Chapter10~12
Chapter10
- ①USG石村
忌わしき記憶の石村に到着
荷物で半分封鎖されている扉をキネシスでどけて中に入ると壁にPOWER NODE
- ②長いトラム通路
長い通路にはBruteが2体連続で出てくる
その後Slasher×4、SuperSlasher×1、Pregnant×1
同エリアの通路最深部にPOWER NODE
- ③人工重力発生機
除染室を抜け部屋を出た途端に左手からPukerと這いずりStalker、右手からLurkerが出てくる
通路を右に進み曲がり角まで行くと前後いずれからPregnant、さらに前から這いずりPukerとSlasher
後ろからSuperSlasherとラッシュが続く
通路を左に行き突き当たりにPOWER NODEがあるのだが・・・
行きにSuperSlasherとPregnant、NODEに近づくと這いずりStalkerとSlasherとSuperPuker
きた道をもどると前から這いずりStalkerとLurker、後からSlasherと
NODE1つ取るのに恐ろしく敵が沸くのでスルーするのも手
散乱している冷却コアのパーツを組み合わせ冷却チューブに接続する
同エリア、重力発生装置スイッチの真下にForce EnergyのSchematics
- ④除染室
重力発生機を始動させて除染室に戻ると前後よりPack×8
その後PukerとSuperSlasher、SuperPukerとSuperSlasherがセットで出てくる
除染室を抜けエレベーター前に死んだ振りをしているSuperSlasherがいる
ストアのある部屋へ戻りトラムへ行くとSuperSlasher×2
(最初の1体はSwarmerが防弾チョッキのようにくっ付いている)
トラム前方からSlasher×1、トラムの内部からSwarmerが数匹出てくる
尚、次のブロックへ移動するとトラムが障壁になりここまで引き返すことができず、
当分まともな補給を望めない状態で数回強めの敵と対峙する事になるので、
腕に自信の無い方は移動前にショップで弾薬を多めに確保しておく事を推奨
- ⑤医療デッキ
トラムを降りてすぐにLurker、這いずりPuker、Spitter、SuperSlasherが襲いかかって来る
次の扉を開けてすぐ右手の壁にPOWER NODE
冷凍保存装置部屋に入るとSuperSlasherとExploderがセットで2回出てくる
ハッキング後にSuperPuker、SuperSlasher、Exploder、Slasherが出現するのだが・・・
これらの敵はすべてバグで消すことも出来る
Hunterの実験室(二コールの映像が映る部屋)の壁にPOWER NODE
パワーセルをはずして電流を止める部屋(ベンチがある部屋)にはキネシスで
リフトを動かして移動するとLurkerとSuperLeaper
下に降りるリフトに乗るとSlasher(勝手に死ぬ)、SuperLeaperがリフト下降中と到着後に1体ずつ
パワーセルを外して先に進むと後からSlasher、左手上のダクトからSuperLeaper、前からSuperSlasher×2
パワーセルを外してすぐに付け直し電流に近づけば前から来るSuperSlasher2体が電流に当たって勝手に死ぬので楽
同エリア、リフトを降りてすぐ右の部屋の壁にPOWER NODE
無重力トラム通路にはLurkerが5体出てくる
同エリア、最初の壊れたトラムの陰にPOWER NODE
- ⑥メインデッキ
メインデッキにはSwarmer数匹とSuperLeaper×1、SuperStalker×3、SuperPuker×3が出現
途中にベンチがある通路を利用すると迎撃が楽
その後ブリッジで重力錨のスイッチを入れた後に脱出ポッドに乗ってchapter11へ
Chapter11
- ①墜落現場~鉱山内部
坂になっている通路にSuperStalker×5とCrawler×2が出現する
一気に下って出口扉の右(杭が数本落ちてる)で迎撃しよう
SuperStalkerが突進してきた所にCrawlerを爆発させれば一石二鳥で倒せる
ハッキングして扉を開けた直後の右側(Stalkerが走り去る)にPOWER NODE
Cystのいる通路を進み出口扉の反対側の壁にPOWER NODE
- ②採掘場
採掘場は様々な敵が出現する
扉を開けたらその場に留まり奥の通路に徘徊しているSuperSlasherを排除しておこう
尚、入口前の柵からLurkerが出てくることもあるので注意
手前のダクトからSuperSlasherかSuperPuker、奥のダクトからExploderが出てくる(出現はランダム)
坂を下ると前からExploderとSuperPuker、後からSuperSlasherとLurkerが出てくる
一気に駆け下りて電源ユニット(奥にステイシス補給機がある)の所で迎撃しよう
ステイシスを使用して敵を固めてからExploderで爆発させれば一石四鳥も可能
電源ユニットを交換する際は採掘場エリアをうろつかない方がいい(至る所に敵の出現フラグがあるので)
電源ユニット交換後も敵が大量に湧く
坂に近づくとSuperPuker、坂の下段あたりでExploderとCrawler×5
坂の中断あたりで前からSuperSlasher後ろからSuperPuker
出口扉への通路に向かうと後ろからSuperSlasher×2とSuperPuker
(尚、この3体は物凄い速度で迫って来る)
余談だがここのSlasherのような素早い個体がいるから本編でTwitcher
(Severedでは前作に比べて大きく姿を変えて出現する)がハブられたのではと邪推してしまう
- ③宇宙空間
坑道にてEllieとStrossに邂逅後にGrab_Tentacleに引っ張られて宇宙空間に放り出される
まずは目の前にいるThe Nestを排除しておこう
同エリア、初期位置から左斜め上方向の大穴の淵(鉄骨根元)にPOWER NODE
出口の通路を封鎖するレーザーをスラスターを使って向きを変える
尚、レーザーは触れると即死なので要注意
通路に入るとCyst×3、その次にCyst×5が進路を塞ぐ
集中砲火を受けると間違いなく死ぬので確実に潰しておこう
Cyst×5がいる通路、エアロックに向かって右あたりにContact EnergyのSchematics
(ガラス越しなので外から)
- ④再び採掘場へ
宇宙空間から戻りリフトを上がった先の金網通路は通路を進むにつれ下の順番で敵が沸く
①SuperSlasher(Swarmerが防弾チョッキのようにくっついてる)と下の階層にLurker×2
②SuperPuker
③SuperSlasher
④SuperSlasherが前後より1体ずつ
⑤SuperPuker
⑥SuperSlasherが前後より1体ずつ
同エリア左手の網の上にPOWER NODE
金網通路の先にデトネータートラップが3つ仕掛けてある扉の反対側のNODE部屋に
Advanced SuitのSchematics
その後、採掘場BにてCyst×3、扉をハッキング途中にStrossとのイベント
- ⑤試掘鉱方面エレベーター
扉を開けると正面の死体の裏にPOWER NODE
SuperSlasherが1体這い上がってくるので排除しておこう
エレベーター起動後は上に到着するまで断続的にSlasherとSuperSlasherが降ってくる
生きている敵がエレベーター上に3体いると増援がやってこないので
通常のSlasherの足をちぎって這い蹲らせ、ステイシスを掛け続ければノーダメージで突破できる
ステイシスがフル改造状態ならステイシスパック3,4個あれば十分
エレベーター到着後Nicoleとのイベントを挟んでchapter12へ
Chapter12
- ①試掘坑内部
Ellieとの会話後まずは電源ユニットを探す
Cyst地帯の先にあるので確実に潰してから取りに行こう
掘削機と壁の隙間の奥にPOWER NODE
坂の途中や掘削機の下の隙間からもキネシスで取れる
次に制御回路を取りに行く
リフトで向こう岸に着くとSuperSlasher×2が崖下から這い上がってくる
制御回路を入手してリフトに乗るとSuperPukerが出現
制御回路を交換後ハッキングして掘削機を起動させる
The PackとSlasherが沸くのだが・・・
ハッキング後に素早く電源ユニットがあった場所まで移動し掘削機の回転後に
この位置で待機するとThe Packがドリル部分に勝手に突っ込んでくれる
全滅するまで待ってればドリルの下はアイテムの山となっている
ちなみにSlasherはリフトに近づかなければ出現しないので
アイテムを収得後は素早くリフトに乗り込もう
- ②掘削機デッキ上
デッキ上にてラッシュが始まる
ドリルの部分に触れると即死なので近づかないように
掘削機の左右からSlasherとPuker、左右の崖からLurker出現
尚、Lurkerのミサイルは掘削機が移動するのでその場を動かなければかなりの確率で避けられる
右から出てくるLurkerはデッキ左前の位置で
左から出てくるLurkerは運転席前の位置(Pukerが真後ろから沸くので注意)で迎え撃とう
尚、Lurkerが出現する前に位置についてないと無意味になる
また、振動でブレるので柵に押し付けるように構え歩きをするといい
行政区画に到着後Ellieとの会話を挟んでchapter13へ
コメント
- ページ編集に関するコメントやページに対する意見・感想はこちらにどうぞ
- wikiの編集が出来ない方・分からない方は、こちらにコメントして下さい
- 編集して欲しい場合は、編集して欲しい旨とその内容を明記して下さい
- 無意味な発言・マナーの悪い発言は削除されることがあります
- 冷凍保存装置部屋の敵を消すバグを使用した後の電撃でスラッシャーがダイナミック自殺をするところで
誤ってジャベリンの誤爆でアイザックもダイナミック自殺したところ
なぜか、復活地点にスラッシャーとエクスプローダーが重なる形で居て
エクスプローダーのダイナミック自殺に巻き込まれて死んだんだが・・・
その直後の復活でもやはり同じことが起きていたので、振り向きざまにステイシスを打って事なきを得た
なんだったんだろうな?
-- (whiterumia) 2011-07-11 19:46:21 - ↑すまん、HC攻略に伏せてあったが書いてあった
いま、HC攻略のアノ文章の意味を理解した -- (whiterumia) 2011-07-11 19:49:19 - トラム駅の間ってこんな短かったの?と思った -- ( ) 2011-09-08 20:45:49
- チャプター12の掘削機のバッテリーの蓋がどうしても開きません! バグかなー? -- (名無しさん) 2011-11-10 07:20:02
- 制御装置は取れたけどバッテリーが取れん! お子様ラッシュの所です -- (名無しさん) 2011-11-10 07:21:52
- チャプタ―11のストロス連打が全然できない>< コツあったら教えて
-- (名無しさん) 2012-10-30 21:04:40 - 今日やったら何故か重力発生装置の上に「Slasher」が居る変な状況に遭遇。
恐らくはバグったんだろうけど、むき出しのユニットの天辺で雄々しく咆えまくる
「Slasher」には笑ったw -- (名無しさん) 2013-01-20 23:44:47 - 電撃エリアで黒ポクテが自殺するところバグみたいで 死んでいるはずなのに
ずっと その場所を凄い勢いで行ったりきたりを繰り返してた
-- (名無しさん) 2013-01-27 13:53:24 - chapter10のラストあたり、ブリッジに入る直前のエレベータでの
会話イベント直後にフリーズします。amazon経由ダウンロード版、
日本語modを削除。Space 2 v1.0 [MULTI2/MULTI3] No-DVD/Fixed EXE
にて実施するも直りませんでした。解決策、ご存知の方、ご教授願います。 -- (名無しさん) 2013-03-03 19:54:47 - chapter11のストロスのイベントで上手くいかない時キーコンフィング右クリックで回避できるって見たけど
試しても全然無理なんだよな -- (名無しさん) 2013-03-20 20:36:16 - chapter11の02の吸い方がわからず、酸素不足で死んでしまいます!
PCからやってるのですが、どうすれば良いのですか?先に進めません! -- (名無しさん) 2013-06-25 13:03:07 - Chapter11 ②のラッシュ越えてすぐのセーブポイントのあるエリアにダイヤ半導体あります。 -- (名無しさん) 2014-10-21 19:21:09
- Chapter11 ⑤試掘鉱方面エレベーター のラッシュ後のエレベーターが昇り切った場所で出口の逆側に Elite Advanced suitSchematics があります。 -- (名無しさん) 2014-10-21 20:19:36
- Chapter10の除菌室のラッシュは室内にある3本の丸い筒とその近くにある工具箱で堰を作ってしまうと楽。どうもパックにとって工具箱は非常に重い物体になるらしく、工具箱を重石にして、その下に「品」みたいな感じに丸い筒を配置するとパックをとめる堰になります。こちらに向かってくるのを倒してた後に堰に引っかかってるのを倒す事でその後のスラッシャー達に十分な余裕をもって対処できます。 -- (名無しさん) 2015-01-03 22:05:26
- ノーマルでプレイ時、チャプター11のエレベーターで視点が低くなり
「ん?」となった瞬間落下して死亡。
よくあるバグらしいけど
-- (名無しさん) 2016-01-03 13:50:09
添付ファイル
- chapter10-01.jpg
- chapter10-02.jpg
- chapter10-03.jpg
- chapter10-04.jpg
- chapter10-05.jpg
- chapter10-06.jpg
- chapter10-07.jpg
- chapter10-08.jpg
- chapter10-09.jpg
- chapter10-10.jpg
- chapter10-11.jpg
- chapter10-12.jpg
- chapter10-13.jpg
- chapter10-14.jpg
- chapter10-15.jpg
- chapter10-16.jpg
- chapter10-17.jpg
- chapter10-18.jpg
- chapter10-19.jpg
- chapter10-20.jpg
- chapter10-21.jpg
- chapter10-22.jpg
- chapter10-23.jpg
- chapter10-24.jpg
- chapter11-01.jpg
- chapter11-02.jpg
- chapter11-03.jpg
- chapter11-04.jpg
- chapter11-05.jpg
- chapter11-06.jpg
- chapter11-07.jpg
- chapter11-08.jpg
- chapter11-09.jpg
- chapter11-10.jpg
- chapter11-11.jpg
- chapter11-12.jpg
- chapter11-13.jpg
- chapter11-14.jpg
- chapter11-15.jpg
- chapter11-16.jpg
- chapter11-17.jpg
- chapter11-18.jpg
- chapter11-19.jpg
- chapter11-20.jpg
- chapter11-21.jpg
- chapter11-22.jpg
- chapter12-01.jpg
- chapter12-02.jpg
- chapter12-03.jpg
- chapter12-04.jpg
- chapter12-05.jpg
- chapter12-06.jpg
- chapter12-07.jpg
- chapter12-08.jpg
- chapter12-09.jpg
- chapter12-10.jpg
- chapter12-11.jpg
- chapter12-12.jpg