Dヲタ@wiki

アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!

最終更新:

disneywotawiki

- view
管理者のみ編集可


"File:Ant-Man and The Wasp, Nano Battle! Disneyland Hong Kong.jpg" by Liauzh is licensed under CC BY-SA 4.0

アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!(Ant-Man and The Wasp: Nano Battle!)』は香港ディズニーランドに存在するアトラクション

ストーリー

香港ディズニーランドで開催されている「スターク・エキスポ」の施設「シールド科学技術パビリオン」に訪れたゲストは、悪の組織「ヒドラ」が香港の九龍にある「スタークタワー」とこのパビリオンを同時攻撃していることを知らされる。ゲストはスタークタワーを守りに行った「アイアンマン」の代わりに、「アントマン」や「ワスプ」と共にパビリオンを守るため小さくなって戦う。

概要

2019年4月5日*1トゥモローランドのアトラクションとしてオープン。
銃を使ってアントマンやワスプと共に戦うアトラクション。
前身であるバズ・ライトイヤー・アストロ・ブラスターの建物やライドシステムはそのままに、内装を改良して作られた。

同様にMCU作品がテーマの同エリアのアトラクションアイアンマン・エクスペリエンスとストーリー上の繋がりがある。

ライドは一定速度で進むオムニムーバーシステムの2人乗りで、取り付けられたジョイスティックによって回転させることが可能。
ライド毎に取り付けられた銃を持ってレーザーのポインターを的に合わし、銃のグリップを握ることで的を打つことができる。

的は三角、四角、六角形の3種類で、レーザーポインタを合わせて打てば点数が入る。
的全体が液晶になっており、液晶面全てが判定となっている。
銃は左がオレンジ色、右が白色になっており、的を撃つと銃の色に連動した色で的が光る。

途中回路の内部に入るためにゲストが乗り物ごと縮小するシーンがあり、目の前のスクリーンに映されたドアが突然大きなる演出で表現している。
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 Ant-Man and The Wasp: Nano Battle! - D23(英語)、D23、2021年12月15日閲覧。