DOL研究所
サポより火力250入りデッキ
最終更新:
dollabo
-
view
プレイヤー名 ロン♪
デッキ名 サポより火力250入りデッキ
デッキ名 サポより火力250入りデッキ
![]() |
[デッキコード]
10h2N0O152h6w6C6I6U6X747e7j7D8Nbm
10h2N0O152h6w6C6I6U6X747e7j7D8Nbm
[ユニット] × 12
No006 吸血鬼カーミラ × 3
No058 フェアリードラゴン × 3
No017 メイドクラッシャー × 3
No023 化身クリシュナ × 2
No048 魔獣リヴァイアサン × 1
No006 吸血鬼カーミラ × 3
No058 フェアリードラゴン × 3
No017 メイドクラッシャー × 3
No023 化身クリシュナ × 2
No048 魔獣リヴァイアサン × 1
[マジック] × 28
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No147 生命の滅亡 × 1
No150 守備強制の原石 × 2
No152 速攻反転 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 3
No235 特攻の剣 × 3
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 3
No147 生命の滅亡 × 1
No150 守備強制の原石 × 2
No152 速攻反転 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 3
No235 特攻の剣 × 3
![]() |
![]() |
![]() |
解説
このデッキは小型の叩き得やメイドクラッシャー+特攻の剣がメインで一見
よく考えつくデッキに見えますがそことの違いとしてCP250の火力ユニットを
アサシンの代わりに入れたちょっとした奇襲っぽく作ったデッキです。
よく考えつくデッキに見えますがそことの違いとしてCP250の火力ユニットを
アサシンの代わりに入れたちょっとした奇襲っぽく作ったデッキです。
デッキの説明をは、カード引けば毎ターン何らかしらのカードを場の置けるのとは違い
コストが高めのカードが4枚入ってます。1つ目として滅は大量破壊魔法として入れてるので
活躍の場は低いですがガマゴンとかいやらしいデッキにはあって困らないので入れてます。
リヴァイアサンは純粋に火力として持ってます。1枚しか入れないのはホントの切り札的な
カードとして使ってるので困ったら助けてもらうためのユニットです。そして他にも
このデッキには足らないのがあったのでそっちを補うために1枚にしました。
クリシュナはこのデッキだとユニットが弱く倒されたり結構HPが特攻とか使ったりして
減らされて困ることがあるのでそれを補うためのクリシュナで2枚採用です。
HP補填ならラファエル出して速攻HP回復で良いと思うかもしれませんがラファエルより優れてる点は
ユニット倒せばHP1000毎回回復してくれる点とカルキや闇下のルシファーとかと相打ちができ
意外と役に立ちます。ドラキュラ入れる?CP250以外でほかに抜くユニットがいないので
残念ながらデッキ組むときに候補から外しました。
あ…後このデッキには転送とか吸収などの回避魔法は入れてないのでCP150以下のユニットなら
装備品付けてても未完打でやられるの気にしちゃだめですがCP250のユニットはさすがに痛いので
未完打たれなさそうなタイミングもしくは封魔石の欠片を置いた後出してユニットを倒しましょう。
むやみやたらと出したら簡単に未完でさよならします。あとは・・・序盤にCP250引いてもなるべく
出さないようにしましょう。一応切り札なので困った時やフィニッシュのために出すようにしましょう。
他のユニットの戦い方はメイド以外のユニットはとりあえず出して叩けば得なので
叩きましょう!速攻でやると結構いい感じに叩けます。メイドさんは特攻引いて大型ユニットに
特攻を仕掛けるためのユニットです。たまに出る弱い方のメイド(メイドナイトやスナイパー)を
倒すのに出しても問題ないです。特攻の剣は他の小型につけても損はしないのでメイドクラッシャーは
このデッキだとけっこう優秀なユニットです。
魔法は(私が思う)基本セット+守備石+速攻反転+滅を入れてます。緑泡は邪魔に見えますが
フェアリードラゴン引けてないと手札が無くなりやすいのでその時の事を考えて入れてます。
デッキの相性は大型とは戦ってもあまり苦にはならないですが小型はAP低い点から戦ったら負けやすいです。
中型?そことはまぁ…あまり見かけないからわからないよ。でも多分こっち小型だしあまり勝てないかな?
コストが高めのカードが4枚入ってます。1つ目として滅は大量破壊魔法として入れてるので
活躍の場は低いですがガマゴンとかいやらしいデッキにはあって困らないので入れてます。
リヴァイアサンは純粋に火力として持ってます。1枚しか入れないのはホントの切り札的な
カードとして使ってるので困ったら助けてもらうためのユニットです。そして他にも
このデッキには足らないのがあったのでそっちを補うために1枚にしました。
クリシュナはこのデッキだとユニットが弱く倒されたり結構HPが特攻とか使ったりして
減らされて困ることがあるのでそれを補うためのクリシュナで2枚採用です。
HP補填ならラファエル出して速攻HP回復で良いと思うかもしれませんがラファエルより優れてる点は
ユニット倒せばHP1000毎回回復してくれる点とカルキや闇下のルシファーとかと相打ちができ
意外と役に立ちます。ドラキュラ入れる?CP250以外でほかに抜くユニットがいないので
残念ながらデッキ組むときに候補から外しました。
あ…後このデッキには転送とか吸収などの回避魔法は入れてないのでCP150以下のユニットなら
装備品付けてても未完打でやられるの気にしちゃだめですがCP250のユニットはさすがに痛いので
未完打たれなさそうなタイミングもしくは封魔石の欠片を置いた後出してユニットを倒しましょう。
むやみやたらと出したら簡単に未完でさよならします。あとは・・・序盤にCP250引いてもなるべく
出さないようにしましょう。一応切り札なので困った時やフィニッシュのために出すようにしましょう。
他のユニットの戦い方はメイド以外のユニットはとりあえず出して叩けば得なので
叩きましょう!速攻でやると結構いい感じに叩けます。メイドさんは特攻引いて大型ユニットに
特攻を仕掛けるためのユニットです。たまに出る弱い方のメイド(メイドナイトやスナイパー)を
倒すのに出しても問題ないです。特攻の剣は他の小型につけても損はしないのでメイドクラッシャーは
このデッキだとけっこう優秀なユニットです。
魔法は(私が思う)基本セット+守備石+速攻反転+滅を入れてます。緑泡は邪魔に見えますが
フェアリードラゴン引けてないと手札が無くなりやすいのでその時の事を考えて入れてます。
デッキの相性は大型とは戦ってもあまり苦にはならないですが小型はAP低い点から戦ったら負けやすいです。
中型?そことはまぁ…あまり見かけないからわからないよ。でも多分こっち小型だしあまり勝てないかな?
デッキにはサポよりと書いてありますが実際はサポよりというか大型魔法が入ってないサポート
デッキです。一応火力ユニットはいるから単体でも戦えますがそれほど強くはないです。
なので過信せず見方を守るように戦ってください!あ…一応こっちのユニットを見捨てるという
事ではないです。味方のユニット守るためにあえてこっちのユニット倒される(ソーマ使わない)
のはありですので味方が戦いやすいようにサポートしてあげましょう。
デッキです。一応火力ユニットはいるから単体でも戦えますがそれほど強くはないです。
なので過信せず見方を守るように戦ってください!あ…一応こっちのユニットを見捨てるという
事ではないです。味方のユニット守るためにあえてこっちのユニット倒される(ソーマ使わない)
のはありですので味方が戦いやすいようにサポートしてあげましょう。
最後にこのデッキの感想ですが…CP250のユニットをアサシンに変えて戦った結果…CPUですら
アサシン入れたほうが強く感じました。対人だと試してませんが多分対人でもアサシンの方が
良いと思います。でもオリジナリティーを考えたかったので後悔はしていません!
あ…CP250を入れる前はドラゴンゾンビを入れて戦ってました。そっちは奇襲とCP200以下を考えて
使ったのですがカルキが倒せないので困ってました。困って考えた結果CP200じゃカルキ無理なので
CP250にしよう!ってことでCP250が入ったデッキになりました。異論は認める!だけど聞き入れない!
あ、後このデッキは復帰前にドラゴンゾンビ入りを考えついて作ったデッキを改良したデッキです。
なのでなんでそんな考えになったのかは覚えてないので昔のロン♪に聞いてください!
(ん?このデッキの感想がほとんど入ってない?キノセイジャナイノカナ?)
アサシン入れたほうが強く感じました。対人だと試してませんが多分対人でもアサシンの方が
良いと思います。でもオリジナリティーを考えたかったので後悔はしていません!
あ…CP250を入れる前はドラゴンゾンビを入れて戦ってました。そっちは奇襲とCP200以下を考えて
使ったのですがカルキが倒せないので困ってました。困って考えた結果CP200じゃカルキ無理なので
CP250にしよう!ってことでCP250が入ったデッキになりました。異論は認める!だけど聞き入れない!
あ、後このデッキは復帰前にドラゴンゾンビ入りを考えついて作ったデッキを改良したデッキです。
なのでなんでそんな考えになったのかは覚えてないので昔のロン♪に聞いてください!
(ん?このデッキの感想がほとんど入ってない?キノセイジャナイノカナ?)
それからデッキ紹介は多分しばらくはしません。面白そうな新デッキ考え付いたら紹介はしますが
コンセプトがね…思いつかないんです;;
コンセプトがね…思いつかないんです;;
このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから
- マジックのカードは他にも未完や封魔石の欠片があり毎ターンは置けませんな・・・そこ間違えた;; -- ロン♪ (2025-07-29 08:14:26)
- あ・・・メイドクラッシャーもあったよ・・・ダメだな -- ロン♪ (2025-07-29 08:19:02)