ここは会場内に存在する、とあるコンビニ。
むろんバトルロワイアルの会場内である以上店員は配置されていないし、商品棚は全て空だ。
そんな店の中に、リボンだらけのかわいらしい服を纏った一人の参加者が立っていた。
むろんバトルロワイアルの会場内である以上店員は配置されていないし、商品棚は全て空だ。
そんな店の中に、リボンだらけのかわいらしい服を纏った一人の参加者が立っていた。
「冗談じゃないわ……。
何よ、殺し合いって……!」
何よ、殺し合いって……!」
本来は可憐な顔を憤怒にゆがめ、ドスの利いた声で少女は独りごちる。
彼女の名は、ライト月子。本名、黒田月子。
かつて「小学生デュエル四天王」の一角に数えられていた、幼きデュエリストである。
彼女の名は、ライト月子。本名、黒田月子。
かつて「小学生デュエル四天王」の一角に数えられていた、幼きデュエリストである。
「私だけならまだしも、尚磨くんや知り合いが巻き込まれてたらどうしよう……。
ばらばらに参加者を集めるよりも、ある程度共通点のある人間の方が拉致しやすいだろうし……」
ばらばらに参加者を集めるよりも、ある程度共通点のある人間の方が拉致しやすいだろうし……」
月子が真っ先に心配するのは、思い人である遊佐尚磨。
もし彼もこの殺し合いに参加させられていたら、絶対に主催者を死ぬよりひどい目に遭わせると決意を固める。
次いで、兄であるダーク黒田。
中二病で度を超したシスコンでうざったい兄だが、さすがに死んでもいいと思うほどではない。
それにデュエル仲間のストロング十九やサイキック天道、憧れの存在である赤星王座も心配だ。
もし彼もこの殺し合いに参加させられていたら、絶対に主催者を死ぬよりひどい目に遭わせると決意を固める。
次いで、兄であるダーク黒田。
中二病で度を超したシスコンでうざったい兄だが、さすがに死んでもいいと思うほどではない。
それにデュエル仲間のストロング十九やサイキック天道、憧れの存在である赤星王座も心配だ。
「何せ、遊戯王キャラのコスプレをするようなやつだもの……。
デュエリストを重点的に狙ってる可能性は高いわ」
デュエリストを重点的に狙ってる可能性は高いわ」
ここからはしばらくメタ視点での解説になるが、お付き合い願いたい。
月子が初登場したのは、3DSのゲーム「遊戯王デュエルモンスターズ 最強カードバトル!」である。
だがこの月子は、漫画「遊戯王OCGストラクチャーズ」が出展だ。
公式で明言されてはいないが、両作品は「よく似た並行世界」であるとファンからは認識されている。
なぜなら前者は「遊戯王原作と繋がった世界」であるのに対し、後者が「遊戯王の物語がフィクションである世界」だからである。
ゆえに「ストラクチャーズ」世界の月子からは、主催者として姿を見せた乃亜は「乃亜のコスプレをした何者か」という認識になってしまうのだ。
月子が初登場したのは、3DSのゲーム「遊戯王デュエルモンスターズ 最強カードバトル!」である。
だがこの月子は、漫画「遊戯王OCGストラクチャーズ」が出展だ。
公式で明言されてはいないが、両作品は「よく似た並行世界」であるとファンからは認識されている。
なぜなら前者は「遊戯王原作と繋がった世界」であるのに対し、後者が「遊戯王の物語がフィクションである世界」だからである。
ゆえに「ストラクチャーズ」世界の月子からは、主催者として姿を見せた乃亜は「乃亜のコスプレをした何者か」という認識になってしまうのだ。
「それにしても、なんで乃亜なんて微妙なポジションのキャラなのかしら……。
深い理由があるのかもしれないけど……。さすがに初代のアニメはちゃんと見てないのよね……」
深い理由があるのかもしれないけど……。さすがに初代のアニメはちゃんと見てないのよね……」
思考を巡らしつつ、月子は店の外に出る。
その瞬間、彼女は自分の警戒心のなさを後悔することになる。
店のすぐそばに、偶然他の参加者がいたのだ。
しかもその手には、ナイフらしき刃物が握られている。
その瞬間、彼女は自分の警戒心のなさを後悔することになる。
店のすぐそばに、偶然他の参加者がいたのだ。
しかもその手には、ナイフらしき刃物が握られている。
(しまった、こっちは何の武器も……)
慌ててランドセルに手を伸ばそうとする月子だったが、その前にナイフが彼女の眼前に突きつけられる。
「動かないで。私は殺し合いをやるつもりはないわ。
そっちに敵意がないなら、私もあんたを傷つけない」
そっちに敵意がないなら、私もあんたを傷つけない」
月子にそう宣告する少女は、野球のユニフォームを身に纏っていた。
気の強そうなその顔立ちには、わずかに汗が浮かんでいる。
気の強そうなその顔立ちには、わずかに汗が浮かんでいる。
「私も殺し合いに乗るつもりはないわ。
もちろん、あなたを傷つけるつもりもない。
だから、このナイフをどけてほしいのだけれど」
もちろん、あなたを傷つけるつもりもない。
だから、このナイフをどけてほしいのだけれど」
毅然とした態度で、月子は言い放つ。
ユニフォームの少女は数秒ほど沈黙していたが、その後観念したようにナイフをおろした。
ユニフォームの少女は数秒ほど沈黙していたが、その後観念したようにナイフをおろした。
「オーケー、信用するわ。
しかしあんた、たいした度胸ね。
刃物突きつけられて、焦りもしないなんて」
「ただの虚勢よ。それに、あなたが殺し合いに乗ってないっていうのは本当だと思ったから。
乗っているなら、わざわざこんなことせずに無言で刺すでしょ?」
「まあ、それもそうね」
しかしあんた、たいした度胸ね。
刃物突きつけられて、焦りもしないなんて」
「ただの虚勢よ。それに、あなたが殺し合いに乗ってないっていうのは本当だと思ったから。
乗っているなら、わざわざこんなことせずに無言で刺すでしょ?」
「まあ、それもそうね」
ユニフォームの少女は、一歩下がって苦笑いを浮かべる。
「どう? お互い殺し合いをやるつもりがないなら、とりあえず組まない?
一人よりは二人の方が安全でしょ?」
「それはそうだけど……」
「ああ、先に自己紹介するべきかしら?
私は、橘みずき。見ての通り、シニアで野球やってるわ」
「私はライト……いえ、ここは本名で名乗るべきね。
黒田月子よ」
「何? 芸名?
タレントでもやってるの?」
一人よりは二人の方が安全でしょ?」
「それはそうだけど……」
「ああ、先に自己紹介するべきかしら?
私は、橘みずき。見ての通り、シニアで野球やってるわ」
「私はライト……いえ、ここは本名で名乗るべきね。
黒田月子よ」
「何? 芸名?
タレントでもやってるの?」
名前を言い直した月子に、みずきは怪訝な表情を浮かべる。
「そういうわけじゃないわ。あだ名みたいなものよ。
デュエルモンスターズの界隈でのね」
「デュエルモンスターズ……っていうと、カードゲームの?
ごめん、私は詳しくないのよね。
クラスメイトがやってるのを見たことあるくらいで」
「そう……」
デュエルモンスターズの界隈でのね」
「デュエルモンスターズ……っていうと、カードゲームの?
ごめん、私は詳しくないのよね。
クラスメイトがやってるのを見たことあるくらいで」
「そう……」
どうやら、全ての参加者がデュエルモンスターズに詳しいわけではないらしい。
とはいえ、みずきが少数派という可能性もある。
月子は、自分の推測を完全には捨てないでおく。
とはいえ、みずきが少数派という可能性もある。
月子は、自分の推測を完全には捨てないでおく。
「……っと、話がそれたわね。
それで、どう? 組んでもらえるかしら?」
「ええ、いいわ。私一人では、できることなんてたかがしれているもの。
お世話になるわ、橘さん」
「オッケー! よろしく!」
それで、どう? 組んでもらえるかしら?」
「ええ、いいわ。私一人では、できることなんてたかがしれているもの。
お世話になるわ、橘さん」
「オッケー! よろしく!」
嬉しそうに、月子の手を取るみずき。
だがその直後、彼女は何かに気づいたような表情を浮かべる。
だがその直後、彼女は何かに気づいたような表情を浮かべる。
「そうだ、いちおうあれ聞いておかないと」
「何かしら?」
「なんか私の荷物に、私に似た女の子が描かれたカードがあったのよ。
気味が悪いから、すぐにしまっちゃったんだけど……。
あれ、デュエルモンスターズのカードだったかも」
「何かしら?」
「なんか私の荷物に、私に似た女の子が描かれたカードがあったのよ。
気味が悪いから、すぐにしまっちゃったんだけど……。
あれ、デュエルモンスターズのカードだったかも」
そういいながら、みずきは自分のランドセルをあさる。
そして、1枚のカードを取り出した。
そして、1枚のカードを取り出した。
「これこれ。見たことある?」
みずきの持つカード。そこには「パワプロ・レディ三姉妹」という名前が記されていた。
「ハーピィ・レディ……じゃない? 何かしら、このカード……」
未知のカードを前に、月子は首をひねるしかなかった。
【ライト月子@遊戯王OCGストラクチャーズ】
[状態]健康
[装備]なし
[道具]基本支給品、ランダム支給品1~3
[思考・状況]基本方針:主催者は許さない。知り合いも参加させられていたら、もっと許さない。
1:私の知らないカード……?
[備考]
※参戦時期は中学生編と高校生編の間。
[状態]健康
[装備]なし
[道具]基本支給品、ランダム支給品1~3
[思考・状況]基本方針:主催者は許さない。知り合いも参加させられていたら、もっと許さない。
1:私の知らないカード……?
[備考]
※参戦時期は中学生編と高校生編の間。
【橘みずき@パワフルプロ野球2022】
[状態]健康
[装備]アサシンダガー@ドラゴンクエストシリーズ
[道具]基本支給品、「パワプロ・レディ三姉妹」@遊戯王OCG、ランダム支給品0~1
[思考・状況]基本方針:生き残る。
[備考]
※サクセスモード「パワフル高校ライバルズ あかつき黄金世代編」からの参戦です。
※コラボの関係でデュエルモンスターズを知っていますが、具体的な知識はほぼありません。
[状態]健康
[装備]アサシンダガー@ドラゴンクエストシリーズ
[道具]基本支給品、「パワプロ・レディ三姉妹」@遊戯王OCG、ランダム支給品0~1
[思考・状況]基本方針:生き残る。
[備考]
※サクセスモード「パワフル高校ライバルズ あかつき黄金世代編」からの参戦です。
※コラボの関係でデュエルモンスターズを知っていますが、具体的な知識はほぼありません。
【アサシンダガー@ドラゴンクエストシリーズ】
暗殺者が用いる短剣。
低確率で急所に当たり、敵を即死させることができる。
暗殺者が用いる短剣。
低確率で急所に当たり、敵を即死させることができる。
【「パワプロ・レディ三姉妹」@遊戯王OCG】
攻撃力1950 守備力2100
パワプロと遊戯王のコラボによって作成されたカード。
「早川あおい」「橘みずき」「六道聖」というパワプロの女性選手を代表する3人がモチーフになっている。
なおパワプロファンの間でも彼女たちが「パワプロ3姉妹」と呼ばれることがあるが、ユニット名のようなものであり血縁関係はない。
また、フレーバーテキストはメタ情報を含むため一部削除されている。
攻撃力1950 守備力2100
パワプロと遊戯王のコラボによって作成されたカード。
「早川あおい」「橘みずき」「六道聖」というパワプロの女性選手を代表する3人がモチーフになっている。
なおパワプロファンの間でも彼女たちが「パワプロ3姉妹」と呼ばれることがあるが、ユニット名のようなものであり血縁関係はない。
また、フレーバーテキストはメタ情報を含むため一部削除されている。