[部分編集]
失われし祠とは?
毎週月曜0時時点の戦闘力で難易度が決定する。
難易度が高いほど報酬が高くなる代わりに、出現する敵も強くなる。
難易度が高いほど報酬が高くなる代わりに、出現する敵も強くなる。
- 魔兵
毎日魔兵が3体沸き、最大6体まで保持できる。
魔兵を撃破すると一定確率で勇者宝箱をドロップする。(シェアしないと12時間で消滅)
勇者宝箱の報酬9個の中から1つを選択し報酬を獲得できる。
残りの報酬はギルドメンバーにシェアされる。
魔兵を撃破すると一定確率で勇者宝箱をドロップする。(シェアしないと12時間で消滅)
勇者宝箱の報酬9個の中から1つを選択し報酬を獲得できる。
残りの報酬はギルドメンバーにシェアされる。
- 番人
毎週月曜0時に番人が13体出現(通常級3体、精鋭級6体、悪夢級4体)。
難易度が高い敵ほど報酬も大きくなり、番人の難易度は更新することができる。
難易度更新は最初の5回は無料、6~10回から20ダイヤ、11回以上は50ダイヤで最大40回更新できる。
更新数のリセットは毎週月曜なので、1週間の時間のあるタイミングで片付けよう。
難易度が高い敵ほど報酬も大きくなり、番人の難易度は更新することができる。
難易度更新は最初の5回は無料、6~10回から20ダイヤ、11回以上は50ダイヤで最大40回更新できる。
更新数のリセットは毎週月曜なので、1週間の時間のあるタイミングで片付けよう。
![]() |
![]() |
番人の報酬
難易度19の報酬は下記の通り。
![]() |
![]() |
![]() |
一括周回
魔物自動更新:難易度が高くなるように自動更新してくれる。最初の5回以降はダイヤ消費するので、うまく調整しよう。
毎日魔物挑戦:魔兵討伐の設定。これはチェックしておこう。但し、勇者宝箱の回収は忘れずに
毎週魔物挑戦:番人討伐の設定。通常以上だと全部討伐してしまうので注意。

毎日魔物挑戦:魔兵討伐の設定。これはチェックしておこう。但し、勇者宝箱の回収は忘れずに
毎週魔物挑戦:番人討伐の設定。通常以上だと全部討伐してしまうので注意。

祠商店
古魂の巻物は毎週カッチリ買うべし。
聖火の勲章はそこそこ取れるのと購入数に制限もあるので、欠片は適宜購入していこう。

聖火の勲章はそこそこ取れるのと購入数に制限もあるので、欠片は適宜購入していこう。

懸賞任務

破魔パス
![]() |
![]() |