DOL研究所
ヘルカイザー
最終更新:
dollabo
-
view
プレイヤー名 ノート
デッキ名 ヘルカイザー
デッキ名 ヘルカイザー
![]() |
[デッキコード]
15z1c5p5v6w6U6X7D7S7X888o8L9saNb3bvcx
15z1c5p5v6w6U6X7D7S7X888o8L9saNb3bvcx
[ユニット] × 10
No116 戦女神ヴァルキリー × 1
No025 化身カルキ × 3
No112 悪徳の王ベリアル × 3 主力。
No114 大魔王ルシファー × 3
No116 戦女神ヴァルキリー × 1
No025 化身カルキ × 3
No112 悪徳の王ベリアル × 3 主力。
No114 大魔王ルシファー × 3
[マジック] × 30
No135 精神の秘箱 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No163 生命吸収 × 3
No165 生贄の儀式 × 2
No169 契約の石 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 1
No196 闇界呪 × 2 コンセプト。
No224 冥府の泉 × 1 避雷針。
No229 現世の鎖 × 2 コンセプト。
No238 MP抽出の力 × 3
No260 闇の領域 × 1 保険。
No135 精神の秘箱 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No163 生命吸収 × 3
No165 生贄の儀式 × 2
No169 契約の石 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 1
No196 闇界呪 × 2 コンセプト。
No224 冥府の泉 × 1 避雷針。
No229 現世の鎖 × 2 コンセプト。
No238 MP抽出の力 × 3
No260 闇の領域 × 1 保険。
![]() |
![]() |
![]() |
解説
グォレンダァ!
グォレンダァ!
闇*連撃デッキ。
勝利に飢えた結果リスペクトを捨てごり押し連撃性能に振り切ったデッキ。
基本はベリアル*闇解呪デッキ。鎖*抽出や領域でベリアルの優位を主張し続けるのが肝。
→冥府や生贄連撃はデッキを回しつつ、相手の対応手を吐かせるための要素。
勝利に飢えた結果リスペクトを捨て
基本はベリアル*闇解呪デッキ。鎖*抽出や領域でベリアルの優位を主張し続けるのが肝。
→冥府や生贄連撃はデッキを回しつつ、相手の対応手を吐かせるための要素。
闇界呪の存在から冷戦上等。
特に速攻デッキというわけでもないので、序盤はゆっくりでもOK。
何が何でも界呪をキメるため鎖*抽出*界呪目指して突き進む。カルキや紅玉を駆使して相手を削りつつデッキを掘り進めましょう。
特に速攻デッキというわけでもないので、序盤はゆっくりでもOK。
何が何でも界呪をキメるため鎖*抽出*界呪目指して突き進む。カルキや紅玉を駆使して相手を削りつつデッキを掘り進めましょう。
ただし、見ての通りLPケアが一切ないので削られると冥府は二度と機能しません。基本的には界呪への領域カウンターを確認する用、と割り切りましょう。にも拘らず一度決めるだけで大幅に優勢を取れるカードなので、狙えるなら生贄など駆使して積極的に。
このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから