atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • 無制限β
  • アリーナ

Cosmic Break@wiki

アリーナ

最終更新:2008年12月12日 01:40

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
アリーナとは・・・

プレイヤーのロボ同士が戦って互いの腕を競い合う対戦モードです。
公式戦では最大30人の部隊同士によるバトルをすることが出来ます。
また、すでに始まっている戦闘に途中から参加することも可能です。
仲間と力を合わせ、所属している勢力を勝利に導いてください。

  • 参加方法
  • ルーム作成について
  • 基本ルール(ユニオンウォーズ、30人参加或いは15人参加)
      • パーツ報酬一覧
  • 制限ルール
    • 称号 AWARD
      • 特攻隊長
      • 敢闘賞
      • 撃墜王
      • ソードマスター
      • ベストサポーター
      • チキン
      • カモ
  • ゲームルール
    • チームファイト
  • ユニオンウォーズ用マップ

参加方法


各ユニオンエリアのアリーナカウンターを右クリックし
ルームを選択、クリック。

ルーム作成について


アリーナカウンター画面の「ルーム作成」をクリック
ステージを選びコメントを記入して「作成する」をクリックする。

ちなみに「PASSWORD」のラジオボタンをクリックし
パスワードを入れて部屋を作れば、パスワードを正しく入力しないと
入れないルームができる。
「練習戦」のラジオボタンをクリックし
部屋を作ればユニオンポイントに影響が出ない練習用の
部屋を作ることが出来る。

基本ルール(ユニオンウォーズ、30人参加或いは15人参加)


  • 参加をするにはコマンドーを3機セッティングしておかなければならない。

  • 自分のチームのバトルポイントを0にされる前に,相手のBP(バトルポイント)を0に出来れば勝ち。
どちらかの勢力のBPが尽きるか、制限時間(15分)が経つとゲーム終了。
残りBPの多いほうが勝ちとなる。

  • 機体が大破した時、その機体のコスト分だけ味方のBPが減る。
やられてもBPがあれば何度でも復活できる

  • 勝ったユニオンにはコスモスポイントが贈られ、負けたユニオンはコスモスポイントが引かれる時がある。
コスモスポイントが日曜日午前0時00分に最も高かったユニオンには
ご褒美としてパーツが送られる。

パーツ報酬一覧

  • 1週目 テツジンガーHD2 (WIZ獲得)
  • 2週目 メガトンオーAM2 (WIZ獲得)
  • 3週目 ガンドリルLG (BRD獲得)
  • 4週目 ビックマンテスAM2 (WIZ獲得)
  • 5週目 ポーンジャーHD2 (WIZ獲得)
  • 6週目 マッハナイトBD2 (BRD獲得)

コストが高い機体だと復活に時間が掛かるので注意。
対人戦を楽しむ。誰かをけなすようなことはしてはダメ。




制限ルール

○○禁止などの制限を設けて楽しむ為のルール。
例:「ジェッター、ゴース禁止」






称号 AWARD


特攻隊長

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (PVP:アイコン:特攻隊長.png)

相手への攻撃を最も多く行ったプレイヤーに送られる称号

敢闘賞

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (PVP:アイコン:敢闘賞.png)

敗北チームで特攻隊長に値する行動を行ったプレイヤーに送られる称号

撃墜王

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (PVP:アイコン:撃墜王.png)

最も多く相手を倒したプレイヤーに送られる称号

ソードマスター

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (PVP:アイコン:ソードマスター.png)

格闘武器および近接攻撃を最も多く行ったプレイヤーに送られる称号
受賞プレイヤーに200ポイント

ベストサポーター

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (PVP:アイコン:ベストサポーター.png)

補助型などの相手を妨害させる攻撃および支援数がもっとも多かったプレイヤーに与えられる称号
受賞プレイヤーに300ポイント

チキン

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (PVP:アイコン:チキン.png)

相手に与えた総攻撃値が最も少なかったプレイヤーに与えられる称号
受賞プレイヤーはマイナス300ポイント

カモ

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (PVP:アイコン:カモ.png)

コスト消費量がもっとも多かったプレイヤーに送られる称号
受賞プレイヤーはマイナス200ポイント



ゲームルール


チームファイト

最大10人での対人戦を楽しむことが出来る。
ユニオンウォーズと同じく自分のチームのバトルポイントを0にされる前に
相手のバトルポイントを0に出来れば勝ち。
機体が大破した時、その機体のコスト分だけバトルポイントが減る。
やられてもバトルポイントがあれば何度でも復活できる
コストが高い機体だと復活に時間が掛かるので注意。


ユニオンウォーズ用マップ

ランダムではなく表のとおり固定の順番で周回している模様。

名称 拠点数
ネビュラツリー 0
レリックタワーズ 2
ダンプアンダー 2
ディバイドリバー 2
グリンウィンド 1
グレイシアナイト 1
ステイプロックス 2
サンドクリフサンド 2
ディープフォレスト 1
ドゥルロード 1

2008/09/25 2マップ追加された。順番は変更無い模様。






  • チキンは被ダメージ関係なく総攻撃が1番低かった人、カモはコスト関係なく撃墜された回数が1番多かった人じゃないかな? -- 名無しさん (2008-08-06 05:22:14)
  • ビックAM2ほしいいいいいい -- BRD雑魚 (2008-08-06 15:56:56)
  • ↑↑あ、本当ですね。修正しときますね。 有難う御座いました -- トルネードまゆげ (2008-08-07 19:03:39)
  • 撃墜された回数 ではなく 撃墜によって発生した消費コスト だ -- DIO (2008-08-17 12:31:42)
  • コスト100の機体だけでも復活に30秒ほどかかる場合がよくあるのですがどういう条件なんでしょうね。 -- 名無しさん (2008-08-18 13:33:23)
  • 死ぬまでの時間が長いと復活にも時間がかかるんじゃないでしょうか? -- 名無しさん (2008-08-18 13:46:45)
  • ↑↑自軍がBP差で大きく勝っている時に死ぬと再度出撃待ち時間が長くなります。 -- トルネードまゆげ (2008-08-24 16:32:35)
  • ソードマスターのポイントは300じゃね? -- 名無しさん (2008-10-18 01:39:38)
  • 敢闘賞は勝利ユニオンの人でもなれてましたけど -- 名無しさん (2008-11-03 05:15:10)
  • 敢闘賞は勝利ユニオンでも取れるね。確定情報ではないが「HPが少ない状態で一番頑張った人」が貰えるという説もある。要検証かと。 -- 名無しさん (2008-11-05 01:15:56)
  • ネビュラなんかは拠点がないから各ユニオンのアークが拠点になったらおもしろい^w^ -- 名無しさん (2008-11-24 10:42:59)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「アリーナ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
無制限βメニュー

検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 操作方法
  • 動作環境
  • FAQ
  • 用語辞典

ゲームモード
  • アリーナ
  • ミッション
  • クエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ

コミュニティ機能
  • パーティー
  • クラン


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

敵データ
  • その1


その他
  • アップデート
  • 検証・その他


ロボ関連データ

ロボ一覧
  • Sサイズ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

部位別パーツ一覧
  • HD /BD /AM /BS /LG
  • ジョイント /WB

武器
  • メイン(手持ち / 内蔵)
  • サブ(手持ち / 内蔵)



  • 編集方法・練習
  • 要望・意見
  • アンケート
  • リンク

過去
  • Closedβ情報



今日  -
昨日  -

総計  -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 383日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 383日前

    メディックボール
  • 527日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 383日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 383日前

    メディックボール
  • 527日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  4. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 作画@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.