コンペロリショタバトルロワイアル@ ウィキ

誰だって愛されていい

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
 ────手を離された。 一緒に冒険していた嘗ての相棒に。

 あの時、森の中にあった1軒の家屋から助け出した筈の少女で、名前は『シックス』だった。

 テレビの中の世界に連れさらわれ、その中の電波塔で巨大な化け物の姿になっていた彼女を救う為とはいえ、
 大切にしていたオルゴールを壊してまで元の小さな姿に戻した彼女に。

 電波塔の主が居なくなり、肉塊の化け物に浸食されて崩壊しつつあったテレビの中の世界、
 その出口を目前にして崩壊した足場から落下しそうになっていた自分の手を一度は掴んでくれたけど、その手を突然にも離された自分は一人、肉塊が迫る塔の下層階へと落ちていった────


••••••••


 しかし、気がつくと見知らぬ子供たち達が集められた部屋におり、
 その壇上で何かを喋り、首を吹き飛ばした兄弟を嘲う緑髪の少年を目にした。


••••••••


「あの、大丈夫ですの!?」

 ──会場内のとあるレンガ造りの一軒家。

 薪をくべられた暖炉の前、絨毯の上でピンク髪の参加者であるペシュ•ファーマーに介抱される少年。
 名前は『モノ』。

 彼は現在居る家屋のリビングに転移され、そのまま目覚めずにいるところをペシュに発見され、暖炉の前まで運ばれて現在に至っている。

 そんなモノを見守るペシュ。
 彼女は15歳ではあるが、身長はたったの100cm。
 また、『愛の大使』というありとあらゆる生き物を愛し、争いごとを好まない種族である。
 ペシュ自身も多数の魔法使いを輩出してきた名門の魔法学校ウィル•オ•ウィスプに通い、クラスメイト達と共に様々な出会いや戦い、そして悲しみを経験し、元いた世界を救った経緯があるのだ。

 当然、この殺し合いは彼女にとっても許せず、主催にも従わずに他の子供たちを救おうと思っており、この会場で最初に出会ったモノを見守っているのである。


【ペシュ•ファーマー@マジカルバケーション】
[状態]:健康
[装備]:
[道具]:基本支給品、ランダム支給品1~3
[思考・状況]基本方針:殺し合いには乗らない。
1:最初に出会った少年(モノ)が目覚めるまでの間見守る。
2:モノが目覚めたら一緒に移動しようかな?
3:知り合いが巻き込まれていないか心配。
[備考]
※参戦時期は本編終了後。
※魔法の制限については当選した場合、後続の書き手様にお任せします。

【モノ@リトルナイトメア2】
[状態]:眠っている、体に痩せ
[装備]:
[道具]:基本支給品、ランダム支給品1~3
[思考・状況]基本方針:???。
1:シックスは…シックスはどうしたんだろう…?何処にいるんだろう…?
[備考]
※参戦時期は本編ラスト、肉塊の怪物に浸食されつつあるテレビの中の世界にある出口の前で崩落した足場があった場所でシックスに掴まれていた手を離されて落下してから電波塔の椅子が一つある部屋で成長するまでの間。
※特殊能力の類の制限については当選した場合、後続の書き手様にお任せします。
※一人称や口調、その他細かい設定についても後続の書き手様にお任せします。
※乃亜の説明を把握しているかは不明。(後続の書き手様にお任せします。)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー