(ゴーストスクワッドを除く)
武器名 |
カテゴリ |
装弾数/予備弾数 |
アタッチメント |
備考 |
MP-443 Grach |
HG |
15/90 |
拡張マガジン |
初期装備、2秒に1発弾が補充される |
AK-12 |
AR |
30/180 |
フラッシュサプレッサー/グリップ |
他の銃に比べ威力が高い。しかし大勢を相手にする時には弾が足りなくなるので注意。 |
ARX-160 |
AR |
30/180 |
フラッシュサプレッサー/VMRサイト |
AK-12よりリロードが早く、腰だめが強い |
Vepr |
SMG |
42/252 |
グリップ |
弾数は多いが射撃レートが高いので弾切れしやすい、メインというよりバックアップとして使おう |
MTAR-X |
SMG |
38/228 |
ホロサイト |
Veprより若干弾が少ないが程よいレートで弾持ちがいい。これも同じくメインというよりはLMGのお供にといった使い方がいいだろう |
USR |
SR |
9/54 |
可変ズーム/拡張マガジン |
誰もが最初に見るであろう武器 序盤でもあまり使えない |
M27-IAR |
LMG |
100/200 |
VMRサイト/フラッシュサプレッサー |
装弾数が最も多く、VMRサイトなのでADS時も見やすい。しかし移動速度が遅いため籠り以外にはあまり向かない。 |
Chain SAW |
LMG |
80/160 |
フラッシュサプレッサー |
重く、装弾数やリロード速度はM27に劣るが火力に優れる。 |
MTS-255 |
SG |
5/40 |
ドットサイト/マズルブレーキ |
近距離では身体に当てさえすればほぼ一撃なので、籠りにおいて最強。トリガーハッピーとの相性が良い |
FP6 |
SG |
5/50 |
ドットサイト/マズルブレーキ |
近距離では絶大な威力を誇る。篭りや足止めのお供に最適 |
ワイルドウィドウ Wild Widow |
HG |
6/31 |
AP弾 |
13ラウンド辺りから出現 レベルに関わらず即死級のダメージを誇る |
ミニガン |
オーダー報酬 |
255/0 |
炸裂弾 |
フィールドオーダー完了で一定時間使用可能 救援物資、弾薬補給アイテムで弾が補充される 敵のリス位置に撃つととてもスッキリする 一応武器レベルがあるが仕様上無理にあげる意味はない |
I.E.D |
リーサル |
2 |
- |
初期装備 どのラウンドでも一撃 |
投げナイフ |
リーサル |
2 |
- |
当たれば一撃、回収可能(バグなのか回収できない場合が多い)
タクティカルがなくなるため取る時はよく考えよう |
コンカッション |
タクティカル |
2 |
- |
初期装備、敵を数秒怯ませる 直撃でも効果が出ないことがあるほどの謎判定を持つ
投げナイフ取得で使用出来なくなる |
Perk
緑枠の救援物資から取得
取ってない物資は次の救援物資投下まで残る
ダウンすると新しく取得したPerkから5秒間隔で消滅していく
重要なパークを優先的に取り、要らないのは消滅回避用に取ろう
名称 |
効果 |
備考 |
レディアップ |
スプリント後の武器の構えが速くなる |
走り回るとしても特に必要ではないだろう |
スライハンド |
リロード速度上昇 |
攻略において重要なものの1つであろう 優先的に取り、持っていたなら下手に箱を変えずに他プレイヤーに譲ろう |
スピード |
移動速度上昇 |
マルチで言うアジリティ 物資回収・蘇生・LMG移動速度補助に使える、マラソンがあるとさらに良い |
マラソン |
無限スプリント |
物資回収・蘇生用にあると便利、スピードもあるとさらによし |
ストーカー |
エイム時の移動速度上昇 |
武器やプレイスタイルで取るか否か判断しよう |
スプリントリロード |
スプリント時にリロードできる |
ダッシュによるリロードキャンセルができなくなる 正直取らない方がいいだろう |
リフレックス |
武器切り替え、装備の使用速度上昇 |
装備の使用・武器切り替えの隙が無くなる 地味ながらあると便利 |
ステディエイム |
クロスヘア縮小 |
ショットガン・LMG等であると便利 |
クイックドロー |
エイム速度上昇 |
LMG・SRで効果があるがたいして必要ない |
高速回復 |
回復速度上昇 |
マルチで言うICU 高ラウンドではかなり重要となるだろう |
フォーカス |
武器のブレ・被弾時の怯み軽減 |
高ラウンドでは使えるかもしれないがあまり体感できない |
ブラストシールド |
爆発ダメージ減少 |
爆薬を使う敵は1体、対して威力は無いのでそこまで重要ではない |
トリガーハッピー |
敵キル時に自動リロード |
敵を倒す(爆薬でも可)とリロードモーション無しでリロードされる ずっと撃ち続けられる用に出来るが予備弾数は減っていくので注意、当然予備弾が無ければ意味がない ショットガンやLMG、ワイルドウィドウと相性がいい |
戦利品(ポイントストリーク)
最初のラウンドと5の倍数+1のラウンド時に出る青枠の救援物資から合計3つまで取得できる(ゴーストスクワッドは出現しない)
パッケージラウンドは25秒、その間に取れなかったものは消滅する
ラウンド終了後、次のラウンドに行くまでに数秒時間がある。トリニティロケットを使う際は注意。
ダウン時は使用することができない(ゴーストスクワッド除く)
各戦利品は自分で破壊することができる。炸裂弾化してる場合はセントリーガンやバルチャーを破壊してしまわないよう注意しよう。
名称 |
備考 |
ゴーストスクワッド |
初期装備。誤発動に注意。 AK-12を装備したAIスクワッドメンバーを呼び、死亡するまでマップに居続ける。 敵への攻撃、味方の蘇生をしてくれる。ダウン中でも使うことができるので有効活用しよう チームリストックを取ったりコンカッションを投げてくれたりもする また、何らかの条件を満たすと補充される模様 |
セントリーガン |
範囲内の敵を容赦なく片付けてくれる 最も頼れる存在の1つであろう |
バルチャー |
プレイヤーに追従し付近の敵を片付けてくれる 手もちに1つは取っておきたい 最も頼れる存在の1つであろう 尚、敵の爆発物が当たると簡単に壊れるので注意 |
バトルハインド |
マップを飛び回り、目につく敵を倒してくれる 敵一人に対し爆弾を数発食らわせるなどかなりのオーバーキラー 高ラウンドになるとハエの如くあっさりと叩き落されてしまう マップによっては観光ヘリにしかならないので注意 |
ヘリスナイパー |
マルチ同様に要請後ヘリにワープし狙撃する 正直かなり使えない&使う意味がない ヘリに対して攻撃される事はほぼないが上手く攻撃も出来ないため、実質1人分の戦力がなくなるだけ 一応ワープを利用し敵から逃れるという使い方も出来る。 軍用犬や盾兵は着陸場所に待機する場合もあるので着陸した瞬間ダウンという事にはならないようにしたい。 |
トリニティロケット |
誘導弾2発を搭載したミサイルを発射 誘導弾はまず当たらない+たいしてキル出来ない+操作中無防備とかなり微妙 ラウンド開始時に撃ってしまう、もしくは取らない方が賢明 |
IMS |
効果はマルチプレイヤーと同じ 時間経過か4発発射で消滅、敵の通り道に仕掛けないと無駄になる |
アイテム
敵を倒すとドロップ、赤い枠で囲まれ壁越しでも存在を確認できる。
尚、アイテムを取ると体力が回復する?(要検証)
名称 |
効果 |
備考 |
メダル |
武器レベルが1上がる |
どのレベルでも問答無用でレベルが上がる レベルが上がりかけの武器やミニガンに使うと勿体ないので注意しよう |
弾薬補給 チームリストック |
全員の予備弾・リーサル・タクティカルを最大まで補充 |
ゾンビモード同様リロードしてから取ると無駄がない、IEDが余ってたら適当に仕掛けてから取ろう 結構頻繁に出てくる上、救援物資でも補給ができるので仲間のリロードを待つ必要はそこまで無い |
敵
このモードで相手をするAI、なかなかに賢い。
プレイヤーの視界に入る、撃つ・撃たれる等をすると黄色い枠で囲まれ壁越しでもわかるようになる。
一度攻撃し始めると壁越しでも撃ってくる、格闘を仕掛けると必ずと言っていいほど反撃を食らう。
一度プレイヤーを攻撃目標と定めると他のプレイヤーが目の前を横切っても無視し追いかける。
高ラウンドになると伏せ撃ちやスライディングを行うようになる他、戦利品をいとも簡単に破壊してしまう。
敵の格闘・噛みつき攻撃はアーマーを付けててもダメージを受ける、その際アーマーの耐久値は減らない。
名称 |
使用武器 |
備考 |
一般兵 |
Revenger→Bulldog |
ラウンドを重ねるとRevenger→Enforer→Hammerと変わっていく たまに変態染みた動きをしてくる |
Enforer→Vepr |
Hammer→Chain SAW |
盾兵 Striker |
ライオットシールド |
アーマー無視の攻撃をしてくる 正面からの攻撃が通らない上これでもかと突撃し、2〜3発ほど食らうとダウン&攻撃範囲が地味に広いとかなり脅威となる存在 足を狙うか誰かに倒してもらおう |
重装兵 Destructor |
MK32 |
遠距離から粘着弾を撃ってくる、マルチプレイのものと違い単発 威力はそれほどでもないが、直撃と爆発ダメージがある IEDの誘爆には注意 耐久力が高くナイフでも二発入れなければ倒せないので注意 |
軍用犬 Tower |
噛みつき |
アーマー無視攻撃をし、数匹で襲われるとひとたまりもない 十分に距離をとり、下手にナイフで倒さない 以外と耐久力が高い |
フィールドオーダー
ランダムでラウンド開始時に
オーダーを取得、完了するとミニガンが使えるほか装備中のすべての銃が炸裂弾仕様になる
低ラウンドで完了したならミニガンでなく所持している武器を使いレベル上げをしよう。高ラウンドが何かと楽になる・・・かも
名称 |
内容 |
備考 |
ナイフチャレンジ |
格闘で10キル |
低ラウンドは楽勝だが高ラウンドではかなり辛くなる 敵(犬含む)にナイフで挑むと高確率で1発食らう、ナイフ後の硬直でハチの巣にされるので注意 はぐれた敵を相手にしよう |
ヘッドショットチャレンジ |
ヘッドショットで10キル |
狙ってやれば出来る、高ラウンドでは狙わなくても出来てしまうだろう |
装備品チャレンジ |
リーサル・タクティカルで10キル |
IEDもしくは投げナイフでカウントされる コンカッションでのキルは不可能ではないが期待できない |
キルストリークチャレンジ |
戦利品(ポイントストリーク)で10キル |
セントリーガンなどを使えばあっという間に終わる |
マップ別攻略
- Prison Break
- MAP左下の監視塔は籠りポイントだが、敵の侵入経路が多いため常に背後に気を遣おう。
- 梯子や階段から思わぬタイミングで敵が出現する場合も多い。
- 監視塔周辺のトラック荷台も安定。ショットガンがあればトラックを登ってくる敵を一撃でキルできる。伏せていれば外から撃たれることもほぼない。
- 登り動作中の敵は無防備で盾兵も隙だらけであるが、荷台に乗り込まれると逃げ場がないので注意すべし。
- 監視塔に登った敵から撃たれることもあるので気をつけよう。
- 数人で荷台に陣取ればダウンや不慮の事故にも対応できる、しゃがむだけで銃撃を受けることが大幅に減る。
- 監視塔2階での足止め籠城
- プレイヤー3人以上(足止め役A1・A2、バックアップBとC)、武器・パーク・戦利品:特に指定なし、ショットガンがあるといい
- 手順:A1は階段を登り切る手前で敵がすり抜けないように立つ、A2はハシゴを登ったところで伏せる(下から撃たれないギリギリのところ)、B及びCは足止め役の蘇生&2階から敵を攻撃
- A1はうまい具合に位置を調整すれば2階の手すりに立てかけてある板越しに蘇生を受けられる上、敵がA1で詰まっている所をB・Cが上から攻撃できる。A2はただ伏せているだけで敵がはしごを登っても登り切る前に飛び降りる、またはナイフ一振りで排除ができる、正直暇だが油断してると登ってくる。BとCは敵の不意の突破に備えIEDを仕掛けるなどし、あとは地上の敵を撃って数を減らそう。足止め役の退場に注意。
- Freight
- 地下通路のドアの開閉ができるところは後ろのドアを閉じておくと敵兵は前からしか侵入してこなくなるので篭りに最適。危なくなったらコンカッションでスタンしてドアを開けて逃げよう。できればついでに閉めていくことができれば時間稼ぎができる。
- Whiteout
- ゴースト側初期位置(TDM)正面の2階建ての小屋(近くに雪だるまがある)2階での足止め戦法、3人以上がベスト
- 敵は1階もしくは2階に通じる階段途中の窓からしか来ない
- 1人が足止め役(A)となり残りがサポート役(B)、バックアップ役(C・D)となる
- Aは2階部屋入り口(少し階段寄り)に敵がすりぬけないように立つ、BはAの左脇(階段を正面とし)部屋入り口の本棚?があるあたりに伏せて階段のほうを攻撃できるように向く、C及びDは2階部屋の中で待機する。
- Aは来た敵を片っ端から撃ち倒し、Bは盾兵を中心に敵を攻撃(ちょうどAをターゲットとした盾兵の足を狙える)およびAの蘇生、C・Dは飛び越えてきた敵の処理&A・Bの蘇生を担当する。AとBがいれば大体事足りるのでC・Dは部屋の窓から敵を撃っててもいいかも。
- 装備は特に指定はないがショットガンがかなり有効
- Stormfront
- 中央の広場で戦うのは避けた方がいい、敵が四方八方から来るので序盤でもなかなか苦戦する
- マップ右下の建物、バーのある部屋付近での籠り
- ガラス張りの屋根の上で外から来る敵を迎え撃てる上、付近のトラックから登ってくる犬が途中の隙間から落ちて登る落ちるを繰り返させることができる。
- バーの内側にいるとすぐ脇の通路から来た盾持ちの兵がバーを乗り越えたはいいが引っかかってバーの中まで来れなくなることがある
- Warhawk
- マップ北側の2階建ての2階で篭る。
- ソロなら窓から出て、せり出した屋根で待つと良い。
- 敵は毎回窓の段差乗り越えモーションが入るので盾持ちも(リロードの隙を突かれない限り)楽勝。
- マップ北2階建ての2階で足止め籠城
- プレイヤー2~4人
- 足止め役:2階入り口で迎撃、他は部屋の中で足止め役のサポート
- 部屋の構造上不意の突破にも対応しやすく壁抜きも出来、かなり安定して戦える。
- 適度に足止め役を交代すれば全員が安定して稼げる。武器はショットガン(ワイルドウィドウ)さえあれば何もいらない。
- Overlord
- マップ北西の建物、サーバールームっぽい小さな部屋での足止め籠城
- プレイヤー2人以上、足止め役:部屋入り口(建物の入り口ではない)、他:1人は赤いランプの光ってる機械の陰に配置、残りは伏せて待機
- 機械の影に待機しているプレイヤーはほとんど攻撃されないので蘇生を重視、盾に突破された場合唯一迎撃が可能な重要ポジション。
- 伏せプレイヤーは盾兵を出来る限り排除しよう、全員逃げ場がないので不意の突破が命取りとなる。
- Strikezone
- 通常&崩壊ともにマップ南西、キッチン?がある細い通路での足止め
- プレイヤー3人以上、足止め2人:二か所ある入り口でそれぞれ待機、残りは蘇生サポート
- 正直かなり無理がある、二か所侵入口があるのでサポーターが一番苦労する。4人そろわないときついかもしれない。
- やり方は他の足止め戦法と同様、片方がダウンしさらに突破されると終わるかもしれない。
- BayView
- このマップのロード画面にもちょうど映っているマップ南端の灯台の建物の屋上で籠り。
- プレイヤー2人以上推奨。この屋上の出入口は梯子2本しかなく、梯子の上で待ち伏せ、登ってきた敵をナイフキルするだけでいい。うっかり天窓から落ちないよう注意。
- 梯子の上に立っていると下から狙い撃たれる場合もあるが、さほど大きなダメージは受けない。こちらからも撃ち返してしまおう。
- Striker(盾)は梯子を登り切る前に倒せないと厄介。Tower(犬)は一切屋上に登る事ができず、マップ内を徘徊する。
- Destructor(MK32)は梯子を登ろうとせずに遠くから狙い撃ってくるが、弾は屋上に届かないため脅威ではない。
- 灯台近くのレストラン2階の北東の裏口に補給物資が投下された場合、何故か投下直後に物資が消失してしまう。恐らくバグ。
最終更新:2014年11月23日 17:24