atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  • 定期イベント

とびだせ どうぶつの森@まとめwiki

定期イベント

最終更新:2025年03月30日 17:10

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 概要
  • つり大会・ムシとり大会
  • 元日(1月1日)
  • 節分(2月3日)
  • バレンタインデー(2月14日)
  • カーニバル(2月or3月)
  • ひなまつり(3月3日)
  • イースター(3月or4月)
  • エイプリルフール(4月1日)
  • こどもの日(5月5日)
  • 母の日(5月の第2日曜日)
  • 父の日(6月の第3日曜日)
  • 夏至(6月21日もしくは22日)
  • 七夕(7月7日)
  • 花火大会(8月の毎週日曜日)
  • お盆(8月15日)
  • 草の日(9月3日)
  • お月見(9月)
  • ハロウィン(10月31日)
  • ハーベストフェスティバル(11月の第4木曜日)
  • 冬至(12月21日)
  • クリスマス・イブ(12月24日)
  • カウントダウン(12月31日)

概要

毎年決まった時期・日付に開催されるイベント(住民の誕生日を除く)。
  • イベント開催中は公共事業・完成記念式典を行なうことができない。ただし、しずえが広場に立つイベントは24:00までなので、それ以降であれば公共事業も完成記念式典も行なえる。
  • 開催日が近づくと住民の話題に上がるイベントは、当日と前日にキャンプが立たない。

つり大会・ムシとり大会

毎月1回、どちらかが開催される。詳細はつり大会・ムシとり大会を参照。
大会概要 月 日取り
つり大会(指定) 1・3・5・11月 第3土曜日
つり大会(フリー) 2・4・10・12月 第2土曜日
ムシとり大会 6~9月 第3土曜日

元日(1月1日)

開催時間:6:00~23:59
  • 広場にいるしずえに話しかけると干支の置物がもらえる。その年の干支によって違うため、コンプするには12回元日を迎える必要がある。
    • しずえのファッション:ウメがらのきもの
  • 広場に4人用の顔出し看板が立つ。

  • 入手アイテム
名称 買値 売値 入手できる年
えとのおきもの・み 非売品 120 2013年。次回は2025年
えとのおきもの・うま 2014年。次回は2026年
えとのおきもの・ひつじ 2015年
えとのおきもの・さる 2016年
えとのおきもの・とり 2017年
えとのおきもの・いぬ 2018年
えとのおきもの・い 2019年
えとのおきもの・ね 2020年
えとのおきもの・うし 2021年
えとのおきもの・とら 2022年
えとのおきもの・う 2023年
えとのおきもの・たつ 2024年

節分(2月3日)

開催時間:6:00~23:59
  • 広場にいるしずえに話しかけると、鬼のお面をもらえる(赤鬼か青鬼選択可)。
    • しずえのファッション:とらじまのふく
  • 広場に2人用の顔出し看板が立つ。
  • 鬼のお面をかぶって外にいる住民に話しかけると、オニと呼ばれて「まめ」を投げつけられる。
  • 住民との会話パターンが多く、【自分鬼(豆は持たない)】【自分鬼(豆持ち)+住民豆持ち】【自分普通(豆持ち)+住民豆持ち】【自分普通(豆は持たない)】などの状況で
    専用セリフが用意されている。
  • 外にいる住民は「えほうまき」を取り出して、その場で恵方を向いて食べることがある(シャッターチャンスは短い)。
  • 2月1日~3日の間は、まめつぶの店で「えほうまき」か「まめ」のいずれかが並ぶ。3日連続で同じ物のこともある。両方揃えたい場合は、他の村との通信や展示場などをあたろう。

  • 入手アイテム
名称 買値 売値 種類 備考
あおオニのおめん 非売品 160 帽子
(かぶりもの)
節分の日にかぶっていると住民から豆を投げつけられる。
ただし手に豆を持っていると投げつけられない
あかオニのおめん
えほうまき 800 200 道具 まめつぶの店で2月1日~3日に販売。Aボタンで食べられる
まめ まめつぶの店で2月1日~3日に販売。Aボタンで投げる

バレンタインデー(2月14日)

  • しずえ・母・仲の良い異性の住民から、手紙とプレゼントが届く。
  • しずえからのプレゼントは「チョコレートケーキ」。手紙には何パターンかある模様。
  • 母からのプレゼントは「カカオ」または「こげちゃのニット」(男プレイヤー)または「はながらのニット」(女プレイヤー)。後者は普通にエイブルシスターズに並ぶ服なので、
    はっきり言えばハズレ。ただし、来年は必ず前年に出なかったものが出るらしい。
  • 異性の住民からのプレゼントは「ハートのチョコレート」「むらさきのバラ」「ピンクのバラ」のいずれか。
    親密度最高だと「ハートのチョコレート」がもらえるらしいが、写真をもらえる程の仲であるにも関わらず住民からもらえなかった報告が多数ある(検証待ち)。
    ※村長+サブキャラが存在する村の場合、当日一番最初に立ち上げたプレイヤーしか住民からのプレゼントをもらえなかったのではないかという説が有力。

  • 入手アイテム
名称 買値 売値 種類 備考
チョコレートケーキ 非売品 150 家具 バレンタインデーにしずえから手紙で届く。食べられる
カカオ 420 バレンタインデーに母から手紙で届く
ハートのチョコレート 100 道具 バレンタインデーに一番仲が良い異性の住人から手紙で届く。食べられる
※こげちゃのニット・はながらのニットはアイテム/トップス・ワンピースを参照。ピンクのバラ・むらさきのバラはアイテム/花を参照。

カーニバル(2月or3月)

開催時間:6:00~翌5:59
  • イースターから日曜日を除いて40日前の月曜日に開催される。
  • 村中に紙ふぶきが舞っており、広場に孔雀のベルリーナが来る。外にいる住民はサンバの服とサンバの髪飾りを身につけており、常時口笛状態。
  • ベルリーナに羽の色を指定されるので、紙ふぶきにまぎれて舞っている羽を網で捕まえて3枚持っていく。虹色の羽があれば、どの色が指定されていても1枚でOK。
    ただし、その前に指定されていた羽の色はそのまま次に持ち越し。
  • 羽を渡すと、お礼としてカーニバル家具がもらえる。
  • カーニバルシリーズは壁紙・絨毯を含めて全13種。どれも非売品。入手はランダムなので、一巡していなくてもかぶる。全て集めるために羽を持っていく回数は、平均42回。
    高値で売れるので余ったら後日アルパカで売ろう。
  • 色の指定はセーブ終了→再開で変化する。他の村との通信中も羽を集めてベルリーナのところに持っていける。よその村に行って戻ってくることでも色の指定は変わる。
  • 羽を持っている状態で住民に話しかけると、羽の交換や羽を賭けたゲームを持ちかけられる。これを利用すれば、余っている羽を使って効率よく指定された羽を集めることが可能。
  • 羽を持って住民に話しかける場合、荷物がいっぱいなら賭けは持ちかけられないので、羽の交換だけを狙える。また、羽をラッピングしておけば賭けや交換の対象にならない。
  • カーニバル1週間前~当日の間は、エイブルシスターズでサンバ系の衣装4種類がランダムで売り出される。

+ 入手アイテム
名称 買値 売値 備考
あおいはね 非売品 60
あかいはね 80
きいろいはね 70
しろいはね 100
ピンクのはね 110
みどりのはね 50
むらさきのはね 90
にじいろのはね 110
カーニバルクロゼット 非売品 12000
カーニバルクロック
カーニバルシェルフ
カーニバルソファ
カーニバルチェア
カーニバルチェスト
カーニバルテーブルL
カーニバルテーブルS
カーニバルドレッサー
カーニバルベッド
カーニバルランプ
カーニバルのかべ 1800
カーニバルゆか

ひなまつり(3月3日)

開催時間:6:00~23:59
  • 広場にいるしずえに話しかけると「ひしもち」がもらえる。※非売品
    • しずえのファッション:きもの
  • 広場に2人用の顔出し看板が立つ。
  • 3月1日~3日の間は、まめつぶの店に「ぼんぼり」または「ひなにんぎょう」が、エイブルシスターズに「おだいりさま」または「おひなさま」が、それぞれ並ぶ。
    3日連続で同じ物が出ることもあるので、全て揃えたい場合は他の村との通信や展示場をあたろう。

イースター(3月or4月)

開催時間:6:00~翌5:59
  • 春分の日と満月の日の両方より後で、一番早い日曜日に開催される。
  • 広場にハッピーバニーのぴょんたろうがやってくる。
  • ぴょんたろうにタマゴやアタリ券を渡すとアイテムをもらえる。
タマゴの種類 入手法 入手可能数 備考
いわのたまご 岩を叩く 10
きのたまご 木を揺する 10 果樹は不可
じめんのたまご 地面を掘る 15
そらとぶたまご 風船を落とす 無制限
サカナのたまご 川・海で釣る 無制限 Mサイズの魚影
かいていのたまご 素潜り 無制限 動かない影
  • 岩・木・地面のタマゴはキャラクター毎に一度、ゲーム開始時にセットされる。
  • 6種類のタマゴを全て渡すとイースターのバスケットと交換。
  • バスケットを貰う場合は個数制限のあるタマゴに注意。

  • タマゴを食べると中から アタリのけん・おおアタリのけん・アメ のいずれかが出てくる。
  • オオアタリのけんをぴょんたろうに渡すと、ぴょんたろうのしゃしん が貰える。
  • アタリのけんを渡すと、たまごシリーズの家具を貰える。
  • たまごシリーズは全13種類。カタログに載っていない物が優先して貰える。

  • 入手アイテム
名称 売値
いわのたまご 5
きのたまご
じめんのたまご
そらとぶたまご
サカナのたまご
かいていのたまご
アタリのけん
オオアタリのけん
アメ 100
イースターのバスケット 200
ぴょんたろうのしゃしん 10
たまごのかべがみ 8888
たまごのじゅうたん
たまごのイス 9000
たまごのながイス
たまごのベッド
たまごのタンス
たまごのクロゼット
たまごのテーブル
たまごのランプ
たまごのコンポ
たまごのとけい
たまごのかべかけテレビ
たまごマトリョーシカ

エイプリルフール(4月1日)

開催時間:6:00~23:59
  • あやしいネコがやってくる。
  • 広場にいるあやしいネコに話しかけるとイベント開始。
  • 家に入ると住民が2人いる。ヒントの内容から偽者と本物を推測しよう。
  • ヒントは 誕生日・好きな言葉・特技・家族構成・将来の夢
    • 「わかった」を選ぶと かおふきタオル を渡されるので、偽者だと思う方に渡そう。
    • 「・・・」を選ぶともう一度会話を聞けるので、分かるヒントが出るまで粘る事が可能。
  • 見事偽者を見破ると、住民から写真をもらえる。
  • 成功・失敗にかかわらず、タオルを渡せばあやしいネコが次の家に移動する。
  • 全ての住民を回るとイベント終了。全員正解だった場合、翌日あやしいネコの写真が郵送で届く。

  • ヒントはイベントの数日前~当日に会話で聞くことが出来る。
  • かおふきタオルを渡さずに家から出て持ち物欄から外せば、タオルを複数入手可能。
  • 一度も会話した事のない住民はイベントの対象外になる。

  • 入手アイテム
名称 売値 備考
かおふきタオル
あやしいネコのしゃしん 10 全員正解
各住民のしゃしん 10 正解した住民

こどもの日(5月5日)

  • 広場にいるしずえから「しんぶんしのかぶと」が貰える。
  • 広場に二人用の顔出し看板が設置される。

  • 入手アイテム
名称 買値 売値 備考
しんぶんしのかぶと 非売品 20

母の日(5月の第2日曜日)

  • 母から手紙で「ピンクカーネーション」が届く。

父の日(6月の第3日曜日)

  • 父または母から手紙で「あかいカーネーション」が届く。

夏至(6月21日もしくは22日)

  • 2013年は6月21日
  • 広場にいるしずえから「ブラインドサングラス」がもらえる。
    • しずえのファッション:トゥインクルなふくN
  • 広場に二人用の顔出し看板が設置される。
  • 1日中明るいが虫や魚は通常通り出没。
  • 南の島は普通に暗くなる。

  • 入手アイテム
名称 買値 売値 備考
ブラインドサングラス 非売品 400

七夕(7月7日)

  • 広場にいるしずえから「たなばたのささ」が貰える。
  • 広場に二人用の顔出し看板が設置される。

  • 入手アイテム
名称 買値 売値 備考
たなばたのささ 非売品 770 Aボタンを押すと短冊の願い事を読める

花火大会(8月の毎週日曜日)

開催時間 19:00~23:59
  • 空に花火が上がり、つねきちの屋台が出店する

  • イベント自体は19時開始だが、しずえは朝6時から広場にいる
  • 19時までに話しかけるとマイデザイン花火を登録することが出来る
    • 10種類まで登録可能
    • 花火として見えるのは丸く切り取った部分
      • ちょうど円ツールで最大に円を描いた範囲内が反映される

  • 19時以降は花火が上がりつねきちの屋台が開店する
  • しずえに話しかけるとアクセサリーが貰える(全4種類)
    • しずえのファッション:はながらのゆかた
  • その後も話しかけると おきはなび を貰える場合がある
    • 持ち物に おきはなび が既にあると貰えない
      • 手紙に付ける・ロッカーにしまう・地面に埋める等で無限に入手可能

  • つねきちの屋台ではくじを引くことが出来る
    • 1回500ベル A~H賞とハズレ
    • クッキーから出てきたくじに応じて景品と交換可能

  • 入手アイテム
  • しずえ
名称 売値 備考
ひかるはなのアクセサリー 4種類からランダム
名前はアクセサリーだが分類は帽子
ひかるボールアクセサリー
ひかるハートアクセサリー
ひかるスターアクセサリー
おきはなび 手持ちに無い状態で話しかける
  • つねきちの屋台
くじ 名称 売値 備考
A うらないテレフォン その日の運勢を聞ける
B はこいりフィギュア リメイク可
C ミニカー
D テンビリオン
E ラブテスター
F ウルトラハンド
G ウルトラコープ
H ウルトラマシン
ハズレ ふきだしはなび どちらかランダム
せんこうはなび

お盆(8月15日)

  • 広場にいるしずえに話しかけると、 「きゅうりのうま」・「なすびのうし」のどちらかを貰える
    • どちらが貰えるかはランダムでカタログに未登録の物が優先されるわけではない
    • しずえのファッション:はながらのゆかた
  • 広場に一人用の顔出し看板が設置される

  • 入手アイテム
名称 売値 備考
きゅうりのうま 非売品
なすびのうし

草の日(9月3日)

雑草50本以上で発生する不定期イベントは草むしりチャレンジを参照
  • 開催時間 6:00~18:59
  • 当日の雑草の本数によりイベントの報酬が変わる

  • 当日に雑草が0本の場合
    • 雑草0本でイベント当日を迎える(前日の9/2に0本にしておく)と、公共事業のトピアリー3種類が解禁される
      • クローバーは含まない
      • 当日に雑草を0本にしてからレイジに話しかけても報酬は家具になるので注意
    • 9/2にレイジに草むしりの依頼をした時のコメントが「とってもキレイ=残り0本」になるまで雑草を抜いておこう
    • 雑草が30本以上ある場合は前日にレイジに草むしりを依頼すれば確実
    • 村長以外のプレイヤーで先にレイジに話しかけた場合、トピアリーの会話が発生しなくなるが公共事業自体はちゃんと追加される
      • この場合、村長でも家具をもらえるので少しお得?

    • トピアリーが報酬になるのは1度のみ。2回目以降は報酬グループAになる

  • 当日に雑草が1本以上ある場合
    • 全ての雑草を抜いてレイジに話しかけると専用家具を貰える(報酬グループA)
      • 報酬は全てのキャラで貰える。当日作成したキャラでもOK
    • おでかけ先でも参加可能
      • この場合は雑草を30本抜く毎にレイジに話しかけると家具を貰える(報酬グループB)
      • 抜いた本数は当日の累計。A村で10本+B村で20本など複数の村をまわってもOK
      • 抜いた本数にはクローバーや枯れた花も含まれる
      • 一気に120本抜いてからレイジに話しかけた場合、貰える家具は1個。一度の会話で複数個は貰えない
    • グループA・B共に未入手の物を優先して貰える模様

報酬グループ 種類 名称 売値 備考
A 家具 コスモスのせんぷうき
スミレのスクリーン
バラのソファ
ユリのレコードプレーヤー
B 家具 アジサイのベッド
すずランプ
チューリップのチェスト
ツツジののスツール
ハイビスカスのクロック
はなたば
パンジーのテーブル
ヒマワリのコンポ

お月見(9月)

  • 2013年は19日、2014年は8日、旧暦の8月15日に開催
  • 6:00~23:59

  • 広場にいるしずえに話しかけると「つきみだんご」が貰える
    • しずえのファッション:うさぎのふく
  • 広場に一人用の顔出し看板が設置される

  • 入手アイテム
名称 売値 備考
つきみだんご 非売品

ハロウィン(10月31日)

  • 18:00~23:59
詳細はハロウィンを参照

ハーベストフェスティバル(11月の第4木曜日)

  • 6:00~21:59
詳細は専用ページ参照。

冬至(12月21日)

  • 6:00~23:59
  • 昼間でも暗い。
  • 広場にいるしずえに話しかけると記念品として青いスティックライトがもらえる。
    ※青いスティックライトは非売品
    • しずえのファッション:ボアつきのコート
  • 広場に4人用の顔出し看板が立つ。
  • 12/1~31の間、まめつぶの店に3種類(ピンク・緑・黄色)のスティックライトのいずれかが並ぶ。

  • 入手アイテム
名称 売値 備考
あおいスティックライト 200

クリスマス・イブ(12月24日)

  • 18:00~翌5:59
  • 12/1~12/23の期間、住人と会話すると欲しいプレゼントの色と種類を聞けることがある。これをできるだけ全員から聞き出しておく。
  • 当日、サンタの格好でジングルに話しかけるとプレゼントの入った「サンタのふくろ」を渡されるので、プレゼントをすべての住人に配りジングルに話しかけるとイベント完了、クリスマスリースをもらえる。
  • それぞれの住人に対して欲しがっているプレゼントを的確に渡すと、翌日「ジングルのしゃしん」が郵送されてくる。
  • 複数のキャラで、それぞれでイベントをこなして複数アイテムをもらうことも可能。

+ FAQ
■クリスマスイベントに関する質問
Q:村にトナカイが来てないんだけど何故?
A:クリスマスイベントは18:00から翌5:59まで。

Q:住民からのプレゼントのリクエストを忘れたんだけど、当日は聞けないの?
A:残念ながら聞けない。

Q:プレゼントは自分で揃えなきゃダメなの?
A:自分で揃える必要はない。トナカイが全部準備してくれるので、プレイヤーはそこから選んで渡すだけ。

Q:当日までにサンタ衣装一式が揃えられなかったんだけどどうしよう……
A:当日は、エイブルとシューシャンクに全種類並んでいる。

Q:ジングルいねーんだけど!
A:メガホンの出番!

Q:プレゼント何やればいいのかわからん、ヒントはないのか?
A:12月いっぱいヒントくれまくってたじゃないか、覚えてないならリセットしつつ片っ端からあたって頑張れ。

Q:プレゼント全部渡したけど写真もらえない
A:郵送される。明日を待て。

  • 入手アイテム
名称 売値 備考
クリスマスリース
ジングルのしゃしん
なぞのふくろ 引き取り料:200 道具アイテム。イベント完了しないまま夜が明けるとサンタのふくろから変化。

カウントダウン(12月31日)

  • 6:00~翌5:59
  • 広場にいるしずえに話しかけると、年越しそば(非売品)がもらえる
    • しずえのファッション:タキシード
  • つねきちが屋台を出しており、クラッカーとニューイヤーハットを買うことができる。
  • 広場に新年までの残り時間を表示する時計が現れる。また、年明けが近づくと外にいる住民が広場に集まってくる。
  • ニューイヤーハットは全4種。村では2種類のみ屋台に並ぶ。全て揃えたい場合は、他の村との通信や展示場をあたろう。
  • 年が明けると花火が上がる(2:00まで)。

名称 売値 備考
としこしそば 家具。食べられない。
クラッカー 出店にて300ベルで買える。
ニューイヤーハットあお
ニューイヤーハットあか
ニューイヤーハットきいろ
ニューイヤーハットみどり


  • イースターでは、広場にいるぴょんきちに6種類の卵を渡す -- 菜々氏 (2013-03-31 09:44:13)
  • 卵は、地面の☆型を掘る、木をゆする、風船を割る、岩を割る、海で魚釣りをする、海底に潜ることで手に入る -- 菜々氏 (2013-03-31 09:46:11)
  • また、獲った卵は食べることができ、食べると飴かアタリがでてくる -- 菜々氏 (2013-03-31 09:47:00)
  • アタリをぴょんきちに渡すと「たまごシリーズ」の家具が手に入る -- 菜々氏 (2013-03-31 09:47:31)
  • 風船の卵はあるんですけど岩、地面の卵が見つかりません -- りさ (2013-03-31 10:03:32)
  • 風船の場合、マイデザインの上に落ちると卵が消えちゃう。ガーンってなる。 -- りり (2013-03-31 12:45:50)
  • たまごからオオアタリが出るとぴょんたろうの写真が貰える -- 名無しさん (2013-03-31 14:24:41)
  • 広場にいるぴょんきちを遠くから見るとぼーっと立っているのが見える。主人公が近づくと踊りだす。 -- 名無しさん (2013-03-31 15:45:52)
  • 大当たりは何度出ても写真だけもらえる。売値は10ベル。ただし大当り券は売れない。 -- 名無しさん (2013-03-31 15:47:20)
  • 地面、木、岩は個数が決まっている模様。釣り、風船、素潜りは何個でも取れる -- 名無しさん (2013-03-31 15:48:45)
  • 地面、岩はキャラを変えると復活する。木の卵は未確認。 -- 名無しさん (2013-03-31 16:00:49)
  • 木のタマゴも、キャラを変えると復活します。一度採り尽くしてゲームを再起動しても復活します。つまり同じキャラで2周3周できるということ -- 名無しさん (2013-03-31 19:50:43)
  • ↑の者です。「一度採り尽くして〜」以降の部分は勘違いでした。申し訳ございませんでした。 -- 名無しさん (2013-03-31 22:07:26)
  • エイプリルフールイベントは、誕生日を言うまで粘ればここのサイトの情報で全クリできます。 -- 名無しさん (2013-04-01 23:12:53)
  • 全ての住民を言い当てましたが、現時点で特別報酬はもらえていません -- 名無しさん (2013-04-01 23:14:04)
  • 花火大会でいなりくじが有ります。 -- 名無しさん (2013-08-04 19:16:59)
  • いなりくじは1個500ベル。A賞は占いテレフォン、B賞は箱入りフィギュア。 -- 名無しさん (2013-08-04 19:20:05)
  • しずえに話しかけても年越しそばをもらえないよ… -- 名無しさん (2013-12-31 23:05:34)
  •  ↑ しずえに話しかけた時間が早かったのでは? 午後7時台に話しかけたらもらえましたよ -- 名無しさん (2014-01-03 05:20:29)
  • 岩やじめんのたまごは岩はスコップで岩を割り地面もスコップで掘れば出てきます❗ -- アクア (2015-08-23 11:02:02)
  • アクアでーす‼️‼️‼️‼️‼️ -- さぎし (2021-11-07 13:42:17)
  • 岩を叩いているとお金や鉱石がでてきます。 -- U-1146番です‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼ (2024-08-27 15:28:36)
  • よろしくお願いします。 -- ユニ (2025-01-10 13:01:44)
  • どうぶつの森の事もっと教えて下さい😊 -- 柚葉 (2025-03-30 17:10:54)
名前:
コメント:
情報募集中です。
ここに質問、お礼、雑談、フレンドコード交換依頼などは書き込まないでください。質問は専用スレにどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「定期イベント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
記事メニュー

メニュー

トップページ


攻略情報

はじめに
よくある質問(購入前)
よくある質問(購入後)
バグ
通信関係
イベント
2012年カレンダー
2013年カレンダー
住人イベント
定期イベント
訪問者
公式キャンペーン
攻略・Tips
公共事業
花・木・環境
南の島
顔のタイプ
村メロ
マイデザイン
HHA評価
村民パスカード
村の施設
村の施設
役場
R・パーカーズ
カフェ
商店街の施設
たぬきハウジング
まめつぶ商店
グレイシーグレース
園芸店
エイブルシスターズ
シャンクの靴屋
ビューティーサロン
博物館
郵便局
クラブ444
夢見の館
占いの館
住宅展示場
小ネタ
住民厳選
おみくじ
風水
けもの道
カブ価統計データ
セリフ集・データ集
小ネタ集
ストック検証


データ集

村の住人
エクステリア
カタログ掲載アイテム
家具
  • 分類なし
  • リメイク
壁紙
じゅうたん
トップス・ワンピース
ズボン・スカート
帽子・アクセサリー
靴・靴下
傘
便せん
ミュージック
はにわ
化石
寄贈品
虫 魚 海の幸
美術品
カタログ非掲載品
道具 花
果物 鉱石
マネキン
貝・その他


その他

関連商品(攻略本等)
質問スレテンプレ
支援ツール
用語集
発売前情報
過去作情報
どうぶつの森ポケットキャンプ攻略


編集について

編集についての連絡
メニューを編集


カウンター

現在 -
本日 -
昨日 -
総数 -


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気ページ

  • ビューティーサロン
  • カブ価統計データ
  • カフェ
  • 公共事業
  • 南の島

@doubutsuno_mori からのツイート
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
人気記事ランキング
  1. ビューティーサロン
  2. カブ価統計データ
  3. カフェ
  4. 公共事業
  5. 南の島
  6. 定期イベント
  7. 花・木・環境
  8. アイテム/果物
  9. アイテム/鉱石
  10. アイテム/ミュージック
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    占いの館
  • 31日前

    とびだせどうぶつの森
  • 47日前

    ビューティーサロン
  • 51日前

    アイテム/虫
  • 53日前

    定期イベント
  • 60日前

    園芸店
  • 64日前

    カフェ
  • 98日前

    アイテム/虫/コメントログ
  • 103日前

    花・木・環境
  • 109日前

    草むしりチャレンジ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ビューティーサロン
  2. カブ価統計データ
  3. カフェ
  4. 公共事業
  5. 南の島
  6. 定期イベント
  7. 花・木・環境
  8. アイテム/果物
  9. アイテム/鉱石
  10. アイテム/ミュージック
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9日前

    占いの館
  • 31日前

    とびだせどうぶつの森
  • 47日前

    ビューティーサロン
  • 51日前

    アイテム/虫
  • 53日前

    定期イベント
  • 60日前

    園芸店
  • 64日前

    カフェ
  • 98日前

    アイテム/虫/コメントログ
  • 103日前

    花・木・環境
  • 109日前

    草むしりチャレンジ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. VCR GTA3まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. oblivion xbox360 Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 大量発生型相変異バッタオーグ - アニヲタWiki(仮)
  6. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る
関連する攻略サイト
  • あつ森攻略|あつまれどうぶつの森

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.