DOL研究所
守護の力入りサポデッキ
最終更新:
dollabo
-
view
プレイヤー名 ロン♪
デッキ名 守護の力入りサポデッキ
デッキ名 守護の力入りサポデッキ
![]() |
[デッキコード]
10X104x6w6U6X7d7j7u7D7M898N9v9Ebl
10X104x6w6U6X7d7j7u7D7M898N9v9Ebl
[ユニット] × 9
No020 化身ヴァーマナ × 3
No021 化身パラシュラーマ × 3
No094 天使長ミカエル × 3
No020 化身ヴァーマナ × 3
No021 化身パラシュラーマ × 3
No094 天使長ミカエル × 3
[マジック] × 31
No135 精神の秘箱 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No150 守備強制の原石 × 1
No152 速攻反転 × 1
No155 守護者の力 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No169 契約の石 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 3
No197 防御攻撃の極意 × 2
No200 補給作戦 × 2
No235 特攻の剣 × 2
No135 精神の秘箱 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No150 守備強制の原石 × 1
No152 速攻反転 × 1
No155 守護者の力 × 3
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No169 契約の石 × 2
No182 降魔の蓮華門 × 3
No197 防御攻撃の極意 × 2
No200 補給作戦 × 2
No235 特攻の剣 × 2
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
解説
このデッキは某古参プレイヤーが使っていたデッキを自分なりにアレンジしたものを
守護者の力デッキに組み込むためにさらにアレンジしたデッキです。
中型守護の力デッキ(MP削り)はこれをもとに作ったのでそのデッキとだいぶ似てます。
守護者の力デッキに組み込むためにさらにアレンジしたデッキです。
中型守護の力デッキ(MP削り)はこれをもとに作ったのでそのデッキとだいぶ似てます。
サポートと書いてありますがミカエルが入っているので普通に戦えます。
(というかそのせいでサポート感が無くなった気がする)
ミカエルは最初に出したいですが最初はCP200のユニット(特にパラシュラーマ)出したほうが
良い気がします。コスト300出すより200出したほうが他のカードを置けて戦いやすいです。
ただ…CP200のユニットはさすがに弱いです…特攻か足止めは欲しい所で転送まであると最高です。
(でもそこまで置いたらミカエルで良い気がする…)
序盤はパラシュラーマを最初に置きたいです。そして補給も置けてたら最高です。
ヴァーマナは私が思う中型のラインの1450をDPが超えてないので最初には置きたくないです。
でも倒されなければいい仕事してくれます。
ミカエルは出来れば守備で出したいですが火力でもあるので守備攻撃の極意が
場に置かれてなければ攻撃表示で出しましょう。でも転送が無ければ出さないほうが
未完のターゲットにされやすいので…
(というかそのせいでサポート感が無くなった気がする)
ミカエルは最初に出したいですが最初はCP200のユニット(特にパラシュラーマ)出したほうが
良い気がします。コスト300出すより200出したほうが他のカードを置けて戦いやすいです。
ただ…CP200のユニットはさすがに弱いです…特攻か足止めは欲しい所で転送まであると最高です。
(でもそこまで置いたらミカエルで良い気がする…)
序盤はパラシュラーマを最初に置きたいです。そして補給も置けてたら最高です。
ヴァーマナは私が思う中型のラインの1450をDPが超えてないので最初には置きたくないです。
でも倒されなければいい仕事してくれます。
ミカエルは出来れば守備で出したいですが火力でもあるので守備攻撃の極意が
場に置かれてなければ攻撃表示で出しましょう。でも転送が無ければ出さないほうが
未完のターゲットにされやすいので…
守護者の力ですが使いたいのがミカエルぐらいしかいません。ミカエルに1回使えばDP2150
なので水下のリバイアサンを防げてなおかつAP1950とかなりの高水準になるし
毎ターンMP150回復しますのでMP50ぐらい使っても問題ないです。
他のCP200のユニットには使っても(私が思う)大型の基準AP1700には届かないので
使わないです。
なので水下のリバイアサンを防げてなおかつAP1950とかなりの高水準になるし
毎ターンMP150回復しますのでMP50ぐらい使っても問題ないです。
他のCP200のユニットには使っても(私が思う)大型の基準AP1700には届かないので
使わないです。
最後に守護者の力入れるとそのためのカードも入ってどうしてもサポートカードを
入れるスペースが狭まり厳選しなくては行けなくなります。なのでこのサポートデッキは
どちらかというと失敗の部類に入りますが、守護者の力デッキを組むのにはまぁまぁ良い
デッキにはなってると思うので私は基本このデッキをメインに組んでます。
良かったら皆さんも守護者の力デッキ組んでみましょう!
(ちなみにこのデッキ基本としなくて独自路線で組んでもらっても全然おkです。
多種多様なデッキはこちらとしても新たな発見があって嬉しいので是非とも自分の
守護者の力デッキ組んでみましょう!・・・え?守護者の力が弱カードだから使いたくない?
入れるスペースが狭まり厳選しなくては行けなくなります。なのでこのサポートデッキは
どちらかというと失敗の部類に入りますが、守護者の力デッキを組むのにはまぁまぁ良い
デッキにはなってると思うので私は基本このデッキをメインに組んでます。
良かったら皆さんも守護者の力デッキ組んでみましょう!
(ちなみにこのデッキ基本としなくて独自路線で組んでもらっても全然おkです。
多種多様なデッキはこちらとしても新たな発見があって嬉しいので是非とも自分の
守護者の力デッキ組んでみましょう!・・・え?守護者の力が弱カードだから使いたくない?
- キットソコハキノセイダトイイナァタブン)
このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから