atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI | DQMB
  • ダメージのしくみ

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI

ダメージのしくみ

最終更新:2025年01月20日 20:52

toga

- view
だれでも歓迎! 編集

ダメージのしくみ

このページでは、バトルロードにおいて、どういった仕組みで与えるダメージが決まるのか、解説します。

「威力」とは

モンスターや武器の持つワザの威力は、「ちから」や、「かしこさ」だけで決まっている訳ではありません。
全ての攻撃技に、「威力」という普段は確認することのできないステータスが存在します。(ややこしいですが)

「耐性」とは

攻撃技には、打撃、炎、炎呪文などの属性があって、各モンスターには、その属性ごとの効きやすさが設定されています。
その際に使われるステータスが「耐性」です。
一例として、スライムのダメージ耐性は以下の通りになっています。

50: 暗黒,光
60: 爆発,爆発呪文,暗黒呪文,光呪文
75: 打撃,灼熱,雷,氷呪文,灼熱呪文,雷呪文
80: 氷,風,風呪文
85: 炎呪文
115: 炎

これらの数字は、ダメージ計算時には、炎属性なら受けるダメージは1.15倍、暗黒、光属性なら受けるダメージは0.5倍と、1/100をした数を掛けて使われます。
ダメージ計算がどのように行われているかの詳細は、下の方にある、ダメージ計算式の項目で解説します。

[「つよい」、「よわい」の、基準について]
モンスターのページに行くと、属性耐性の欄があって、「つよい」、「よわい」の欄があると思います。
「つよい」は、属性耐性の数値が69以下のもの(ダメージ計算時に0.65倍以下になるもの)。
「よわい」は、属性耐性の数値が90以上のもの(ダメージ計算時に0.9倍以上になるもの)になっています。
この境界は、マイクマンが「これはあまり効いていないぞ」や、「すごいダメージだ」等言い出すものと同じです。

ダメージ計算式

・物理攻撃、または特技の場合、

(ちから+威力÷2-相手のみのまもり÷2)×相手の耐性÷100

[例:スライムの「スラ・ストライク」をスライムに当てる場合]
(58+600÷2-60÷2)× 打撃耐性75÷100
=(58+300-30)× 0.75
=328 × 0.75
=246
更に、ここで出た数値に0〜2の乱数が追加され、実際に出るダメージは、246〜248 となります。


・呪文の場合

(かしこさ+威力÷2-相手のかしこさ÷2)×相手の耐性÷100

[例:ドラキーの「ドルマ」をスライムに当てる場合]
(65+600÷2-46÷2)×暗黒呪文耐性60÷100
=(65+300-23)×0.6
=205
よって、実際に出るダメージは 205〜207 となります。


・ブレスの場合

威力÷2×相手の耐性÷100

[例:ドラゴンキッズの「ブレスキャノン」をスライムに当てる場合]
780÷2×炎耐性115÷100
=390×1.15
=448
よって、実際に出るダメージは 448〜450 となります。

特殊なダメージ計算

・全体技のダメージ計算は?

上記の計算と同じやり方で数字を出した後に3で割る(少数は切り捨てする)と、全体技が一体に与えるダメージになります。
3匹全てに乱数+0〜2のダメージが発生するので、実質0〜6ダメージのブレがあります。



・会心の一撃のダメージ計算は?

力or賢さ+威力÷2×1.2

[例:スライムの「スラ・ストライク」の場合]
(58+600÷2)×1.2=429
最後に乱数0〜2を足して、429〜431が、「スラ・ストライク」の会心の一撃時ダメージとなります。


・属性が複数ある場合はどうするの?

複数の耐性の値を足して、属性の数だけ割ります。

[例1:スライムの「ミラクルストライク」をスライムに当てる場合]
(58+630÷2-60÷2)× {(打撃耐性75+光耐性50)÷2}÷100
=343×62(小数点切捨て)÷100
=342×0.62
=212(+0〜2ダメージ)

[例2:レベル1の賢者の、賢者の杖(白)の「メヒャド」をスライムに当てる場合]
(100+600÷2-46÷2)×{(炎呪文耐性85+氷呪文75+光呪文60)÷3}÷100
=377×73(小数点切捨て)÷100
=377×0.73
=275(+0〜2ダメージ)


・耐性無視の技のダメージ計算は?

計算する際、耐性の値は使いません。以下の通りです。
[「ブレイクオール」または「ひかりのつるぎ」の場合]
ちから+威力÷2-相手のみのまもり÷2

[「フールブレイク」または「フールストライク」の場合]
かしこさ+威力÷2-相手のかしこさ÷2


攻略本等に載っている、ワザの威力に付いている星の数の基準

ダメージ計算時に使う、力or賢さ(ブレスの場合なし)+威力÷2 の数値が

300未満=★

301〜340=★★

341〜380=★★★

381〜420=★★★★

421以上=★★★★★

となっていて、301から40上がる毎に星が一つ増えます。
星は5つまでが最大となっていますが、アトラスの「だいはかいのいちげき」なんかは、この数値が541にもなるので、
実質、★★★★★★★★(星8個分)にもなります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ダメージのしくみ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
記事メニュー


メニュー
各種カード
▼カードリスト
  • カードリスト
  • モンスターカード
  • アイテムカード
  • スペシャルカード
  • レジェンドカード
  • モリーセレクション
  • 大魔王カード
  • キャンペーン他

チーム情報
▼職業
  • 各職業について

▼相性
  • モンスター相性
  • 戦士チーム
  • 魔法使いチーム
  • 武闘家チーム
  • 僧侶チーム
  • バトルマスターチーム
  • 賢者チーム
  • 勇者チーム
  • 魔物使い&モンスターマスター

▼ダブルスキャン
  • ダブルスキャン
  • マスターダブルスキャン
  • ウェポンダブルスキャン
  • マジックダブルスキャン

▼チーム編成
  • 第3のワザ
  • 合体
  • 必殺技
  • 究極必殺技
  • 単体・全体攻撃のみ一覧
  • ダブル称号モンスター

攻略
▼AC版レジェンドモード
  • 概要・解説
  • レジェンドクエストI
  • レジェンドクエストII
  • レジェンドクエストIII
  • レジェンドクエストIV
  • レジェンドクエストV
  • レジェンドクエストVI
  • レジェンドクエストVII
  • レジェンドクエストVIII

▼CPU戦
  • 敵チーム
  • ライバルチーム
  • ボス攻略
  • とどめの一撃
▼Wii版レジェンドクエスト
  • 概要・解説
  • 新レジェンドクエストI
  • 新レジェンドクエストII
  • 新レジェンドクエストIII
  • 新レジェンドクエストIV
  • 新レジェンドクエストV
  • 新レジェンドクエストVI
  • 新レジェンドクエストVII
  • 新レジェンドクエストVIII
  • 新レジェンドクエストIX

Tips
  • 小技
  • 乱入対戦
  • 状態耐性が優秀なモンスター
  • 対人・大会で変化する称号
  • バグ
  • アナウンサーのセリフ

その他
  • 用語集
  • よくある質問
  • アンケート
  • テンプレ
  • 調査項目
  • 管理メモ


リンク
  • DQMBI公式サイト
  • DQMBIIL公式サイト
  • DQMBビクトリーWiki

2ch
  • ドラクエ・FF板 DQMBV本スレ
  • ドラクエ・FF板 DQMBV質問スレ
  • Wi-Fi板 DQMBVスレ
  • スレッド一覧


メニュー
トップページ

メニューを編集

アクセスカウンタ
本日: -
昨日: -
累計: -



記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. 合体
  4. マスターダブルスキャン
  5. 必殺技
  6. バトルマスターチーム
  7. ボス
  8. 草原/森チーム
  9. オススメチーム
  10. カードリスト/アイテムカード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    神竜のつるぎ/コメントログ
  • 10日前

    シドー(レジェンド)
  • 10日前

    エビルスピリッツ
  • 10日前

    じんめんじゅ
  • 10日前

    イーブルフライ
  • 10日前

    MWS(暫定ページ)
  • 15日前

    マスターダブルスキャン/モンスターカード
  • 18日前

    ホースデビル
  • 18日前

    シャドーサタン
  • 18日前

    ピクシー
もっと見る
人気タグ「立ちふさがる?状態のスライムつむりに会心で1000越えのダメージ入りました」関連ページ
  • オリハルコンのツメ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カードリスト/モンスターカード
  2. ウェポンダブルスキャン
  3. 合体
  4. マスターダブルスキャン
  5. 必殺技
  6. バトルマスターチーム
  7. ボス
  8. 草原/森チーム
  9. オススメチーム
  10. カードリスト/アイテムカード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    神竜のつるぎ/コメントログ
  • 10日前

    シドー(レジェンド)
  • 10日前

    エビルスピリッツ
  • 10日前

    じんめんじゅ
  • 10日前

    イーブルフライ
  • 10日前

    MWS(暫定ページ)
  • 15日前

    マスターダブルスキャン/モンスターカード
  • 18日前

    ホースデビル
  • 18日前

    シャドーサタン
  • 18日前

    ピクシー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  2. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. 世界樹の迷宮3Wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. 聖帝語録@wiki
  7. theHunter:Call of the Wild 日本語 wikiのようなもの
  8. Dragon's Dogma-ドラゴンズドグマ&Dark Arisen@攻略&情報まとめWiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  8. 20XX @ ウィキ
  9. Shoboid RPまとめwiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 【移転】MissAV 見れない Missav.wsが見れない?!新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!【注意喚起】高額なVPNは不要! - ホワイトハッカー研究所
  8. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.