atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  • けもの道

とびだせ どうぶつの森@まとめwiki

けもの道

最終更新:2024年02月06日 13:42

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

けもの道


『街へいこうよ~』からのシステム。毎日草の上を歩いていくとその草の上がだんだん薄くなっていき、最終的に土がむき出しの状態となる。
ニンドリ1月号にて公式発表があったので今作でもあるようだ。

弊害としてはゆきだるまを作るのが難しくなる程度(雪が積もるのは芝生のあるところのみ)なので、見栄え等気にならない人は気にとめなくても問題はない
※雑草やクローバーは禿げ地にも生えます

  • 街森の際には草に30段階のポイントが設定されていて、一回の起動時にその上を歩くor走ると1ポイント減るが、一日1ポイントずつ回復するという仕様だった。
    • このポイントが0になるとその草地は失われ、土がむき出しになる。
  • 今作でもほぼ一ヶ月で完全回復 or 完全禿げ地となるので、街森と同じような仕様の可能性がある。
    • 詳細な検証データをお持ちの方は情報提供していただけるとありがたいです。

確定情報

草地がなくなる要因

  • 1日に1度でも侵入したマスが翌日1段階減少
    • 歩く速度、頻度、起動回数による差は無い 走っても歩いても同様
  • 住居、公共物を置いた場所の草地は一度完全に失われる
    • 撤去後には通常通り回復する

草地が回復する要因

  • 1日に1度も侵入しなかったマスが翌日1段階回復
  • 前作とは違い、花や木による回復効果は無い
  • 雪が降ると大きく回復する

  • 降雨、降雪時には草地の上を歩いても走っても、ポイントの減少が起こらない
  • マイデザインを貼っていても侵入したマスの草地は減る マイデザインに禿げ防止効果はない
    • 逆にマイデザインを貼ってそこだけを通るようにすることで、禿げる範囲を限定する効果はあるかもしれない
  • そもそも草が生えない土地=永久ハゲ地がある 永久ハゲ地かどうかの判別は、そこに目印になる花でも植えて踏み入らないようにし、一週間から10日経ったところで回復しているかどうかを見ればよい
  • 草地が回復するときは草地が残ってる方、薄くなる時は土がむき出しの方からなりやすい
    • つまり、土と草の境界線上を歩いてるとそこから薄くなっていく

未確定情報

  • NPCがよく歩く部分も薄くなる?
    • また、前作は「一回の起動時に1ポイント回復」だったが、「一日1ポイントかつゲームを起動しなくても回復」に変更されている?
  • 大雨の日に回復効果はあるのか
  • 季節やプレイスタイルにて草の伸びの早い遅いがあるのか
  • 住宅、公共物、歩いて薄くなった部分の再生速度はそれぞれ違う?
  • 草の無い状態から完全回復までは30日程度?


コメント

  • 有用なコメントは記事に反映し、コメントアウトしました。雑談は削除。 -- 名無しさん (2013-10-30 18:06:16)
  • 色々ありゃしたーす -- いつき (2014-02-12 19:33:39)
  • ゆきのとき5日くらい歩いていなかった獣道が半分の状態まで戻っていました。 冬、10日位歩いていなかったら完全になおるのかも -- かつおダシ (2014-12-16 14:38:03)
  • 30日間毎日歩けば禿る。1日に何歩とかじゃなく毎日1歩歩く事 -- 名無しさん (2018-01-25 10:47:22)
  • 冬に完全なけもの道を作って維持するのはほぼ無理だな。雪降ったら終わり -- 名無しさん (2018-01-25 10:50:25)
  • 公共事業は建設せず(お金をかけず)とも、ハニワを置いて募金中止するだけで翌日禿げているので便利ですね。 -- スミカ (2024-02-06 13:42:47)
名前:
コメント:
情報募集中です。
ここに質問、お礼、雑談、フレンドコード交換依頼などは書き込まないでください。質問は専用スレにどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「けもの道」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
記事メニュー

メニュー

トップページ


攻略情報

はじめに
よくある質問(購入前)
よくある質問(購入後)
バグ
通信関係
イベント
2012年カレンダー
2013年カレンダー
住人イベント
定期イベント
訪問者
公式キャンペーン
攻略・Tips
公共事業
花・木・環境
南の島
顔のタイプ
村メロ
マイデザイン
HHA評価
村民パスカード
村の施設
村の施設
役場
R・パーカーズ
カフェ
商店街の施設
たぬきハウジング
まめつぶ商店
グレイシーグレース
園芸店
エイブルシスターズ
シャンクの靴屋
ビューティーサロン
博物館
郵便局
クラブ444
夢見の館
占いの館
住宅展示場
小ネタ
住民厳選
おみくじ
風水
けもの道
カブ価統計データ
セリフ集・データ集
小ネタ集
ストック検証


データ集

村の住人
エクステリア
カタログ掲載アイテム
家具
  • 分類なし
  • リメイク
壁紙
じゅうたん
トップス・ワンピース
ズボン・スカート
帽子・アクセサリー
靴・靴下
傘
便せん
ミュージック
はにわ
化石
寄贈品
虫 魚 海の幸
美術品
カタログ非掲載品
道具 花
果物 鉱石
マネキン
貝・その他


その他

関連商品(攻略本等)
質問スレテンプレ
支援ツール
用語集
発売前情報
過去作情報
どうぶつの森ポケットキャンプ攻略


編集について

編集についての連絡
メニューを編集


カウンター

現在 -
本日 -
昨日 -
総数 -


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気ページ

  • ビューティーサロン
  • カブ価統計データ
  • カフェ
  • アイテム/ミュージック
  • 公共事業

@doubutsuno_mori からのツイート
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
人気記事ランキング
  1. ビューティーサロン
  2. カブ価統計データ
  3. カフェ
  4. アイテム/ミュージック
  5. 公共事業
  6. 南の島
  7. アイテム/果物
  8. アイテム/魚
  9. 花・木・環境
  10. アイテム/虫
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15日前

    占いの館
  • 37日前

    とびだせどうぶつの森
  • 54日前

    ビューティーサロン
  • 57日前

    アイテム/虫
  • 59日前

    定期イベント
  • 66日前

    園芸店
  • 71日前

    カフェ
  • 104日前

    アイテム/虫/コメントログ
  • 109日前

    花・木・環境
  • 115日前

    草むしりチャレンジ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ビューティーサロン
  2. カブ価統計データ
  3. カフェ
  4. アイテム/ミュージック
  5. 公共事業
  6. 南の島
  7. アイテム/果物
  8. アイテム/魚
  9. 花・木・環境
  10. アイテム/虫
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15日前

    占いの館
  • 37日前

    とびだせどうぶつの森
  • 54日前

    ビューティーサロン
  • 57日前

    アイテム/虫
  • 59日前

    定期イベント
  • 66日前

    園芸店
  • 71日前

    カフェ
  • 104日前

    アイテム/虫/コメントログ
  • 109日前

    花・木・環境
  • 115日前

    草むしりチャレンジ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. ドタバタ王子くん攻略サイト
  8. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. oblivion xbox360 Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 鬼野 ねね - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. Famos Gray - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 甘依 モカ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.