サイレス
HP | ちから | かしこさ | みのまもり | すばやさ | 生息地 | 回避率 | 行動力 |
643 | 79 | 95 | 66 | 93 | 森/荒野 | 7% | 2 |
属性耐性 | |
つよい | 氷/風/爆発属性の呪文 |
よわい | 雷 |
状態異常耐性 | |
つよい | 物理的行動不能/まごまご/さそうおどり/まものならし/こもりうた スウィートブレス/呪文守備力ダウン/マネマネ/武器破壊 ゆうわくの踊り/メイクアップ |
よわい | マヒ/守備力ダウン/ルカナン/すばやさダウン/ダウンオール ラーのかがみ/正義のソロバン |
技名 | 分類 | 対象 | 属性 | 威力 | 会心率 | 命中率 | 状態異常命中率 | 補足 |
わしづかみ | 物理 | 敵単体 | 打撃 | ★★★★(404) | ★★★(19%) | 99% | ー | ー |
マホトーン | 呪文 | 敵全体 | マホトーン | ー | ー | 100% | 100% | ー |
ドロップキック | 特技 | 敵単体 | 打撃/マヒ | ★★★(369) | ★(14%) | 95% | 20% | 武闘家専用技 |
職業相性
戦士 | 魔法使い | 武闘家 | 僧侶 | バトルマスター | 賢者 |
○ | × | ◎ | × | × | ○ |
主人公相性
ミニモンスター | 人型 | モリーレンタル(II) |
× | × | × |
所属チーム
森/荒野チーム |
飛行モンスターチーム |
状態異常モンスターチーム |
特徴
武道家と組むと行動不能の追加効果がある「ドロップキック」が使えるようになる。
性質の異なる打撃技が2種類となるので、バトルの局面に応じて使い分けたい。
性質の異なる打撃技が2種類となるので、バトルの局面に応じて使い分けたい。
- 武道家または勇者で使うとステテコダンス、魔人の金槌との相性が良い -- 名無しさん (2010-02-21 00:22:46)
- キック命中力低いような(4回中二回外した) -- 名無しさん (2010-02-21 00:46:52)
- オルゴ変身後のおたけび連続で動けなくなった。精神的行動不能に弱い模様 -- 名無しさん (2010-03-21 18:09:58)
- 雷の呪文だけ?サンダーボルトが132ダメで抜群アナウンス有。他の2体は、スライム{91ダメ}といばら{69ダメ}でした。 -- 名無しさん (2010-03-24 10:29:42)
- ↑最近呪文攻撃と属性攻撃があやふやになっているから恐らく雷全部が弱点かもしれない•• -- 名無しさん (2010-04-02 07:01:45)
- Vジャンなので信用がですが、記載されてたのはドロップキック、マヒ効果らしい。 -- 名無しさん (2010-05-23 01:14:54)
- ちょっと残念なカードですね。 -- 名無しさん 2010-07-04 18:21:57
- ドロップキックマヒ効果でました -- 名無しさん (2010-06-28 20:28:25)
- 欲を言うとあの賢さをもう少しちからに分けてほしかったな。いやこのままでも十分強いけど。 -- 名無しさん (2010-06-29 00:40:37)
- 武闘家・勇者なら途端に扱いやすくなる。威力と命中ならわしづかみ、マヒ狙いを賭けるならドロップキックですね。ドロップキックは大魔王相手にもちゃんと効きました(エルギオス相手だと厳しいですが)。 -- 名無しさん (2010-06-30 23:45:01)
- ビクトリーじゃCPUでは予め対戦相手が分かるし、呪文職が相手ならマホトーンでカモれます。めちゃくちゃよく効く。おどる宝石との比較は打撃技を取るか呪文を取るかあとはお好みで。 -- 名無しさん (2010-08-03 01:26:16)
- プラキンヒッポ使う場合はぜひ -- 名無しさん (2010-08-06 21:12:03)
- このモンスターのそっくりさん、ゲモンは赤技マホトーン(呪文、マホトーン)、青技漆黒のツメ(特技、打撃・暗黒)、第3の技は魔法使い使用時に赤技はげしいほのお。暗黒耐性は有難いけど、やっぱ光に弱い。闇の司祭よりは見劣りするモンスターかな?(敵出現時、横にいたシャドーパンサーの方が鬱陶しい。) -- 勇者しゃま (2010-11-22 13:18:57)
- だな -- 名無しさん (2011-01-13 10:49:14)
- 武闘家+かくとうパンサーと組めば、相性もあるし強いです。 -- メタル (2011-07-18 21:17:59)
- ステータスは優秀なんだけどマホトーンって使う機会が限られているからなぁー バシルーラとか使えたら面白かった -- アルバート様 (2022-03-08 03:02:55)