DOL研究所

こんな時どうする? 倒すor倒さない編

最終更新:

dollabo

- view
管理者のみ編集可
皆さんお待たせしました!! 今回はなんと、対人戦の状況を判断して頂きたいと思います!
これからは対人戦からも悩ましい状況が出てきたらこちらに引っ張ってこようと思います
どうか皆さんの考えや意見がたくさん寄せられる事を望みます ご協力よろしくお願いします!

私が使用したデッキ:追撃の魔法陣
個人的にかなり気に入ってるデッキです ダメージを与える事に特化したデッキです


今回判断して頂きたい盤面 
私とせでぃえるくさんチーム VS NINEさんとzakoさんチームの対戦です
せでぃえるくさんとzakoさんが倒され、残った私とNINEさんのヘッズアップとなりました
NINEさんのリヴァイアサンはAPDPによって攻撃力が1650となっており、私のトールで倒す事ができる状況です
しかし、リヴァには手札抽出の力が装備されており、倒したら相手の手札が増えてしまいます
もうひとつの手としてトールの効果で直接攻撃する選択もできます
こんな時 皆さんならどうしますか? 以下のフォームからコメントして頂けると嬉しいです


名前:
コメント:
  • 私なら直接攻撃です。相手のリヴァは次のターントップ未完or反転でない限り向こうからトールに突っ込んできます。そのうえこちらの勝ち筋は風くらいなので私なら直接攻撃です。こちらが不利なのでトップ未完くらいのリスクは負うべきだと思います。ちなみにトール直接攻撃+リヴァ特攻で差分ダメージ250+風1500で2700となりギリNINEさんを倒せます。 -- kiki (2020-12-11 22:59:32)
  • リヴァの効果+相手がドローで攻撃強制を持ってくると負け確なので確実に直接攻撃が正解です。 この時比較するのはリヴァを倒した盤面と倒さなかった盤面ですが、倒さなかったとしてもこちら側に対してAP↔︎DPを食らったリヴァは役割がないので、むしろ負け筋を作ることにもなるので直接攻撃一択です。 -- 名無しさん (2020-12-11 22:19:05)




私の選択とその後の顛末


今回バタバタしておりましていつもの画像は用意できませんでした すみません 文章で説明します

私はリヴァを倒す事にしました NINEさんにあまりMPがないのではという予想と
場のユニットを減らす事で特攻の剣の使い道を狭められるだろうという考えで攻撃しました

NINEさんのターン ヴァルキリーが出てきました;; ユニットを回収されます
その後のターンでリヴァを召喚され、為す術なく私のLPは尽き、敗北となりました
私の予想以上にMPがあった様です;;

今回は以上です なかなか人が集まらない状況の中でゲームに付き合って頂けた
NINEさん、せでぃえるくさん、zakoさんの三名には感謝致します 私が対戦中何度も長考してしまい
ご迷惑をかけたかもしれません 少しでも皆さんが快適に遊べるよう励みますのでどうか許して下さい
とても楽しい対戦になりました! また遊んで頂けると幸いです!

この対戦の展開

私が覚えている限りの対戦の流れを説明します 私視点での説明になります
「たしかこんな感じだったよなー」位の記憶しか残って無かったので、色々間違いがあると思います
詳細分かる方はコメント、または違った部分がありましたら教えて下さい 気付いたら修正します

私がガルーダ召喚して盤面は動きだします 合わせてzakoさんが契約発動してMPブーストします
私は削りをzakoさんに打ってzakoさんを攻撃 NINEさんがリヴァを召喚
この時私はソーマ二枚あったから順調なでだしだと思っていました

zakoさんから特攻付き魔物使いが出ます それに反応してせでぃさんがMP抽出二枚をガルーダに装備
「つっこめ」と言うメッセージだと受け取ってはいましたが、私はガルーダしかユニットがいなくて
特攻したらユニが尽きる状況。 私の手札には命削りの風があり早くzakoさんを倒したかったので、
ガルーダを生き残らせる為、自分の欠片で特攻の剣を破壊しました

その後NINEさん側から特攻が付き、結局ガルーダで突っ込む事になりました
せでぃさんがヨルムンガンドを召喚しzakoさんに圧力をかけ続けます

数ターン後リヴァの足止めが厳しくなり私は速攻反転を使います
それに対しNINEさんはリヴァ吸収で見事回避
これでヨルムンガンドが守備表示となり攻撃の手が一手遅れる事に

その後NINEさんから特攻ヒュドラがでてきます ヨルムンはMP/手札抽出で攻撃を受けます
私はユニットを引けず、400あったMPを風と降魔に使う事にしました
Zakoさんに風を使い、NINEさんに降魔削りをしました これでzakoさんのLPは1500を切りました
(1ターン待てば先ほどの降魔削りを降魔風にしてzakoさんにとどめをさせたかもしれませんが、
NINEさんの行動を抑えたかったので削りを使いました) 
私の風とほぼ同じタイミングでzakoさんもなんと命削りの風を発動 せでぃさんのLPに圧力を掛けます

せでぃさんは契約からMPを作りユニットを出しますが、zakoさんのLPを詰めるには至りませんでした

NINEさんが手札が少ない状況から攻撃強制の原石というなかなか珍しいマジックで
せでぃさんのユニットを突破していきます

(この辺りから対戦の記憶がかなり曖昧になります・・・)

せでぃさんの場が空いた所をzakoさんが魔物の香水を発動し攻撃していきます
私はようやく引いたガルーダで攻撃しますが、あと一撃がzakoさんに届きません

なんだかんだしてるうちにzakoさんからペリュトン・NINEさんからリヴァが出てきて
せでぃさんのLPが残り700まで減ってしまい、こちら側がはっきり苦しい状況になります
私はガルーダでペリュトンを倒して、残ったアーコルがセディさんのLPを0にしました

私のガルーダの攻撃でzakoさんのLPを0にします
そしてNINEさんのターンでリヴァを倒す術が無い私は最後のドローにかけてガルーダを吸収します

その最後のドローで引いたのがこの雷神トールです(よくきてくれた;;)
トールを召喚し、なんやかんや温存しておいたAPDPをリヴァに使ったのが画像の盤面でした
ちなみにこの後引いたのは未完とトールでした・・・



今回の対戦での反省点

今回はたくさん反省点が浮き上がりました 感想戦に付き合って頂いたせでぃさんに感謝します

最初の攻撃対象。ブーストしたzakoさんではなく、何も行動しなかったNINEさんを攻めれば良かったです。
リヴァがでてきたので、削りの対象もそちらにすべきでした。

私が欠片で特攻を割った事。あのせいで仲間の考えていたプランと外れてしまいました
わざわざMP抽出をもらっているのに、それを無視する形での行動は良くありませんでした

私が命削りの風を打った後に使った降魔削り。 あれは安直でした あの直後攻撃強制の原石で
ヒュドラを起こしてせでぃさんのユニを破壊されました
せでぃさんは私が使う直前にチャットで「ソーマでもいいんじゃない?」と伝えてくれてましたので
もう少し落ち着いて行動決定してればと後悔しました

せでぃさんのLPが700の時に、ペリュトンかアーコルどちらかを倒せる状況でペリュトンを
倒してしまった事 あの時、私はAPDPを持っていたので アーコルを倒していれば
ペリュトンにAPDPを打ち攻撃力を650にする事でせでぃさんがギリギリ生存するルートがありました;;
後の感想戦で「あそこ生きてたらヴァルキリー出せたと」聞いてとんでもない後悔に襲われました
ヴァルがでていたらアーコル倒せてまた違う展開もありえたかもしれません・・・ホント申し訳ない><

最後のあの局面、トールを召喚できた事で舞い上がってしまい冷静な判断ができませんでした
トールの直接攻撃何回すれば倒せるのかもわからなくなっていました
NINEさんの残MPなんて考える余裕もないくらいで、あの後リヴァが出てくるなんて想像もしませんでした
感想戦でありましたが抽出で引いたヴァルキリーがもし後の方だったら
直接攻撃ルートで逆転できたかもしれません

私もその後のドローでトールを引けましたから何とか3回の直接攻撃を決めれたかもしれません
(NINEさんもNINEさんで未完引いてたから何とも言えませんが・・・・)

反省は以上です ここまで読んで下さった方、どうもありがとうございました!

ウィキ募集バナー