ドット勇者攻略 @ ウィキ
神覚者
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
[部分編集]
神覚者とは
執行者LV140から解放。レベルアップと同時にチュートリアルが始まり、聖庭のギルド右下に「神覚殿」、勇者画面に「神覚者」が追加される。


神覚者のステータス
神覚者のLV…最高LVの勇者6体の平均になる。
神覚者の星LV…最高星LVの勇者と同じになる。
神覚者の覚醒LV…最高覚醒LVの勇者と同じになる。※
神覚者の装備(4種)…装備の総合戦闘力が高い勇者と同じになる。
※但し、紋耀・秘紋・魔導器は別途装備可能(と言うか必要)。
神覚者スキル…初期スキルは「見習い剣士」のちょい強化版レイジがあるのみ。スキルスロットは他勇者と同様に4つあり、他勇者から継承できる。詳細は神躯共鳴にて。
神覚者職業…魔法、防衛等を選択でき、スキルは選んだ系統のみ設定可能。初期スキルはどの系統でも使用可能。スキル習得をしていない場合、攻撃・魔法・防衛型だと敵バフがのりやすくなるため、支援型にしておくのがいい。
神覚者の星LV…最高星LVの勇者と同じになる。
神覚者の覚醒LV…最高覚醒LVの勇者と同じになる。※
神覚者の装備(4種)…装備の総合戦闘力が高い勇者と同じになる。
※但し、紋耀・秘紋・魔導器は別途装備可能(と言うか必要)。
神覚者スキル…初期スキルは「見習い剣士」のちょい強化版レイジがあるのみ。スキルスロットは他勇者と同様に4つあり、他勇者から継承できる。詳細は神躯共鳴にて。
神覚者職業…魔法、防衛等を選択でき、スキルは選んだ系統のみ設定可能。初期スキルはどの系統でも使用可能。スキル習得をしていない場合、攻撃・魔法・防衛型だと敵バフがのりやすくなるため、支援型にしておくのがいい。
※覚醒のスキル内容は神覚者固有のものになる。詳細は以下の通り。
覚醒Lv1:初期レイジ+20
覚醒Lv5:攻撃力+10%
覚醒Lv10:ダメージ+10%
覚醒Lv15:初期レイジ+30
覚醒Lv20:会心耐性+10%
覚醒Lv25:ダメージ軽減+10%
覚醒Lv30:3ターン目開始時、攻撃力+25%、会心率+15%、4ターン継続
覚醒Lv1:初期レイジ+20
覚醒Lv5:攻撃力+10%
覚醒Lv10:ダメージ+10%
覚醒Lv15:初期レイジ+30
覚醒Lv20:会心耐性+10%
覚醒Lv25:ダメージ軽減+10%
覚醒Lv30:3ターン目開始時、攻撃力+25%、会心率+15%、4ターン継続
神位戦術
ここで陣形を解放することで、今までの6体PTに神覚者を加えた7人PTを組めるようになる。(ついでにステも少しアップ)
但し、神覚者を配置できるのは解放した陣形のその位置のみ。
そのため、他の陣形で神覚者を配置したい場合や位置を動かしたい場合は、追加で陣形を解放する必要がある。
(もし初回解放位置を失敗した場合は200ダイヤでリセットもできる。)
但し、神覚者を配置できるのは解放した陣形のその位置のみ。
そのため、他の陣形で神覚者を配置したい場合や位置を動かしたい場合は、追加で陣形を解放する必要がある。
(もし初回解放位置を失敗した場合は200ダイヤでリセットもできる。)
ちなみに解放には都度「ゴールド*2000K、神位の印*10」が必要?(2箇所目は一緒、それ以降未確認)

神覚意志
神覚意志とは
陣営毎(連盟、森霊、蛮荒、聖域、闇族)にステータスを強化可能。
強化には星5勇者を素材として消費する。また強化は陣営全体の累計レベル、全体の最低レベルを上げることでも別途強化可能。




強化には星5勇者を素材として消費する。また強化は陣営全体の累計レベル、全体の最低レベルを上げることでも別途強化可能。




意志強化ステ・消費素材
※全体能力値は、連盟:HP、森霊:HP、蛮荒:攻撃力、聖域:会心耐性、闇族:会心率が上がる。
聖域と闇族は補正半減。
※神海商店でエドワード、ハドソン、ユナ、ギルド商店でアンネリア、アナタ、アリスが交換可能なので利用しよう!
聖域と闇族は補正半減。
※神海商店でエドワード、ハドソン、ユナ、ギルド商店でアンネリア、アナタ、アリスが交換可能なので利用しよう!
+ | 解放~LV10 |
+ | LV10~LV20 |
+ | LV20~LV30 |
+ | LV30~LV40 |
+ | LV40~LV50 |
+ | LV50~LV60 |
+ | LV60~LV70 |
+ | LV70~LV80 |
+ | LV80~LV90 |
+ | LV90~LV100 |
100LVMAX
オマケ
聖域LVMAXリセット時の返還画面


スキル学習
「対象の星5勇者を6体、種族の魔晶45、光の契約270、神覚スキル石25」を消費することで、スキルを1つ学習できるようになる。(継承スキルはLv2固定のため注意)
但し、神覚者が装着可能なスキルは同じ職業のもののみ。異なる職業のスキルを装着できないため注意。
またスキルを継承できる勇者は限られている。継承できる勇者は下記の通り。
防衛:タナトス、ベリット、パンク、グルート、ウィンター
攻撃・ヴァルキリー、ヘル、オルデス、レイロウ、エランド、モナ、アナタ、イレイア、アリス
魔法:シロボシ、トレアドル、ヨウコウ、アンネリア、グンロズ、ドルサン、メリッサ
支援:フレイヤ、ラファエル、ロロエ、エリナ、サンドラ
但し、神覚者が装着可能なスキルは同じ職業のもののみ。異なる職業のスキルを装着できないため注意。
またスキルを継承できる勇者は限られている。継承できる勇者は下記の通り。
防衛:タナトス、ベリット、パンク、グルート、ウィンター
攻撃・ヴァルキリー、ヘル、オルデス、レイロウ、エランド、モナ、アナタ、イレイア、アリス
魔法:シロボシ、トレアドル、ヨウコウ、アンネリア、グンロズ、ドルサン、メリッサ
支援:フレイヤ、ラファエル、ロロエ、エリナ、サンドラ
神覚スキル
神覚聖職画面の右上から行ける。気づいておらずギルメンに教えてもらった。。。
肩書きアップで覚えられるようになる。
取らないと確認できんけど、スキル枠3のステアップ量的にLv3の能力だよね?
スキル枠3の祝福系は他勇者から引き継ぐより基本強い。

肩書きアップで覚えられるようになる。
取らないと確認できんけど、スキル枠3のステアップ量的にLv3の能力だよね?
スキル枠3の祝福系は他勇者から引き継ぐより基本強い。

ギャラクシーブレイク
条件:肩書き招霊使者Ⅰ
素材:レイロウ*2、グンロズ*2、シシニナ*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:防衛型、攻撃型
スキル枠:1(レイジ)
攻撃力が最も高い敵に417%の物理ダメージを与えさらに50%の確率で敵に「目眩」状態を付与し、追加で敵HP上限の6%分の防御力無視のダメージ(最大自身攻撃力の3倍まで)を与える。敵が攻撃型職業または魔法型職業の場合、「目眩」状態の付与率が90%になる
素材:レイロウ*2、グンロズ*2、シシニナ*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:防衛型、攻撃型
スキル枠:1(レイジ)
攻撃力が最も高い敵に417%の物理ダメージを与えさらに50%の確率で敵に「目眩」状態を付与し、追加で敵HP上限の6%分の防御力無視のダメージ(最大自身攻撃力の3倍まで)を与える。敵が攻撃型職業または魔法型職業の場合、「目眩」状態の付与率が90%になる
蘇る意志
条件:肩書き招霊使者Ⅰ
素材:ラファエル*2、カルラ*2、サンドラ*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:魔法型、支援型
スキル枠:1(レイジ)
HPが最も低い味方3体に攻撃力の196%分のHPを回復させ、さらに「治療」状態と「速度アップ」状態を付与し、味方のデバフ状態をランダムに2つ浄化する
※治療:自身のターンが終了時、攻撃力の20%分のHPを回復し、2ターン継続する
速度アップ:速度が10%上昇し、2ターン継続する(最大5スタック)
素材:ラファエル*2、カルラ*2、サンドラ*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:魔法型、支援型
スキル枠:1(レイジ)
HPが最も低い味方3体に攻撃力の196%分のHPを回復させ、さらに「治療」状態と「速度アップ」状態を付与し、味方のデバフ状態をランダムに2つ浄化する
※治療:自身のターンが終了時、攻撃力の20%分のHPを回復し、2ターン継続する
速度アップ:速度が10%上昇し、2ターン継続する(最大5スタック)
神覚天啓
条件:肩書き招霊使者Ⅱ
素材:パンク*2、ベリット*2、アンネリア*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:全部
スキル枠:2(パッシブ)
毎ターン開始前、自身のHPが50%未満の場合、5%の最大HPを回復し、さらに自身に「神の覚醒」状態を付与する
※神の覚醒:攻撃力が8%上昇し、ダメージ軽減が8%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
素材:パンク*2、ベリット*2、アンネリア*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:全部
スキル枠:2(パッシブ)
毎ターン開始前、自身のHPが50%未満の場合、5%の最大HPを回復し、さらに自身に「神の覚醒」状態を付与する
※神の覚醒:攻撃力が8%上昇し、ダメージ軽減が8%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
戦神の祝福
条件:肩書き星輝使者Ⅰ
素材:モナ*2、ヨウコウ*2、ヴァルキリー*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:攻撃型、魔法型
スキル枠:3(パッシブ)
攻撃力が45%上昇し、HPが25%上昇し、会心率が15%上昇し、速度が30上昇する
素材:モナ*2、ヨウコウ*2、ヴァルキリー*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:攻撃型、魔法型
スキル枠:3(パッシブ)
攻撃力が45%上昇し、HPが25%上昇し、会心率が15%上昇し、速度が30上昇する
慈神の祝福
条件:肩書き星輝使者Ⅰ
素材:ロロエ*2、ウィンター*2、テミス*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:防御型、支援型
スキル枠:3(パッシブ)
HPが45%上昇し、攻撃力が25%上昇し、治療効果が20%上昇し、会心耐性が20%上昇する
素材:ロロエ*2、ウィンター*2、テミス*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:防御型、支援型
スキル枠:3(パッシブ)
HPが45%上昇し、攻撃力が25%上昇し、治療効果が20%上昇し、会心耐性が20%上昇する
勇気の賛歌
条件:肩書き星輝使者Ⅱ
素材:エリナ、オルデス*2、フレイヤ*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:全部
スキル枠:4(パッシブ)
毎ターン開始時、80%の確率で味方全体に「光明」、「知恵」、「武神」、「飛雷」からランダムのバフ状態を1つ付与する
※光明:最終ダメージが5%上昇し、会心ダメージが5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
知恵:最終ダメージ軽減が5%上昇し、回避が5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
武神:攻撃力が5%上昇し、会心率が5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
飛雷:速度が5%上昇し、命中が5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
素材:エリナ、オルデス*2、フレイヤ*2、種族の魔晶*42、光の契約*255、神覚スキル石*21
職業:全部
スキル枠:4(パッシブ)
毎ターン開始時、80%の確率で味方全体に「光明」、「知恵」、「武神」、「飛雷」からランダムのバフ状態を1つ付与する
※光明:最終ダメージが5%上昇し、会心ダメージが5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
知恵:最終ダメージ軽減が5%上昇し、回避が5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
武神:攻撃力が5%上昇し、会心率が5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
飛雷:速度が5%上昇し、命中が5%上昇し、1ターン継続する(解除不可)
天賦スキル
2024/02/29のアプデで追加された。
執行者レベル145で解放される。
光の契約などを消費することで勇者たちのステータスアップができる。
執行者レベル145で解放される。
光の契約などを消費することで勇者たちのステータスアップができる。
ちなみに神覚天賦能力は神覚者(以下、神覚)のことで、出撃勇者は神覚者以外の勇者(以下、勇者)。
下記は条件、必要素材、天賦スキル毎のステータス。
+ | 火力系 |
+ | 防御系 |
+ | 回復系 |
神躯共鳴
スキル学習で習得したスキルを神覚者にセットできる。
神覚聖職
肩書きとは
条件を満たすと肩書きを取得でき、{自分の肩書きより格下の肩書きの相手と対戦する際、最終ダメージが10%上昇する。
逆に言えば、相手の肩書きの方が格上の場合、被ダメージが増加すると言うこと。
高いに越したことはない。
レベルアップに必要な「下級聖職バッジ」は毎日商店で1日3個(1個800ダイヤ)、秘密商店(毎日商店と同額)、課金で入手可能。

逆に言えば、相手の肩書きの方が格上の場合、被ダメージが増加すると言うこと。
高いに越したことはない。
レベルアップに必要な「下級聖職バッジ」は毎日商店で1日3個(1個800ダイヤ)、秘密商店(毎日商店と同額)、課金で入手可能。

肩書き昇格条件とステ補正
■招霊使者Ⅰ
条件:執行者LV140、過去最高戦力8,000K以上
ステ補正:攻撃力+40、HP+480、防御力+15、速度+5
■招霊使者Ⅱ
条件:執行者LV140、過去最高戦力10,000K以上
ステ補正:攻撃力+120、HP+1440、防御力+30、速度+10
■招霊使者Ⅲ
条件:執行者LV140、過去最高戦力12,000K以上
ステ補正:攻撃力+240、HP+2880、防御力+45、速度+15
■聖輝使者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*4
条件:執行者LV140、過去最高戦力14,000K以上
ステ補正:攻撃力+480、HP+5760、防御力+60、速度+20
■聖輝使者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*6
条件:執行者LV140、過去最高戦力16,000K以上
ステ補正:攻撃力+840、HP+10080、防御力+75、速度+25
■聖輝使者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*8
条件:執行者LV142、過去最高戦力18,000K以上
ステ補正:攻撃力+1320、HP+15840、防御力+90、速度+30
■天輪使者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*10
条件:執行者LV144、過去最高戦力20,000K以上
ステ補正:攻撃力+1920、HP+23040、防御力+105、速度+35
■天輪使者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*12
条件:執行者LV146、過去最高戦力23,000K以上
ステ補正:攻撃力+2640、HP+31680、防御力+120、速度+40
■天輪使者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*14
条件:執行者LV148、過去最高戦力26,000K以上
ステ補正:攻撃力+3480、HP+41760、防御力+135、速度+45
■神覚者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*16
条件:執行者LV150、過去最高戦力28,000K以上
ステ補正:攻撃力+4240、HP+51728、防御力+150、速度+50
■神覚者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*18
条件:執行者LV152、過去最高戦力30,000K以上
ステ補正:攻撃力+5320、HP+65436、防御力+165、速度+55
■神覚者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*20
条件:執行者LV154、過去最高戦力32,000K以上
ステ補正:攻撃力+6520、HP+80848、防御力+180、速度+60
■守護者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*22
条件:執行者LV156、過去最高戦力34,000K以上
ステ補正:攻撃力+7840、HP+98000、防御力+195、速度+65
■守護者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*24
条件:執行者LV158、過去最高戦力36,000K以上
ステ補正:攻撃力+9280、HP+116928、防御力+210、速度+70
■守護者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*26
条件:執行者LV160、過去最高戦力38,000K以上
ステ補正:攻撃力+10840、HP+137668、防御力+225、速度+75
■神降士Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*28
条件:執行者LV162、過去最高戦力40,000K以上
ステ補正:攻撃力+12520、HP+160256、防御力+240、速度+80
■神降士Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*30
条件:執行者LV164、過去最高戦力42,000K以上
ステ補正:攻撃力+14320、HP+184728、防御力+255、速度+85
■神降士Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*32
条件:執行者LV166、過去最高戦力44,000K以上
ステ補正:攻撃力+16240、HP+211120、防御力+270、速度+90
■半神Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*34
条件:執行者LV167、過去最高戦力46,000K以上
ステ補正:攻撃力+18280、HP+239468、防御力+285、速度+95
■半神Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*36
条件:執行者LV168、過去最高戦力48,000K以上
ステ補正:攻撃力+20440、HP+269808、防御力+300、速度+100
■半神Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*38
条件:執行者LV169、過去最高戦力50,000K以上
ステ補正:攻撃力+22720、HP+302176、防御力+315、速度+105
■半神Ⅳ
消費:下級聖職バッジ*40
条件:執行者LV170、過去最高戦力52,000K以上
ステ補正:攻撃力+25120、HP+336608、防御力+330、速度+110
■半神Ⅴ
消費:下級聖職バッジ*42
条件:執行者LV171、過去最高戦力54,000K以上
ステ補正:攻撃力+27640、HP+373140、防御力+345、速度+115
■半神Ⅵ
消費:下級聖職バッジ*44
条件:執行者LV172、過去最高戦力56,000K以上
ステ補正:攻撃力+30280、HP+411808、防御力+360、速度+120
■半神Ⅶ
■半神Ⅷ
■半神Ⅸ
■神官Ⅰ
■神官Ⅱ
■神官Ⅲ
■神官Ⅳ
■神官Ⅴ
■神官Ⅵ
■神官Ⅶ
■神官Ⅷ
■神官Ⅸ
■招霊使者Ⅰ
■招霊使者Ⅱ
■招霊使者Ⅲ
■聖輝使者Ⅰ
■聖輝使者Ⅱ
■聖輝使者Ⅲ
■天論使者Ⅰ
■天論使者Ⅱ
■天論使者Ⅲ
■神覚者Ⅰ
■神覚者Ⅱ
■神覚者Ⅲ
■守護者Ⅰ
■守護者Ⅱ
■守護者Ⅲ
条件:執行者LV140、過去最高戦力8,000K以上
ステ補正:攻撃力+40、HP+480、防御力+15、速度+5
■招霊使者Ⅱ
条件:執行者LV140、過去最高戦力10,000K以上
ステ補正:攻撃力+120、HP+1440、防御力+30、速度+10
■招霊使者Ⅲ
条件:執行者LV140、過去最高戦力12,000K以上
ステ補正:攻撃力+240、HP+2880、防御力+45、速度+15
■聖輝使者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*4
条件:執行者LV140、過去最高戦力14,000K以上
ステ補正:攻撃力+480、HP+5760、防御力+60、速度+20
■聖輝使者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*6
条件:執行者LV140、過去最高戦力16,000K以上
ステ補正:攻撃力+840、HP+10080、防御力+75、速度+25
■聖輝使者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*8
条件:執行者LV142、過去最高戦力18,000K以上
ステ補正:攻撃力+1320、HP+15840、防御力+90、速度+30
■天輪使者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*10
条件:執行者LV144、過去最高戦力20,000K以上
ステ補正:攻撃力+1920、HP+23040、防御力+105、速度+35
■天輪使者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*12
条件:執行者LV146、過去最高戦力23,000K以上
ステ補正:攻撃力+2640、HP+31680、防御力+120、速度+40
■天輪使者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*14
条件:執行者LV148、過去最高戦力26,000K以上
ステ補正:攻撃力+3480、HP+41760、防御力+135、速度+45
■神覚者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*16
条件:執行者LV150、過去最高戦力28,000K以上
ステ補正:攻撃力+4240、HP+51728、防御力+150、速度+50
■神覚者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*18
条件:執行者LV152、過去最高戦力30,000K以上
ステ補正:攻撃力+5320、HP+65436、防御力+165、速度+55
■神覚者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*20
条件:執行者LV154、過去最高戦力32,000K以上
ステ補正:攻撃力+6520、HP+80848、防御力+180、速度+60
■守護者Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*22
条件:執行者LV156、過去最高戦力34,000K以上
ステ補正:攻撃力+7840、HP+98000、防御力+195、速度+65
■守護者Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*24
条件:執行者LV158、過去最高戦力36,000K以上
ステ補正:攻撃力+9280、HP+116928、防御力+210、速度+70
■守護者Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*26
条件:執行者LV160、過去最高戦力38,000K以上
ステ補正:攻撃力+10840、HP+137668、防御力+225、速度+75
■神降士Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*28
条件:執行者LV162、過去最高戦力40,000K以上
ステ補正:攻撃力+12520、HP+160256、防御力+240、速度+80
■神降士Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*30
条件:執行者LV164、過去最高戦力42,000K以上
ステ補正:攻撃力+14320、HP+184728、防御力+255、速度+85
■神降士Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*32
条件:執行者LV166、過去最高戦力44,000K以上
ステ補正:攻撃力+16240、HP+211120、防御力+270、速度+90
■半神Ⅰ
消費:下級聖職バッジ*34
条件:執行者LV167、過去最高戦力46,000K以上
ステ補正:攻撃力+18280、HP+239468、防御力+285、速度+95
■半神Ⅱ
消費:下級聖職バッジ*36
条件:執行者LV168、過去最高戦力48,000K以上
ステ補正:攻撃力+20440、HP+269808、防御力+300、速度+100
■半神Ⅲ
消費:下級聖職バッジ*38
条件:執行者LV169、過去最高戦力50,000K以上
ステ補正:攻撃力+22720、HP+302176、防御力+315、速度+105
■半神Ⅳ
消費:下級聖職バッジ*40
条件:執行者LV170、過去最高戦力52,000K以上
ステ補正:攻撃力+25120、HP+336608、防御力+330、速度+110
■半神Ⅴ
消費:下級聖職バッジ*42
条件:執行者LV171、過去最高戦力54,000K以上
ステ補正:攻撃力+27640、HP+373140、防御力+345、速度+115
■半神Ⅵ
消費:下級聖職バッジ*44
条件:執行者LV172、過去最高戦力56,000K以上
ステ補正:攻撃力+30280、HP+411808、防御力+360、速度+120
■半神Ⅶ
■半神Ⅷ
■半神Ⅸ
■神官Ⅰ
■神官Ⅱ
■神官Ⅲ
■神官Ⅳ
■神官Ⅴ
■神官Ⅵ
■神官Ⅶ
■神官Ⅷ
■神官Ⅸ
■招霊使者Ⅰ
■招霊使者Ⅱ
■招霊使者Ⅲ
■聖輝使者Ⅰ
■聖輝使者Ⅱ
■聖輝使者Ⅲ
■天論使者Ⅰ
■天論使者Ⅱ
■天論使者Ⅲ
■神覚者Ⅰ
■神覚者Ⅱ
■神覚者Ⅲ
■守護者Ⅰ
■守護者Ⅱ
■守護者Ⅲ