Dヲタ@wiki

おとぎの国のカナルボート

最終更新:

disneywotawiki

- view
管理者のみ編集可


"Monstro at Storybook Land Canal Boats" by Castles, Capes & Clones is licensed under CC BY-ND 2.0


おとぎの国のカナルボート(Storybook Land Canal Boats)』はディズニーランドディズニーランド・パーク(パリ)に存在するアトラクション。

概要

ボートに乗ってミニチュアの世界を巡るアトラクション。
ミニチュアはどれもディズニー作品がテーマになっており、その作品の象徴的な景色や建物が再現されている。
ミニチュアは不定期に更新されるため、最新映画のミニチュアが置かれることもある。
アトラクションの周りには共通してケイシージュニア・サーカス・トレインというアトラクションが運行している。

各パークの特徴

ディズニーランド

1956年6月16日*1ファンタジーランドのアトラクションとしてオープン。
元々運河だけあり何も置かれていなかったカナルボート・オブ・ザ・ワールドをリニューアルして作られた。

序盤に映画「ピノキオ」に登場する巨大なクジラ「モンストロ」に飲み込まれてミニチュアの世界に入る。
ボート1艘ごとにキャストが1人乗り込み、ミニチュアに対する解説をしてくれる。
ミニチュアの近くを通るときはその作品に関連した曲が流れる。
ミニチュアは古典的なものでは「白雪姫」の小人の家、新しいものでは「アナと雪の女王」のアレンデールが存在する。

ディズニーランド・パリ

1994年4月*2にファンタジーランドのアトラクションとしてオープン。
入り口に置かれている巨大な絵本が特徴。
ファンタジーランドのディズニーランド鉄道の線路を潜った奥地に存在する。

ディズニーランドのものとは異なりボートにキャストが乗車せず解説も行われない。
クジラのモンストロの代わりに映画「アラジン」に登場した虎の形をした洞窟の中に入っていく。
ミニチュアの前に元となる映画のキャラクターが描かれた本が置かれているので元となった作品が分かりやすくなっている。
一部ミニチュアには映画のキャラクターが置かれていることも。

ミニチュアの中の1つにディズニー映画「オズ」をテーマにしたものがある。
元々ディズニーランドのものの運河にはビック・ロック・キャンディ・マウンテンと言うオズの魔法使いに登場する山が作られる予定があり、それを意識したものと思われる。
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 Storybook Land Canal Boats - D23(英語)、D23、2021年12月8日閲覧。

*2 Pays des Contes de Fées, Le - D23(英語)、D23、2021年12月8日閲覧。