DOL研究所

食物駅伝

最終更新:

dollabo

- view
管理者のみ編集可
プレイヤー名 sarami派
デッキ名   食物駅伝

[デッキコード]
10G2s1F2Y444d4v6w6B6H6U6X7D7M80828LabadaEcp

[ユニット] × 11
No015 メイドナイト × 1
No051 1stプラント × 3
No035 化身ヴァラーハ × 2
No062 環蛇ウロボロス × 2
No085 セラフ × 1
No088 智天使アズリエル × 1
No094 天使長ミカエル × 1

[マジック] × 29
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 2
No139 補充の緑泡 × 2
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No166 時の砂 × 2
No167 神の砂時計 × 1
No182 降魔の蓮華門 × 1
No211 聖なる壁 × 2
No212 絶対防御 × 1
No221 大地の加護× 1
No257 地の領域 × 2


解説

いわゆる育成デッキ。ユニークな名前にしたいからです。

プラントを出すときには、必ず保護系のマジックと一緒に出すようにしましょう。
一応、大地の加護も用意したが、ライフダメージに要注意。
プラントが攻撃されるだけで1000LPも失ってしまう。
このデッキには保護系のカードが豊富なのでミカエルをピン刺ししました。
コスト50のカードは20枚もあり、かなり軽量。

ウロボロスや、時の砂、神の砂時計でプラントを急速成長できる。

このデッキの課題は、降魔の投入枚数を増やすことです。


このデッキに関してのコメントは以下のコメントフォームから
  • 神の砂時計は、4thプラントが場にある時に使うようにすると効果的です。ウロボロスのうち一枚は、時の砂に変えてもいい気がしま(MP損が発生します。) -- sarami派追加解説 (2021-01-02 09:50:22)
名前:
コメント:

ウィキ募集バナー