
概要
- 2から新規登場
- 見た目のボディー形状はSlasherの爪が無いような姿をしている。弱点は顔。
- 顔を切断すると胆汁攻撃をしなくなる。
四肢への攻撃もダメージボーナスがあるため、ぶっとい左足を切断しても問題ない。
- 顔を切断すると胆汁攻撃をしなくなる。
- 主な攻撃手段は腐食性のある胆汁液放射、近づいた際Slasherと同じような爪攻撃等。
- 胆汁液の発射速度が凄まじく、攻撃を受けてしまうと動きが非常に遅くなりピンチを招く
- 動き自体はSlasherのそれと比べ非常に遅いが非常にタフで攻撃場所によっては体勢を崩さない事(足への攻撃は有効)がある。
- 後半になると体色が黒いSuper Pukerが出現する。原種とは打って変わって軽快に走り寄ってくるので要注意。
戦略
- 胆汁攻撃は遠距離からも届くので可能な限り先手で仕留めたい。
- 加えて切断箇所からは体液が流れっぱなしになるため、殴り動作中やストンプ等で仕留める場合、吐瀉物が撒き散ってダメージをくらうので注意が必要。
- 胆汁攻撃はKinesisで掴む事が可能で、投げ返せば一撃で殺すことが出来る。
マルチプレイ
- 2番目にリスポーンが遅いネクロモーフ。移動速度はPackと比べると遅い。
もちろん胆汁など本編で可能な攻撃も可能。組み付きができないため弱いのかと思いきや
敵に近づけば連続攻撃でほぼ確実に倒せるほど攻撃力は高い。
敵に近づけば連続攻撃でほぼ確実に倒せるほど攻撃力は高い。
備考
- マルチプレイで使用可能な4体のネクロモーフの内の一つ
添付ファイル