メタルグレイモン
Ver.1 |
ウィルス |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
機械 |
火炎 |
格闘 |
ギガデストロイヤー:215 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
多い |
寝起き |
朝弱 |
好物 |
モンドレイク |
7:00〜22:00 |
ヒートウェーブ
インフィニティバーン
メルトダウン
トレマー
メガトンパンチ
バスターダイブ
パワークレーン
オールレンジビーム
メタルスプリンター
パルスレーザー
デリートプログラム
DGディメンジョン
フルポテンシャル
リバースプログラム
進化条件 |
進化元 |
グレイモン メラモン モノクロモン ドリモゲモン ティラノモン |
育成ミス |
10回以下 |
ボーナス条件 |
しつけ95以上 戦闘勝利数30以上 技数30以上 |
体重 |
65G |
必要能力 |
HP |
4000 |
防御力 |
500 |
MP |
3000 |
素早さ |
300 |
攻撃力 |
500 |
賢さ |
300 |
アンドロモン
Ver.3 |
ワクチン |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
機械 |
格闘 |
大気 |
スパイラルソード:210 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
昼型 |
好物 |
デラックスキノコ |
4:00〜19:00 |
トレマー
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
メガロスパーク
スタティックエレクト
パワークレーン
オールレンジビーム
メタルスプリンター
パルスレーザー
デリートプログラム
DGディメンジョン
フルポテンシャル
リバースプログラム
進化条件 |
進化元 |
メラモン ケンタルモン オーガモン レオモン エンジェモン |
育成ミス |
5回以下 |
ボーナス条件 |
しつけ95 戦闘勝利数30以上 技数30以上 |
体重 |
40G |
必要能力 |
HP |
2000 |
防御力 |
400 |
MP |
4000 |
素早さ |
200 |
攻撃力 |
200 |
賢さ |
400 |
スカルグレイモン
Ver.2 |
ウィルス |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
格闘 |
氷水 |
機械 |
グラウンドゼロ:200 |
得意 |
オーバーデル・闇貴族の館 |
苦手 |
アイスサンクチュアリ・おもちゃのまち |
食事頻度 |
最少 |
寝起き |
夜型 |
好物 |
デジカムル |
16:00〜7:00 |
トレマー
マッスルチャージ
ウォークライ
マッハジャブ
ダイナマイトキック
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
ギガフリーズ
アイススタチュー
ウィンターブラスト
オールレンジビーム
パルスレーザー
メガドラモン
Ver.4 |
ウィルス |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
機械 |
氷水 |
格闘 |
ジェノサイドアタック:215 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
多い |
寝起き |
夜型 |
好物 |
ブルーリンゴ |
16:00〜7:00 |
ダイナマイトキック
メガトンパンチ
ギガフリーズ
アイススタチュー
ウィンターブラスト
パワークレーン
オールレンジビーム
メタルスプリンター
パルスレーザー
デリートプログラム
DGディメンジョン
フルポテンシャル
リバースプログラム
進化条件 |
進化元 |
ティラノモン デビモン エアドラモン シードラモン |
育成ミス |
10回以下 |
ボーナス条件 |
戦闘勝利数30以上 技数30以上 |
体重 |
55G |
必要能力 |
HP |
3000 |
防御力 |
300 |
MP |
5000 |
素早さ |
400 |
攻撃力 |
500 |
賢さ |
400 |
+
|
雑感 |
機械性質かつウィルスのため、ストーリー攻略に重宝する。
特に闇貴族の館でテッカモンから技を習得できるのが大きい。
進化元の種類も多く、様々なルートに組み込める。
戦闘においても、貴重なアイススタチューを使える完全体のため活躍が見込める。
|
ギロモン
Ver.3 |
ワクチン |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
機械 |
大気 |
格闘 |
デッドリーボム:260 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
夕型 |
好物 |
黄金ドングリ |
11:00〜2:00 |
メガトンパンチ
バスターダイブ
サンダージャスティス
エレキクラウド
メガロスパーク
パワークレーン
オールレンジビーム
メタルスプリンター
パルスレーザー
デリートプログラム
DGディメンジョン
フルポテンシャル
リバースプログラム
進化条件 |
進化元 |
ケンタルモン オーガモン バケモン ユニモン |
育成ミス |
15回以上 |
ボーナス条件 |
ごきげん97.5以上 戦闘勝利数100以上 技数35以上 |
体重 |
5G |
必要能力 |
HP |
- |
防御力 |
- |
MP |
- |
素早さ |
300 |
攻撃力 |
400 |
賢さ |
400 |
特殊進化 |
マメモン育成中ファクトリアルタウンでガードロモン に頼み改造してもらうと1/11の確率で進化 |
+
|
雑感 |
必殺技のデッドリーボムは珍しい設置型。相手か自分が移動してボムに触れるとダメージを受ける。
このデッドリーボム、投げる時点であらぬ方向に飛んで行き画面外や障害物の中がザラ。うまく設置できてもゲームの性質上相手を誘導するのが難しいのでほぼ死にわざとなっている。
えさを与えなければ育成ミスと体重の条件を同時にクリアできる。必要能力もそこまで高くないので序盤でも割と楽に進化可能。
機械技はパワークレーンを覚えないと賢さトレーニングでも技習得が不可能なのに進化で覚える技がよりにもよってメタルスプリンター。
なので ファクトリアルタウンに行けないうちに進化してしまうとそれはそれで戦闘が厳しい。
|
ホウオウモン
Ver.0 |
ワクチン |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
大気 |
火炎 |
- |
クリムゾンフレア:213 |
得意 |
ダイノ古代境・ドリルトンネル |
苦手 |
フリーズランド |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
昼型 |
好物 |
やすらぎ草の実 |
4:00〜19:00 |
プロミネンスビーム
レッドインフェルノ
マグマボム
インフィニティバーン
メルトダウン
サンダージャスティス
スピニングショット
エレキクラウド
メガロスパーク
スタティックエレクト
ウインドカッター
コンフューズストーム
ハリケーン
進化条件 |
進化元 |
バードラモン エンジェモン エアドラモン コカトリモン ユニモン |
育成ミス |
3回以下 |
ボーナス条件 |
しつけ100 戦闘勝利数0 技数40以上 |
体重 |
30G |
必要能力 |
HP |
4000 |
防御力 |
- |
MP |
4000 |
素早さ |
400 |
攻撃力 |
- |
賢さ |
600 |
特殊進化 |
コカトリモン育成中、戦闘に負けたり 病気で倒れたとき10%の確率で進化 |
ヘラクルカブテリモン
Ver.0 |
データ |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
自然 |
格闘 |
火炎 |
ハイメガブラスター:218 |
得意 |
ビートランド |
苦手 |
フリーズランド |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
夕弱 |
好物 |
もりもり草の実 |
19:00〜10:00 |
プロミネンスビーム
レッドインフェルノ
マッスルチャージ
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
ポイズンパウダー
バグ
マスモーフ
インセクトプレーグ
チャームパヒューム
ポイズンクロー
デンジャースティング
グリーントラップ
進化条件 |
進化元 |
カブテリモン クワガーモン シェルモン |
育成ミス |
5回以下 |
ボーナス条件 |
戦闘勝利数0 技数40以上 |
体重 |
55G |
必要能力 |
HP |
7000 |
防御力 |
600 |
MP |
- |
素早さ |
400 |
攻撃力 |
400 |
賢さ |
- |
ピッコロモン
Ver.4 |
データ |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
自然 |
大気 |
- |
ピッドボム:232 |
得意 |
アイスサンクチュアリ |
苦手 |
オーバーデル・ゴミの山 |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
朝型 |
好物 |
天然あまぐり |
1:00〜16:00 |
スピニングショット
ウインドカッター
コンフューズストーム
ハリケーン
ポイズンパウダー
バグ
マスモーフ
インセクトプレーグ
チャームパヒューム
ポイズンクロー
デンジャースティング
グリーントラップ
進化条件 |
進化元 |
コカトリモン クワガーモン ベジーモン イガモン |
育成ミス |
15回以上 |
ボーナス条件 |
ごきげん97.5以上 技数30以上 |
体重 |
5G |
必要能力 |
HP |
- |
防御力 |
300 |
MP |
- |
素早さ |
400 |
攻撃力 |
300 |
賢さ |
400 |
+
|
雑感 |
強力な技構成・大気自然という強靭な性質耐性から、ゲーム最強のデジモンとしてよく挙げられる。
技潰しと毒付与を兼ねたポイズンクロー・威力も状態異常も当たり判定全てが嫌らしいバグ・
強判定のウインドカッター・混乱で技を封じるコンフューズストーム
辺りが技候補になる。
適応エリアは神聖型だが「手持ちの槍でイタズラばかりする」という公式設定が聖地的にNGなのか立ち入りを拒まれる。
|
メタルマメモン
Ver.2 |
データ |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
格闘 |
機械 |
- |
エネルギーボム:214 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
昼型 |
好物 |
天然あまぐり |
4:00〜19:00 |
トレマー
マッスルチャージ
ウォークライ
マッハジャブ
ダイナマイトキック
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
オールレンジビーム
メタルスプリンター
パルスレーザー
デリートプログラム
リバースプログラム
+
|
雑感 |
マメモンと同じ第一性質の格闘技が全て使えて第二性質は機械だが機械技はセット出来る技が違っている。
すでにメタル化されている為かフルポテンシャルが使えなくなっているので注意。その代わりオールレンジビームが使える様になっているのでマメモンより乱戦で強い。
だが機械性質を持つデジモンはマメモン以外全てオールレンジビームが使えるので特筆すべきことでは無い。
|
マメモン
Ver.1 |
データ |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
格闘 |
機械 |
- |
スマイリーボム:225 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
昼型 |
好物 |
天然あまぐり |
4:00〜19:00 |
トレマー
マッスルチャージ
ウォークライ
マッハジャブ
ダイナマイトキック
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
パワークレーン
メタルスプリンター
パルスレーザー
フルポテンシャル
リバースプログラム
進化条件 |
進化元 |
レオモン イガモン ホエーモン ユキダルモン モジャモン |
育成ミス |
15回以上 |
ボーナス条件 |
ごきげん95以上 技数25以上 |
体重 |
5G |
必要能力 |
HP |
- |
防御力 |
300 |
MP |
- |
素早さ |
300 |
攻撃力 |
400 |
賢さ |
400 |
+
|
雑感 |
進化の為の育成ミスの回数が多く必要体重も5gの為、ご機嫌を95以上にして放っておいたら勝手に進化する。
序盤に進化させやすくテイマーレベルも上がるので積極的に進化させて行こう。
ただし第一性質は格闘で技は強くはない。機械技はフルポテンシャルが使えるのが幸いか。
データ種なのもあって闇貴族の館やアイスサンクチュアリを攻略出来ない。
序盤に進化させやすいだけの完全体だが身体が小さいので相手の技が当たりにくいなどのメリットが無いわけではない。
|
メガシードラモン
Ver.0 |
データ |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
氷水 |
大気 |
- |
メイルストローム:211 |
得意 |
トロピカジャングル・ゲッコー湿地 |
苦手 |
グレートキャニオン |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
朝弱 |
好物 |
デジカムル |
7:00〜22:00 |
ウインドカッター
コンフューズストーム
ハリケーン
ギガフリーズ
アイススタチュー
ウィンターブラスト
アイスニードル
ウォーターブリット
アクアマジック
オーロラフリーズ
ティアドロップ
+
|
余談 |
デジモンワールド(PS世代)はネットで攻略情報が出回り始めた時期で、「確かにそうは言えるんだけど、論理的でない評価」が数多く見られた。
その一つとして「素早さカンストのアイススタチュー装備のメガシードラモンが最強」というものがあった。
情報がまとまってきてから評価してみると、確かにアイススタチューは最強クラスの技の一つではあるがメガシードラモンである必要はない。
"アイススタチュー"が使える"完全体"は他にスカルグレイモン・メガドラモンだけであり、アイススタチューのインパクトと氷水系のイメージが強い、おまけに今作ではヘラクルカブテリモン・ホウオウモン(これら2種はペンデュラムでは究極体)と並んで扱われているメガシードラモンが最強という評価になったのだろう。
個性的な技モーションが設定されているウィンターブラストだがメガシードラモンの場合ノーモーションで技が出せるので隙が無い。
アイススタチューやウインドカッター、コンフューズストームがメインの技セットになるだろうが技セットに困った場合覚えていて損は無い。一応マヒの追加効果もある。
|
もんざえモン
Ver.1 |
ワクチン |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
格闘 |
大気 |
- |
ラブリーアタック:230 |
得意 |
アイスサンクチュアリ |
苦手 |
オーバーデル・ゴミの山 |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
昼型 |
好物 |
デジぼっくり |
4:00〜19:00 |
トレマー
マッスルチャージ
ウォークライ
マッハジャブ
ダイナマイトキック
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
サンダージャスティス
エレキクラウド
メガロスパーク
スタティックエレクト
コンフューズストーム
進化条件 |
進化元 |
ヌメモン |
育成ミス |
0回 |
ボーナス条件 |
戦闘勝利数50以上 技数49以上 |
体重 |
40G |
必要能力 |
HP |
3000 |
防御力 |
300 |
MP |
3000 |
素早さ |
300 |
攻撃力 |
300 |
賢さ |
300 |
特殊進化 |
ヌメモン育成中、おもちゃのまちにあるぬいぐるみハウス に行きぬいぐるみを調べると進化 |
+
|
雑感 |
第一性質は格闘だが第二性質の大気技に強力な物が揃っているのでそちらをメインに戦うことになるだろう。
特にゲーム中盤で覚えられるメガロスパークが使えるとおもちゃのまちやアイスサンクチュアリの攻略がかなり楽になる。
余談だがコンフューズストームには個性的なモーションが設定されているので一見の価値がある。
|
ベーダモン
Ver.2 |
ウィルス |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
機械 |
- |
自然 |
アブダクション光線:222 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
普通 |
寝起き |
夜型 |
好物 |
モンドレイク |
16:00〜7:00 |
バグ
チャームパヒューム
グリーントラップ
パワークレーン
オールレンジビーム
メタルスプリンター
パルスレーザー
デリートプログラム
DGディメンジョン
フルポテンシャル
リバースプログラム
進化条件 |
進化元 |
全ての成熟期デジモン |
育成ミス |
- |
ボーナス条件 |
- |
体重 |
- |
必要能力 |
- |
特殊進化 |
成熟期に進化してから360時間経過した時に100%進化 |
成熟期に進化してから240時間経過した時に50%の確率で進化 所定の時間が過ぎてもほめる等のコマンドによって進化を誘発できる。 コマンド度に50%判定 |
デジタマモン
Ver.4 |
データ |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
火炎 |
大気 |
氷水 |
ナイトメアシンドローム:222 |
得意 |
オーバーデル・闇貴族の館 |
苦手 |
アイスサンクチュアリ・おもちゃのまち |
食事頻度 |
最多 |
寝起き |
昼型 |
好物 |
クサリカケメロン |
4:00〜19:00 |
ファイアータワー
プロミネンスビーム
スピットファイアー
レッドインフェルノ
マグマボム
ヒートウェーブ
インフィニティバーン
メルトダウン
サンダージャスティス
スピニングショット
メガロスパーク
コンフューズストーム
ハリケーン
アクアマジック
ティアドロップ
進化条件 |
進化元 |
ナニモン |
育成ミス |
0回 |
ボーナス条件 |
戦闘勝利数100以上 技数49以上 |
体重 |
10G |
必要能力 |
HP |
3000 |
防御力 |
400 |
MP |
3000 |
素早さ |
400 |
攻撃力 |
400 |
賢さ |
300 |
+
|
雑感 |
必殺技のナイトメアシンドロームはかなり特殊。必殺技を発動すると半透明の幽霊のようなもの(旧カードダスのイラスト等でよくデジタマモンから出てるあれ)が画面を漂うようになる。この幽霊が漂ってる時に先に攻撃したほうに対して幽霊が突っ込み爆発してダメージとなる。一定時間内に両方攻撃しなかった場合は近いほうに突っ込む模様。
ナニモンから頑張って進化した割に、データ属性にして暗黒型デジモンゆえに得意なエリアからも苦手なエリアからも爪弾きにされる苦労人。
唯一の火炎が第1性質となる完全体。インフィニティバーンを使える火炎第1性質は他には メラモンしか居ない為、 戦闘での習得タイミングを逃したなら賢さトレーニングに力を注ぎたい。
モーションはかなり凝った物が多いが、ガード時の隙の大きさが致命的に長いのが残念。
一方的にハメられるうちに必殺技を発動される といった流れも多い。
|
エテモン
Ver.3 |
ウィルス |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
格闘 |
大気 |
汚物 |
ラブ・セレナーデ:202 |
得意 |
ギアサバンナ・ミハラシ山 |
苦手 |
ファクトリアルタウン・下水道 |
食事頻度 |
多い |
寝起き |
昼型 |
好物 |
オレンジバナナ |
4:00〜19:00 |
トレマー
マッスルチャージ
ウォークライ
マッハジャブ
ダイナマイトキック
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
サンダージャスティス
スピニングショット
メガロスパーク
エンガチョキック
究極ウンチ地獄絵図
進化条件 |
進化元 |
スカモン |
育成ミス |
0回 |
ボーナス条件 |
戦闘勝利数50以上 技数49以上 |
体重 |
15G |
必要能力 |
HP |
2000 |
防御力 |
200 |
MP |
3000 |
素早さ |
400 |
攻撃力 |
400 |
賢さ |
300 |
+
|
雑感 |
必殺技が全デジモンの中で唯一全体攻撃と優遇されている。
普通の人型サイズと思いきや進化させてみると意外と小柄でマメモンなどより少し大きいくらい。
小さいデジモンは攻撃が当たりにくいので優遇されていると言える。
技は格闘技全てに加えて大気技の強力な技が2つが使え汚物の奥義も揃っている。究極ウンチ地獄絵図は自力習得は不可能。スカモン時代に覚えておこう。
メガロスパークやサンダージャスティスでマヒさせた後に汚物の奥義で液晶化を喰らわると強い。上手くいけば液晶化ループに入る。
|
ギガドラモン
Ver.0 |
データ |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
機械 |
氷水 |
格闘 |
ジェノサイドアタック:215 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
多い |
寝起き |
夜型 |
好物 |
ブルーリンゴ |
16:00〜7:00 |
ダイナマイトキック
メガトンパンチ
ギガフリーズ
アイススタチュー
ウィンターブラスト
パワークレーン
オールレンジビーム
メタルスプリンター
パルスレーザー
デリートプログラム
DGディメンジョン
フルポテンシャル
リバースプログラム
進化条件 |
進化元 |
- |
育成ミス |
- |
ボーナス条件 |
- |
体重 |
- |
必要能力 |
HP |
- |
防御力 |
- |
MP |
- |
素早さ |
- |
攻撃力 |
- |
賢さ |
- |
+
|
雑感 |
特別な進化アイテム ギガハンドを使うことで進化出来るデジモン。
現在アイテムの入手方法は限られてる為通常プレイでは会えないが、裏技でデバッグモードのまま進めれば進化アイテムも手に入り姿を拝むことが出来る。
当然、メダルの入手条件には関わらないので心配はいらない。
属性がウィルスからデータに変わっただけで メガドラモンと大差が無い。
出場大会などについては未検証。追記待ち
|
メタルエテモン
Ver.0 |
ワクチン |
性質 |
第1 |
第2 |
第3 |
必殺技 |
格闘 |
大気 |
汚物 |
ラブ・セレナーデ:202 |
得意 |
ファクトリアルタウン |
苦手 |
ゲッコー湿地・ミスティツリーズ |
食事頻度 |
多い |
寝起き |
昼型 |
好物 |
オレンジバナナ |
4:00〜19:00 |
トレマー
マッスルチャージ
ウォークライ
マッハジャブ
ダイナマイトキック
カウンター
メガトンパンチ
バスターダイブ
サンダージャスティス
スピニングショット
メガロスパーク
エンガチョキック
究極ウンチ地獄絵図
進化条件 |
進化元 |
- |
育成ミス |
- |
ボーナス条件 |
- |
体重 |
- |
必要能力 |
HP |
- |
防御力 |
- |
MP |
- |
素早さ |
- |
攻撃力 |
- |
賢さ |
- |
+
|
雑感 |
特別な進化アイテム メタルバナナを使うことで進化出来るデジモン。
現在アイテムの入手方法は限られてる為通常プレイでは会えないが、裏技でデバッグモードのまま進めれば進化アイテムも手に入り姿を拝むことが出来る。
当然、メダルの入手条件には関わらないので心配はいらない。
戦闘スペックは エテモンとまるで変わらないが、属性がウィルスからワクチンになっていたり適応エリアも野生型からサイボーグ型になってたりと都会派な事になっている。
特異なのが出場可能大会で、未検証ではあるが機械性質を持たないのに メタリックカップに出られたりどう見ても銀色のサルなのに ダイノカップに出られたりなどやりたい放題(未検証)。
伊達に最強を名乗っていなかった。
|
最終更新:2025年04月21日 14:01