[部分編集]
魔龍の試練
ギルド対抗イベント
初回:2024/09/01~2024/09/28
2回目:2024/11/01~2024/11/28
初回:2024/09/01~2024/09/28
2回目:2024/11/01~2024/11/28
ステップ1
7日間開催され、ギルド単位で魔龍の信者に挑戦できる。
挑戦回数は毎日3回あり、挑戦毎に報酬が貰える。
ギルドメンバーの合計挑戦回数による追加報酬があるので、人数多くてアクティブなギルドほど報酬が多く貰える。
また速攻クリア報酬があり、最短4日で全難易度クリアすると一番多く報酬が貰える。

挑戦回数は毎日3回あり、挑戦毎に報酬が貰える。
ギルドメンバーの合計挑戦回数による追加報酬があるので、人数多くてアクティブなギルドほど報酬が多く貰える。
また速攻クリア報酬があり、最短4日で全難易度クリアすると一番多く報酬が貰える。

ステップ2
1ラウンド3日間で7ラウンドの計21日間開催。
ギルド内の戦闘力TOP5が討伐隊に、残りのメンバーは探索隊になる。
できることは変わらないが、以下のような違いがある。
ギルド内の戦闘力TOP5が討伐隊に、残りのメンバーは探索隊になる。
できることは変わらないが、以下のような違いがある。
討伐隊:ボスへの最終ダメージ10%上昇。挑戦追加報酬
探索隊:龍皇の結晶の獲得量10%上昇
探索隊:龍皇の結晶の獲得量10%上昇
ちなみにギルド会長の権限で隊員を変更できるようだ。
反映されるのは次のラウンドから。
反映されるのは次のラウンドから。
挑戦
毎日初回挑戦時に報酬が貰え、幸運ルーレットの進捗が1貯まる。
無制限に挑戦可能。
ラウンド毎に与えた最も高いダメージが記録される。
無制限に挑戦可能。
ラウンド毎に与えた最も高いダメージが記録される。
また、個人とギルドでランキングがあり、ラウンド毎に報酬もある。


ランキング報酬
- 個人

- ギルド

探索
毎日15時と24時にクエスト更新、クールタイム解消。
秘霊、魔導器、神器を使って探索できる。
一度使ったアイテムはクールタイム解消まで使用不可となる。
秘霊、魔導器、神器を使って探索できる。
一度使ったアイテムはクールタイム解消まで使用不可となる。
- 個人用
クエスト更新時に6個追加され、最大18個まで保留できる。
表示できるのは12個までで保留分はクエストを消化すると現れる。
討伐クエストは個人用のみで出現。
表示できるのは12個までで保留分はクエストを消化すると現れる。
討伐クエストは個人用のみで出現。
- ギルド用
クエスト更新時に12個追加され、未達成のクエストは消されるので注意。
下のタブで個人用とギルド用がある。


探索時のポイント
