だんのこまち@wiki
サーバー一覧
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
バーチャル世界 サーバー一覧
名前 | 割り当て番号 | 構造 | 大きさ・形状 | 詳細 |
非公開 | V0001 | コアユニット | - | この世界で何が行われているかは誰も知らない。 |
セントラルタウン | V0002 | プレートサイクル | 現実の地球と同等 | 現実世界をほぼ再現して仮想化した世界。4つのプレートは世界地図を4分割して形状をしている |
ファンタジーランド | V0003 | プレートサイクル | V0002より小さい | 剣と魔法のファンタジーを再現した世界。高さのある生成物を作るためにプレートを階段状に配置することで可能にしている |
SFWORLD01 | V0004 | プレートサイクル | V0002より小さい | SFを再現した世界。空飛ぶ車やサイバーな街並みが広がっている |
研究棟 | V0005 | ポータルタワー | 巨大ビル型 | 突如現れた仮想現実世界を研究する研究者たちが集う世界。もとは1枚のプレートしかなかったが後にポータルタワー型へと生成しなおされた。現在の研究者たちの就職先にもなっている。 |
- | V0006 | プレートサイクル | 小さな町 | 仮想現実に対して不信感を持つ人々が集う世界。内部には様々な思惑があるようだ。 |
- | V0007 | プレートサイクル | 大きい | 二次元に住みたい願望を持つ人々が作り出した大規模な居住区画。現実よりも二次元を選んだ酔狂な人間の住む町。 |
- | V0008 | プレートサイクル | 広い一層の世界がある | とある企業が作り上げたポータルタワー型の先駆けとなる世界。しかし、資金が足りず世界は未完成のままとなった。 |
- | V0009 | ポータルタワー | 横幅は小さいが縦方向に大きい | V0008を元にその企業とは別の企業が作り出した世界初のポータルタワー型の世界。 |
- | V0010 | プレートサイクル | 大きい | どこかの団体や企業が持っている世界。 |
V企業開発工場 | V0011 | ユニットブロック | 大きい | 区画が細かく指定されており、各企業がバーチャル世界内の様々な開発が進められる工場のような場所として提供されている |
だんのこまち | V0012 | ユニットブロック | ユニットブロック最大級 | だんのこまちという大きな町をそのまま中に構築し、バーチャル世界と現実世界の生活を交わらせるMixedRealityを実現させている。 |
深海探索ワールド | V0013 | ポータルタワー | ほぼ全てが水で構築 | 深海 再現プロジェクトとして日本企業が多数参加 しかし、航海中の潜水艦が消失するという事件をきっかけに使用頻度が激減している |
- | V0014 | ユニットブロック | - | アクセス不可能領域 |
宇宙探索ワールド | V0015 | ポータルタワー | 地上から宇宙空間を構築 | 人類宇宙進行計画の研究用に地上から宇宙までの大規模フィールドにロケット発射場を複数配置している |
- | V0016 | ユニットブロック | - | どこかの団体や企業が持っている世界。 |
- | V0017 | ポータルタワー | - | 超高負荷領域のため侵入時に機器、コアへのダメージが深刻になるとされアクセス不可能領域とされている |
- | V0018〜V0065 | - | - | 各ゲーム企業が使用し、小型の単体ゲーム用フィールドを形成 ゲームを購入することで侵入コードが発行される 中には個人管理されているものもある |
MeteoRites | V0066〜V0076 | ユニットブロック | - | サバイバルシューティングゲームMeteoRitesの構築サーバー |
- | V0077〜V0080 | - | - | 各ゲーム企業が使用し、小型の単体ゲーム用フィールドを形成 ゲームを購入することで侵入コードが発行される 中には個人管理されているものもある |
- | V0081 | プレートサイクル | 豊満 | オリジナルサーバー建設が盛んになる中、とある男たちが立ち上げた一大プロジェクト「P081」 内容はお察し |
- | V0082〜V0091 | - | - | 各ゲーム企業が使用し、小型の単体ゲーム用フィールドを形成 ゲームを購入することで侵入コードが発行される 中には個人管理されているものもある |
バーチャルショッピングモール | V0092 | ポータルタワー | デパートのようなビル型 | イメージは駅ビル、デパ地下などをモチーフにしていて各企業がオンラインショッピングを展開している。ここで購入するだけで現実世界に自動配送されるシステムや、サイズ感や着合わせなどが自宅からでも確認できるため。年齢問わず多くの利用者がここを訪れる。今までより主婦層やサラリーマンなどの利用者が圧倒的に増加 |
- | V0093 | ストレージボックス | 大きい | もともと用意されていたのか、現在進行形で生成されたのか不明だがこの割り当てには巨大なストレージのようなサーバーが存在すると言われている |
Frontier of Fortune | V0094〜V0096 | - | - | 大規模ファンタジーMMORPG Frontier of Fortuneの構築サーバー |